トップ > スキルデータ > アサシンクロス | 関連スキル → シーフ アサシン ギロチンクロス |
[2021/12/23更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 Lv 系列 前提スキル略記 ・カタール研究 (AKR, AKM) アクティブ Lv 物理攻撃能力強化 DAttack5, KMastery7 ・ソウルブレイカー (SBr) アクティブ Lv 遠距離物理ダメージ+属性無視魔法ダメージ DAttack5, Env5, Cloak3, EPoison6 ・メテオアサルト (MA) アクティブ Lv 近接物理ダメージ RHMastery3, KMstery5, SBlow5, SBreak1 ・クリエイトデッドリーポイズン (CDP) アクティブ Lv アイテム作成 Env10, 解毒1, EPoison5 ・エンチャントデッドリーポイズン (EDP) アクティブ Lv 戦闘能力強化効果付与 CDPoison1
▼スキルデータ▼
パッシブ Lv1-5 カタール研究 ( Advanced Katar Research )
習得条件 シーフ[ダブルアタック]Lv5, アサシン[カタール修練]Lv7 系列 物理攻撃能力強化 範囲 自分 []効果[]
カタール装備時のダメージが%増加する。
カタール装備時の、通常攻撃・物理スキル攻撃のダメージが%増加する。
最終Atkに倍率がかかる。よって、ステータスAtk・装備武器Atk・修練スキル追加ダメージ・特化カード効果全てに乗算倍率される。また、敵除算Def,減算Def計算前に倍率計算される。計算中最も高数値の時に倍率がかかっているので、各種%増加に比べて特に効果が高い。
スキル攻撃の場合、[カタール研究]の効果に乗算でスキル倍率がかかる。つまり、(最終Atk) * (カタール研究倍率) * (スキル倍率) でダメージ威力が計算される。
スキル攻撃の場合、最終Atkによって計算されるほとんどの物理ダメージスキルに効果がある。効果の有無は下表参照。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ダメージ倍率(%) 112% 114% 116% 118% 120%
上記にのっていないスキルについては未検証。
[カタール研究]効果○ [カタール研究]効果× シーフ[インベナム]
シーフ[砂まき]
アサシン[ソニックブロー]
アサシン[グリムトゥース]
アサシン[ベナムナイフ]
アサシンクロス[メテオアサルト]
ギロチンクロス[ベナムプレッシャー]
ギロチンクロス[ローリングカッター]
ギロチンクロス[クロスリッパースラッシャー]
ギロチンクロス[ウェポンクラッシュ]
ギロチンクロス[カウンタースラッシュ]
ギロチンクロス[ダークイリュージョン]
ギロチンクロス[クロスインパクト]
ギロチンクロス[ファントムメナス]シーフ[石投げ]
アサシンクロス[ソウルブレイカー]
2013/06/01各項目再検証。
アクティブ Lv1-10 ソウルブレイカー ( Soul Breaker )
習得条件 シーフ[ダブルアタック]Lv5, [インベナム]Lv5, アサシン[クローキング]Lv3, [エンチャントポイズン]Lv6 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 遠距離物理ダメージ + 属性無視魔法ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
敵1体に遠距離物理ダメージと属性無視の魔法ダメージの両方を含むダメージを与える。
必中スキル。相手Fleeに関わらず必ずダメージを与える。
攻撃判定としては遠距離物理攻撃で扱われる。[ニューマ]設置によって無効になる。
このスキルは他の物理攻撃スキルとはダメージ計算が異なる。そのためスキル倍率のかかり方も異なる。
物理ダメージはAtkに依存し、魔法ダメージはMatkに依存する。
物理ダメージ分には、他の物理攻撃と同様にサイズ補正や属性がかかる。
物理ダメージ分には、修練Atk,[カタール研究],星のかけら,名声効果の効果がかからない。
物理ダメージ分には、2刀の場合右手の武器Atk(精錬効果含む)で物理ダメージ計算される。左手の武器Atk&精錬値は物理ダメージに貢献しない。ただし特化カードは右手・左手武器共に右手武器威力に倍率貢献する。
魔法ダメージ分には、サイズ補正と属性がかからない。
