トップ > スキルデータ > ホワイトスミス | 関連スキル → マーチャント ブラックスミス メカニック |
[2021/12/03更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 Lv 系列 前提スキル略記 ・カートブースト アクティブ Lv1 移動速度上昇効果付与 PuC1,ChC1,CR1,ヒルト1 ・武器精錬 アクティブ Lv1-10 精錬 武器研10 ・メルトダウン アクティブ Lv1-10 戦闘能力上昇効果付与 武器研5,スキンテンパ3,OT3 ・オーバートラストマックス アクティブ Lv1-5 戦闘能力上昇効果付与 OT5 ・カートターミネーション アクティブ Lv1-10 近接物理ダメージ メマー10,HF5,CBo1
▼スキルデータ▼
アクティブ Lv1 カートブースト ( Cart Boost )
習得条件 マーチャント[プッシュカート]Lv5, [チェンジカート]Lv1, [カートレボリューション]Lv1, ブラックスミス[ヒルトバインディング]Lv1 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 移動速度上昇効果付与 範囲 自分 []効果[]
カート装備時のみ使用可能。
自分に[カートブースト]効果を付与する。[速度減少]効果中には[カートブースト]効果を付与せずに[速度減少]効果を解除する。
[カートブースト]効果では、移動速度が上昇する。
[カートブースト]効果中は、[カートターミネーション]が使用可能になる。
[カートブースト]効果は、[速度増加]との同時付与では効果が加算されず、効果の高い[速度増加]の移動速度が採用される。
[カートブースト]効果中の再使用では持続時間を上書きする。
[カートブースト]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[カートブースト]効果は、リログ・マップ移動によって解除されない(RRにて仕様変更)。
[カートブースト]効果は、カートの解除によっては解除されない。
[カートブースト]効果は、アコライト[速度減少]によって解除され、[速度減少]効果が付与される。2013/12/23各項目再検証。秒間進行セルは60セル程度直線移動時の体感進行セル。
Lv Lv1 移動速度(%)
移動速度ディレイ変化(%)
秒間進行セル+25%
-20%
8セル持続時間(秒) 60.0 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 20
RRでリログ・マップ移動による解除がされないよう変更。
アクティブ Lv1-10 武器精錬 ( Weapon Refine )
習得条件 ブラックスミス[武器研究]Lv10 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [精錬アイテムリストから武器選択] → [「OK」or「cancel」選択] 系列 精錬 範囲 自分の所持武器アイテム1個 []効果[]
自分の所持している武器を精錬する。精錬失敗するとその武器を失う。
武器精錬には、精錬武器の武器Lvによって精錬用品を消耗し、武器Lv1に[プラコン],武器Lv2に[エンベルタコン],武器Lv3と武器Lv4に[オリデオコン]を1個消耗しなければならない。
[武器精錬]では、習得スキルLv-1値までの精錬値の全ての武器が精錬できる。例えばスキルLv10なら精錬値+9までの武器を精錬でき、成功時+10にすることができる。
[武器精錬]では、防具は精錬できない。
[武器精錬]では、選択した武器の精錬値を+1する。
[武器精錬]では、スキル選択時にSPを消費する。SP消費されてから精錬リストが表示される。
[武器精錬]では、精錬リストに+10以外の武器がアイテム欄上位8個まで精錬値未表示で表示される。リスト欄のアイテムを選択できるが、消耗品不足・習得スキルLv不足で精錬するとスキル失敗する(不足内容のアナウンスあり)。
[武器精錬]では、精錬リスト選択時に移動・スキル使用など通常どおりの行動ができる。精錬リストウィンドウ表示中の[武器精錬]再使用では、ウィンドウは二重表示されずSPだけ消費する。また精錬リスト表示中にマップ移動し、さらに[武器精錬]を再使用するとGravityエラーが発生する。
[武器精錬]では、成功率に対象武器の武器Lv・精錬値とJobLvが関わる。ただしメカニックの場合はJobLvに関わらずJobLv70と同等の成功率になる(ゲーム内情報より)。
[武器精錬]は、NPCによる武器精錬と多く共通の仕様になっている。主な共通点は精錬に必要な消耗品・精錬成功率(JobLv50で精錬NPCと同等と言われている)。主な相違点は手数料Zenyがかからないこと、防具は精錬できないこと、装備できない武器が精錬できること。
