トップ > スキルデータ > パラディン | 関連スキル → ソードマン クルセイダー ロイヤルガード インペリアルガード |
[2023/01/15更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 (略称) Lv 系列 前提スキル略記 ・ゴスペル アクティブ Lv10 能力上昇効果付与, 能力減少効果付与 Face8, DB5 ・シールドチェーン (SdCn) アクティブ Lv5 遠距離物理ダメージ SdB5 ・プレッシャー アクティブ Lv5 固定ダメージ Endur5, Face5, SdC2 ・サクリファイス (サクリ) アクティブ Lv5 通常攻撃に対する効果付与 Endur1, Dev3
▼スキルデータ▼
アクティブ Lv1-10 ゴスペル ( Gospel )
習得条件 クルセイダー[フェイス]Lv8, [デーモンベイン]Lv5 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 ランダム効果付与 範囲 自分中心に一定範囲セル []効果[]
自分が[ゴスペル]使用状態になる。また使用状態中には状態解除する。
[ゴスペル]使用状態中では、一定時間ごと自分中心に一定範囲にいる自分除く味方キャラに支援効果を与え、かつ敵にステータス減少効果を与える。効果内容はランダムで1種与える。
[ゴスペル]使用時に自分にかかっていた支援効果が全て解除される。
[ゴスペル]使用状態では移動・通常攻撃・スキル使用・HP/SP自然回復ができない。アイテム使用や武器の付け替えはできる。
[ゴスペル]使用状態では10秒ごと持続的にHPとSPを消費する。
[ゴスペル]支援効果は、通常マップ,PvPマップにおいて自分除くパーティメンバーに効果がある。
[ゴスペル]減少効果付与は、通常マップにおいて敵モンスター、PvPマップにおいて敵プレイキャラに効果がある。
[ゴスペル]効果では、10秒毎に判定し、判定時一定確率で発動する。発動時には支援/減少効果をランダムで1つ発動する。
[ゴスペル]では、60秒の持続時間を持つ。開始時に発動判定、以後10秒毎に発動判定する。途中で効果範囲を出入りした対象は即時判定でなく(効果不発時も含む)、前回判定から10秒経過の判定により発動判定を受ける。範囲内常駐では[ゴスペル]自然解除まで計6回の判定がある(効果終了時判定無し)。
[ゴスペル]効果を受ける各対象は、対象ごとに発動判定と発動内容の判定を行うため、バラバラの内容で付与される。
[ゴスペル]効果は、別プレイキャラによる各[ゴスペル]付与ではそれぞれ10秒毎判定を受ける。よって支援[ゴスペル]PCを増やすことで多重に恩恵を受けることができる。ただし同効果を重複して加算はされない。
[ゴスペル]は、持続時間の経過によって発動効果と使用時制約全てが解除される。
[ゴスペル]は、スキル再使用によって発動効果と使用時制約全てが解除される。また再使用ではSPを消費しない。
[ゴスペル]は、リログによって発動効果と使用時制約全てが解除される。
[ゴスペル]は、[ハエの羽]移動,[蝶の羽]マップ移動によって発動効果が解除される。持続消費など使用時制約は解除されない。
[ゴスペル]支援/減少効果中の異種内容の効果付与では重複して効果を発動する。
[ゴスペル]支援/減少効果中の同内容の効果付与では持続時間の上書きをする。
[ゴスペル]支援/減少効果は、持続時間の経過によって解除される。
[ゴスペル]支援効果は、リログ・マップ移動(サーバー移動)によって解除される。ただし[ブレッシング],[速度増加],武器聖属性付与は解除されない。
[ゴスペル]支援/減少効果は、効果範囲からの離脱や[ゴスペル]解除によっては解除されない。
効果範囲
自:自キャラ, ○:効果範囲- - - - - - - - - - - - ○ ○ ○ - - - - - - ○ ○ ○ - - - - ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - - ○ ○ ○ 自 ○ ○ ○ - - ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - - - - ○ ○ ○ - - - - - - ○ ○ ○ - - - - - - - - - - - -
(※1)最終Atk+100%効果。スキル倍率%やプロボック攻撃力増加%とは%加算で効果を発揮。バッシュLv10なら4.0+1.0(100%)=5.0倍率。
対味方:効果の種類 持続時間(秒) 発動可能
スキルLv攻撃力+100%(※1) 60.0 Lv1-10 防御力増加 10.0 MaxHP+100%(※2) 60.0 MaxSP+100%(※2) 60.0 6ステータス各+20 60.0 Hit+50, Flee+50 60.0 武器聖属性付与 60.0 鎧聖属性付与 60.0 ランダム量HP回復(1000〜9999?) - 状態異常完全耐性付与(※3) 60.0 状態異常全回復(※3) - ブレッシングLv10付与 240.0 速度増加Lv10付与 240.0