魔法ダメージ分には、2刀の場合右手と左手の武器Matkを加算した値を武器Matkとして魔法ダメージ計算する。精錬効果も右左武器共に武器Matkに貢献する。この時武器Lvは右手の武器Lvで計算される。右素手時は武器Lv1扱い。
AtkとMatkにスキル倍率がかかりダメージが算出される。式は以下のとおり。
ダメージ = (最終Atk + 最終Matk) * スキル倍率 - ( 敵前Def + 敵後Def + 敵前Mdef + 敵後Mdef )
最終Atkは前Atkと後Atkを計算した分、最終Matkは前Matkと後Matkを計算した分。(※)上記説明のとおり、ダメージ計算式が異なるため、一般攻撃スキルのスキル倍率のかかり方と異なる。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 (※)スキル倍率 3.5 4.0 4.5 5.0 5.5 6.0 6.5 7.0 7.5 8.0 詠唱時間(秒) 0.5 スキルディレイ(秒) 1.0 1.2 1.4 1.6 1.8 2.0 2.2 2.4 2.6 2.8 射程セル 10 消費SP 20 20 20 20 20 30 30 30 30 30
2013/06/14各項目再検証。
2021年5月18日パッチにて攻城戦TEでのダメージ減少補正を解除。公式案内より、当方未検証。
アクティブ Lv1-10 メテオアサルト ( Meteor Assult )
習得条件 アサシン[右手修練]Lv3, [カタール修練]Lv5, [ソニックブロー]Lv5, アサシンクロス[ソウルブレイカー]Lv1 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 近接物理ダメージ 範囲 自分中心に5x5セル範囲 []効果[]
自分を中心に5x5セル範囲の敵全てに近接物理ダメージを与える。
ダメージと共に一定確率で[スタン],[暗黒],[出血]にする。
状態異常ではスキル使用時に3種のうちから任意の1つが選ばれ、一定確率で敵対象に付与する。別種の状態異常が同時に発生することはない(複数対象への別種付与、および同対象への重複付与なし)。
状態異常のどれが選ばれるかはランダム。
各状態異常は対象とのBaseLv差および対応のステータスによって成功率,持続時間が減少する。
状態異常持続時間中の再付与では、出血の持続時間は上書きされる。その他は上書きなし。2013/06/08各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スキル倍率 0.8 1.2 1.6 2.0 2.4 2.8 3.2 3.6 4.0 4.4 状態異常成功率(%) 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 50% 55% [スタン]基本持続(秒)
Vit耐性変動時間 / 固定時間5.0
5.0 / 0.0[暗黒]基本持続(秒)
Int耐性変動時間 / 固定時間20.0
20.0 / 0.0[出血]基本持続(秒)
Agi耐性変動時間 / 固定時間120.0
110.0 / 10.0詠唱時間(秒) 0.5 スキルディレイ(秒) 0.5 消費SP 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28
アクティブ Lv1 クリエイトデッドリーポイズン ( Create Deadly Poison )
習得条件 シーフ[インベナム]Lv10, [解毒]Lv1, アサシン[エンチャントポイズン]Lv5 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 アイテム作成 範囲 自分 []効果[]
材料を消費して、一定確率で[毒薬の瓶]1個を獲得する。
[毒薬の瓶]はアサシンクロススキル[エンチャントデッドリーポイズン]を使用する際に使う。
スキル成功時に、[毒薬の瓶]1個獲得。
スキル失敗時に、MaxHPの25%HPが減る。減少時にHP0を下回ると戦闘不能に陥る。
スキルの成功失敗に関わらず材料は消費される。
材料が満たない場合はスキル失敗する。消費SP,スキルディレイは発生しない。
スキルの成功率はDex,Lukによって上昇する。
成功率(%) = 20 + Dex / 2.5 + Luk / 5.0
[毒薬の瓶]ではアイテム使用時、アサシンクロス・ギロチンクロスが使用すると1分間Aspdディレイ20%カットの攻撃速度増加効果、さらに一定確率で1分間[猛毒]になる場合がある。他職が使用するとHP0SP0の即時戦闘不能になる。