[武器精錬]は、多く目標値まで連打使用することになるが、スキル連打はAspdディレイを受けるためAspdが高いほど連打できる。Aspd上昇には武器・盾の装備をはずすなどの手段がある。2013/02/09各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 精錬できる上限精錬値 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 30
アクティブ Lv1-10 メルトダウン ( Meltdown )
習得条件 ブラックスミス[武器研究]Lv5, [スキンテンパリング]Lv3, [オーバートラスト]Lv3 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力追加効果付与 範囲 自分 []効果[]
自分に[メルトダウン]効果を付与する。
[メルトダウン]効果では、敵プレイキャラに対して物理ダメージ時に一定確率で武器・鎧を破損する。
[メルトダウン]効果では、敵モンスターに対して物理ダメージ時に一定確率で一定時間Atk25%・除算Def25%減少する。
[メルトダウン]破壊では、武器と鎧の破損がそれぞれ一定確率で起きる。常に同時発生するわけではない。モンスターAtk・Def減少に関しても同様。
[メルトダウン]武器・鎧破壊は、通常攻撃時および物理スキルダメージの際に発生する。物理スキルでは範囲攻撃スキルの場合でも発生する。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、Fleeミス,ダメージ0ミスの場合には破損が起きない。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、クルセイダー[オートガード]・ロードナイト[パリイング]回避の場合でも破損される。RRで仕様変更か。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、敵の[キリエエレイソン]効果中,[セイフティウォール]効果上でも破損が起きる。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、敵への反射ダメージの場合には破損はおきない。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、ホワイトスミス[カートターミネーション]ダメージの際には破損はおきない。
[メルトダウン]武器・鎧破壊では、魔法スキルのダメージの際には破損はおきない。
[メルトダウン]武器破壊では、相手がアサシン系の場合、左手武器は破損しない。
[メルトダウン]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[メルトダウン]効果は、リログ・マップ移動(サーバー移動)によって解除される。
破損した武器・鎧は強制的に装備から解除される。修理し回復しない限り再装備できない。
武器や鎧の破損はブラックスミス[武器修理]・修理NPCの利用によって回復される。
ゲーム内情報では防具を破壊できるとあるが、破壊できるのは鎧の箇所のみ。2013/12/25各項目再検証。RRで[パリイング],[オートガード]回避時も破損されるよう変更の模様。2021/12/01詠唱時間追加検証、変動詠唱時間の確認がとれたので修正。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 武器破壊成功率(%) 1.0% 2.0% 3.0% 4.0% 5.0% 6.0% 7.0% 8.0% 9.0% 10.0% 鎧破壊成功率(%) 0.7% 1.4% 2.1% 2.8% 3.5% 4.2% 4.9% 5.6% 6.3% 7.0% 持続時間(秒) 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0 50.0 55.0 60.0 対モンスター減少効果
持続時間(秒)5.0 5.0 詠唱時間(秒) 0.1 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 50 50 60 60 70 70 80 80 90 90
アクティブ Lv1-5 オーバートラストマックス ( Overthrust Max )
習得条件 ブラックスミス[オーバートラスト]Lv5 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分 []効果[]
武器装備時使用可能。
一定のZenyを消費して、自分に[オーバートラストマックス]効果を付与する。
[オーバートラストマックス]効果では、物理ダメージを増加する。
[オーバートラストマックス]効果では、物理攻撃時に0.1%の確率で自分の装備武器が破損する。
攻城戦TEマップでは使用不可。
[オーバートラストマックス]効果は、通常攻撃の最終Atkに倍率をかけて増加効果を発揮する。素手Atk,武器Atkその他追加Atk含む攻撃力に倍率がかかる。敵Defとは、計算前に倍率がかかる。