対敵:効果の種類 持続時間(秒) 発動可能
スキルLvランダムダメージ(1000〜9999?) - Lv1-10 [毒]付与
毎秒MaxHPの1.5%程HP減少効果
(耐性ステータスVit)1800.0
(= 30分)[暗闇]付与
(耐性ステータスInt)1800.0
(= 30分)[呪い]付与
(耐性ステータスLuk)
Luk耐性変動時間 / 固定時間1800.0
(= 30分)
1760 / 40プロボックLv10 - Atkが0に減少 20.0 Fleeが0に減少 20.0 Hit減少(未確認) ? 移動速度減少
移動ディレイ+60%20.0 攻撃速度減少
Aspdディレイ+75%20.0
(※2)装備カード%加算効果とは加算計算。+10%装備中の付与で+110%になる。MaxHP増加では[フェイス]増加HP分も含め+100%される。
(※3)新毒への耐性(回復)除く。[デスハート]検証による。
2013/07/14各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 効果発動率(%) 55% 60% 65% 70% 75% 80% 85% 90% 95% 100% 持続時間(秒) 60.0 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 持続HP消費(/10s) 30 30 30 30 30 45 45 45 45 45 持続SP消費(/10s) 20 20 20 20 20 35 35 35 35 35 消費SP 80 80 80 80 80 100 100 100 100 100
アクティブ Lv1-5 シールドチェーン ( Shield Chain )
習得条件 クルセイダー[シールドブーメラン]Lv5 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 遠距離物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
敵1体に遠距離物理ダメージを与える。
スキル使用には盾を装備した状態でなくてはならない。
スキル使用時詠唱は敵の被ダメージによって中断される。
[シールドチェーン]ダメージは、通常の遠距離物理スキル同様に武器Atk,各種特化効果,武器属性,遠距離物理ダメージ増加効果がのる。ただし修練スキル効果はのらない。
[シールドチェーン]ダメージは、盾重量,盾の精錬値によって増加する。盾重量分ダメージには、スキル倍率がのり、特化倍率や属性倍率はのらない。盾精錬値分ダメージには、スキル倍率と特化倍率・属性倍率共にのらず、使用スキルLvによる固有のダメージ増加にとどまる。ただし遠距離物理ダメージ増加効果は全てのダメージ増加分にのる。
・通常使用時
シールドチェーンダメージ = [ [ [ ( 最終Atk + 盾重量 ) * ( 1.0 + 0.3 * スキルLv ) + 精錬値 * ( 4.0 + 1.2 * スキルLv ) - ( 敵減算Def + 敵除算Def ) ] * ( 1.0 + 装備効果スキル増加% / 100 ) ] * ( 1.0 + (遠距離物理ダメージ増加%) /100 ) ] * 5
・[シールドシューティング]効果中使用時
シールドチェーンダメージ = [ [ [ ( 最終Atk + 盾重量 ) * ( 3.0 + 0.6 * スキルLv ) + 精錬値 * ( 12.0 + 2.4 * スキルLv ) - ( 敵減算Def + 敵除算Def ) ] * ( 1.0 + 装備効果スキル増加% / 100 ) ] * ( 1.0 + (遠距離物理ダメージ増加%) /100 ) ] * 5
実際のダメージは5Hitダメージで行われる。上記計算式も5Hit分ダメージ。
[ ][ ][ ]内小数点以下切捨て。
装備効果スキル増加%では、[クロスシールド[1]]などのダメージ+〇%効果が該当。
遠距離物理ダメージ増加%では、[船長の帽子[0]]などの装備,カード効果が該当。
[シールドチェーン]では、命中率に通常の命中計算より一定%の補正がつく。ただし2023年1月15日現在では必中になっている。公式情報では開発元に確認中とのこと。→(外部サイトに飛びます)11月29日(火)定期メンテナンス以降発生している現象について
[シールドチェーン]命中率補正では、最終的な命中率に%加算される。高いFleeの相手に対しても最低20%の命中率がつくことになる。2013/09/29各項目検証。2013/12/01追加検証。一部イベントサーバー検証(古代遺跡探検隊2013/09/27-2013/10/07)による。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スキル倍率 1.3 1.6 1.9 2.2 2.5 命中率補正(%) +20% 射程セル(斜め) 5(3) 詠唱時間(秒) 1.5 スキルディレイ(秒) 1.0 消費SP 28 31 34 37 40