必要材料(1回試行分) [バーサークポーション] 1個
[毒の牙] 1個
[サボテンの針] 1個
[ハチの針] 1個
[毒キノコの胞子] 1個
[空きビン] 1個
[カルボーディル] 1個
2013/06/11各項目再検証。
Lv Lv1 詠唱時間 なし スキルディレイ(秒) 5.0 消費SP 50
アクティブ Lv1-5 エンチャントデッドリーポイズン ( Enchant Deadly Poison )
習得条件 アサシンクロス[クリエイトデッドリーポイズン]Lv1 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力強化効果付与 範囲 自分 []効果[]
自分の装備武器に[エンチャントデッドリーポイズン]効果(以下EDP)を付与する。
EDPでは、物理ダメージの際に武器Atkに%倍率増幅してダメージを与える。さらに武器Atkの一定%倍率分の追加ダメージを付加する。
EDPでは、ダメージ時一定確率で敵に[猛毒]を付与する。
スキル使用には[毒薬の瓶]1個を消耗しなければならない。
EDP使用時、右手の武器を外している状態では必ずスキル失敗する([毒薬の瓶],SPは消費せず)。
EDPは、通常フィールド・PvPマップにおいて共に効果がある。また通常物理攻撃・物理スキル攻撃共に効果がある。
武器Atk増幅効果では、武器ダメージおよび装備カード加算Atk,[インベナム]追加ダメージに増幅効果がある。素手Atk・修練ダメージには増幅効果がない。
追加ダメージ分では、毒属性で武器ダメージ分に%倍率の値の追加ダメージを与える。
追加ダメージ分では、装備カード加算Atkによって効果上昇されない。素手Atkや修練追加ダメージによっても効果上昇されない。
物理通常攻撃では、二刀においては右手ダメージ・左手ダメージ共に増幅効果がある。
物理スキル攻撃においては、武器Atk倍率・毒属性追加ダメージの倍率増幅後の総ダメージにスキル倍率がかかり増幅される。
物理スキル攻撃においては、スキルごとにペナルティ設定・無効設定がなされている。スキルによってダメージ減少・EDP効果なしのスキルが存在する。ダメージ減少ペナルティではスキル倍率が1/2になる。下表も参照のこと。
[猛毒]付与では、対象のVitによって成功率と持続時間が減少する。
EDPは、持続時間の経過によって解除される。持続時間はギロチンクロス[新毒研究]Lvによって+(3*習得Lv)秒増加する。
EDPは、右手武器の解除によって解除される。
EDPは、右手武器の持ち替えによって解除される。ただし毒属性追加ダメージのみ持続時間中まで持続する。
EDPは、リログによって毒属性追加ダメージのみが解除される。
EDPは、左手の武器・盾持ち替えによっては解除されない。ただし右手も持ち替えになる両手武器は含まれない。
EDPは、マップ移動によっては解除されない。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 武器Atk倍率% 200% 250% 300% 350% 400% 毒属性追加ダメージ
(武器ダメージ%)50% 62.5% 75% 87.5% 100.0% [猛毒]付与率% 2% 2.5% 3.0% 3.5% 4.0% [猛毒]持続時間(秒) 30.0 持続時間(秒) 40.0 45.0 50.0 55.0 60.0 詠唱時間 なし スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 60 70 80 90 100
2013/06/09各項目再検証。2013/11/24追加検証。EDPペナルティスキル追加検証。2021/12/22[猛毒]付与成功率と持続時間追加検証。
EDPペナルティスキル一覧(未検証スキルは載せてません) ペナルティなし ペナルティありスキル倍率1/2 EDP効果無効のスキル [インベナム]
[ダークイリュージョン]
[ファントムメナス]
[マグナムブレイク][ソニックブロー]
[ソウルブレイカー]
[クロスインパクト]
[ローリングカッター]
[クロスリッパースラッシャー]
[カウンタースラッシュ][石投げ]
[ベナムナイフ]
[メテオアサルト]
RRにて武器の付け外し・戦闘不能時に効果解除、リログ時に効果解除されないように変更された(公式より)。
2013年09月10日パッチにて[ローリングカッター],[クロスリッパースラッシャー]に[エンチャントデッドリーポイズン]付与時スキル倍率ペナルティ1/2が追加された。
![]()
![]()