[オーバートラストマックス]効果は、物理スキルの場合にはスキル倍率に加算して増加効果を発揮する。
[オーバートラストマックス]効果は、魔法スキルに対しては増加効果がない。
[オーバートラストマックス]効果は、持続時間中の再使用では持続時間を上書きする。
[オーバートラストマックス]効果中は、[オーバートラスト]効果が付与されない。パーティメンバーへは[オーバートラスト]付与される。
[オーバートラスト]効果中での[オーバートラストマックス]使用では、[オーバートラスト]効果を廃して[オーバートラストマックス]効果を付与する。
[オーバートラストマックス]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[オーバートラストマックス]効果は、リログ・マップ移動によっては解除されない。RRにて仕様変更された。
[オーバートラストマックス]効果は、武器の付け替えや着脱によって解除される。RRにて仕様変更された。2012/07/28各項目検証。RRで効果解除判定(リログ・マップ移動・武器付け替え時)変更。2021/12/03変更点分のみ追加検証。2021年5月18日パッチにて攻城戦TEにて使用不可がついた。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 通常ダメージ加算
スキル倍率加算+20%
+0.2+40%
+0.4+60%
+0.6+80%
+0.8+100%
+1.0武器破損率(%) 0.1%程 持続時間(秒) 180.0 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費Zeny 3000 3500 4000 4500 5000 消費SP 15
アクティブ Lv1-10 カートターミネーション ( Cart Termination )
習得条件 マーチャント[メマーナイト]Lv10, ブラックスミス[ハンマーフォール]Lv5, ホワイトスミス[カートブースト]Lv1 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 近接物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
Zenyを消費して敵1体に近接物理ダメージを与える。ダメージと共に一定確率で敵を[スタン]にする。
スキル使用には、[カートブースト]状態でなければならない。また必要Zeny分を消耗しなければならない。
攻城戦TEマップでは使用不可。
[カートブースト]効果が付与されていない場合の使用ではSP消費のみ発生してスキル失敗する。Zenyは消費されない。
所持Zenyが必要Zeny未満の場合ではSP消費のみ発生してスキル失敗する。Zenyは消費されない。
[カートブースト]効果中でカートを装備していない場合ではカート重量0としてスキルを発動する。重量0時はスキル倍率0なのでダメージが通らない。
カート重量0時,Fleeミス時,ダメージ0ミス時,[キリエエレイソン]効果ダメージ0,[セイフティウォール]ダメージ0時などダメージが通らない場合では、消費SPのみ発生してZenyを消耗しない。
[カートターミネーション]では、カートの積載量によりスキル倍率が増加し、ダメージが増加する。
[カートターミネーション]では、敵Fleeの影響を受ける。ただし[スタン]中は[スタン]効果によりダメージが必中になる。
[スタン]効果中の敵への使用では、[スタン]持続時間の上書きをしない。積載量はカート積載重量、満載時は8000。スキル倍率[ ]内小数点第3位以下切捨て。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スキル倍率 [積載量/1500] [積載量/1400] [積載量/1300] [積載量/1200] [積載量/1100] [積載量/1000] [積載量/900] [積載量/800] [積載量/700] [積載量/600] 満載時スキル倍率 5.33 5.71 6.15 6.66 7.27 8.0 8.88 10.0 11.42 13.33 [スタン]確率(%) 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 50% [スタン]持続時間(秒) 5.0 射程セル 2(斜め1) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 必要消耗Zeny 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 消費SP 15
2013/12/24各項目検証。2021/12/03変更点分のみ追加検証。2021年5月18日パッチにて攻城戦TEにて使用不可がついた。
![]()
![]()