命中率補正はゲーム内情報より。スキルLv1時のみ検証。2021/12/04ダメージ計算式一部再検証、記述に誤りがあったので修正しました。2023/01/14~15[シールドシューティング]効果中でのダメージ計算式検証。また通常使用時も含めて敵Def計算項の内容変更が確認されたので修正しました。変更なされた詳細時期については不明。
アクティブ Lv1-5 プレッシャー ( Pressure )
習得条件 ソードマン[インデュア]Lv5, クルセイダー[フェイス]Lv5, [シールドチャージ]Lv2 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 固定ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
敵1体に固定ダメージを与える。HPダメージと共に相手のSPを減少させる。
[プレッシャー]では、武器・防具・ステータスや敵Defの影響を受けずに敵に固定ダメージを与える。また属性無視,必中で扱われる。
[プレッシャー]では、[オートガード],[セイフティウォール],[ニューマ],[キリエエレイソン],[バジリカ],[ホワイトインプリズン]によっても無効効果を無視してダメージを与える。
[プレッシャー]では、[ウォールオブフォグ]によってはスキル不発される。
[プレッシャー]では、遠距離%増加装備・[レックスエーテルナ]によってダメージ変動しない。またダメージによる[レックスエーテルナ]効果を解除しない。
[プレッシャー]では、対象の受ける[エナジーコート],[ウォールオブフォグ]効果によってダメージ減少されない。
[プレッシャー]では、[リフレクトシールド],[リフレクトダメージ]によってダメージ反射されない。2012/08/17各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 固定ダメージ 800 1100 1400 1700 2000 減少SP(対象現SP%) 20% 25% 30% 35% 40% 射程セル 10 詠唱時間(秒) 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 スキルディレイ(秒) 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 消費SP 30 35 40 45 50
アクティブ Lv1-5 サクリファイス ( Sacrifice )
習得条件 ソードマン[インデュア]Lv1, クルセイダー[ディボーション]Lv3 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 通常攻撃に対する効果付与 範囲 自分 []効果[]
自分が[サクリファイス]待機状態になる。
[サクリファイス]待機状態では、通常攻撃時MaxHPの9%値に対する倍率でダメージを与える。同時に自分のHPを消費する。
スキル選択時に攻撃モーションをとる。同時に[サクリファイス]待機状態になる。以降敵への通常攻撃時に[サクリファイス]ダメージで5回まで与える。
スキル選択時ではSPのみ消費し、HPは消費しない。
[サクリファイス]では、通常攻撃時に効果を発揮する。スキル攻撃時には効果がない。
[サクリファイス]では、MaxHPの9%のHP値に対する倍率でダメージを与える。倍率はスキルLvにより増加する。
[サクリファイス]では、MaxHPが9%に満たない場合での攻撃時は[サクリファイス]ダメージと共にHP0戦闘不能になる。
[サクリファイス]では、武器攻撃力や特化カード等の影響を受けない。
[サクリファイス]では、敵Defによるダメージ減少を受けない。
[サクリファイス]では、通常攻撃時にHPを消費する。[フェイス]効果・装備カード%増加分含めたMaxHPの9%を消費する。
[サクリファイス]では、通常攻撃による特性としてダメージを与える。近接物理ダメージ判定、射程、SP消費なし等。
[サクリファイス]待機状態の再使用では、待機回数をリセットし5回を保持する。
[サクリファイス]待機状態は、付与後5回の通常攻撃によって解除される。
[サクリファイス]待機状態は、リログ・マップ移動(サーバー移動)によって解除される。
[サクリファイス]待機状態は、他スキル使用によっては解除されない。攻撃回数も消費されない。
[サクリファイス]待機状態は、持続時間によっては解除されない。(当方15分継続を確認。)2013/09/29各項目検証。イベントサーバー検証(古代遺跡探検隊2013/09/27-2013/10/07)による。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ダメージ MaxHP9%*100% MaxHP9%*110% MaxHP9%*120% MaxHP9%*130% MaxHP9%*140% 攻撃時消費HP(MaxHP%) 9% 詠唱時間 なし スキルディレイ なし 消費SP 100
![]()
![]()