トップ > スキルデータ > ブラックスミス | 関連スキル → マーチャント ホワイトスミス メカニック |
[2022/02/10更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 (略称) Lv 系列 前提スキル略記 ・ヒルトバインディング (HiB) パッシブ Lv1 ステータス増加, スキル効果強化 なし ・武器研究 パッシブ Lv1-10 各種能力上昇 HiB1 ・鉄製造 パッシブ Lv1-5 アイテム獲得能力追加 なし ・鋼鉄製造 パッシブ Lv1-5 アイテム獲得能力追加 鉄1 ・属性石製造 パッシブ Lv1-5 アイテム獲得能力追加 鉄1 ・オリデオコン研究 パッシブ Lv1-5 ? 属性石1 ・鉱石発見 パッシブ Lv1 アイテム獲得能力追加 HiB1, 鋼鉄1 ・短剣製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 なし ・剣製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 短剣1 ・両手剣製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 剣1 ・槍製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 短剣2 ・斧製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 剣2 ・ナックル製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 短剣1 ・メイス製作 パッシブ Lv1-3 アイテム獲得能力追加 ナックル1 ・武器修理 アクティブ Lv1 装備品修理 武器研究1 ・スキンテンパリング パッシブ Lv1-5 防御能力上昇 なし ・ハンマーフォール (HF) アクティブ Lv1-5 状態異常付与 なし ・アドレナリンラッシュ (AR) アクティブ Lv1-5 戦闘能力上昇効果付与 HF2 ・ウェポンパーフェクション (WP) アクティブ Lv1-5 戦闘能力上昇効果付与 武器研究2, AR2 ・オーバートラスト (OT) アクティブ Lv1-5 戦闘能力上昇効果付与 AR3 ・マキシマイズパワー (MP) アクティブ Lv1-5 戦闘能力上昇効果付与 WP3,OT2 ・グリード アクティブ Lv1 アイテム拾う クエ ・フェイクゼニー パッシブ Lv1 スキルコスト減少 クエ ・フルアドレナリンラッシュ (AR) アクティブ Lv1 戦闘能力上昇効果付与 AR5, 魂状態
▼スキルデータ▼
パッシブ Lv1 ヒルトバインディング ( Hilt Biding )
習得条件 なし 系列 ステータス増加, スキル効果強化 範囲 自分 []効果[]
Str+1。
追加ダメージ+4。
[アドレナリンラッシュ],[オーバートラスト],[ウェポンパーフェクション]使用時の効果時間10%増加。
追加ダメージでは、敵の除算Defによって減少し、またスキル倍率がかかる。
追加ダメージでは、属性無視でダメージを与える。
2013/12/22再検証。2021/11/27追加ダメージについて追加検証。説明文修正しました。
2015年3月24日パッチにて、発生していなかった追加ダメージを不具合として修正になり有効になった。↑リストに戻る
パッシブ Lv1-10 武器研究 ( Weaponry Research )
習得条件 ブラックスミス[ヒルトバインディング]Lv1 系列 各種能力上昇 範囲 自分 []効果[]
物理攻撃のダメージを追加する。
物理攻撃の命中率を増加する。
武器製造での成功率を増加する。
追加ダメージでは、武器の種類に関わらず発生し、素手の場合でも発生する。
追加ダメージでは、通常攻撃・物理スキル攻撃のどちらの場合にも発生する。またスキル倍率がのる。
追加ダメージでは、各種特化効果・サイズ補正・属性倍率がのらない。
命中率増加は、Hitの増加ではなく命中率の増加。敵とのHit差による命中率から増加補正される。以下参照。
(補正後命中率%) = ( 100 - ( (敵の100%Hit) - (自Hit) ) ) * ( 100 + (命中率補正) ) / 1002013/02/08各項目再検証。命中率補正関連は2014/01/05各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 追加ダメージ +2 +4 +6 +8 +10 +12 +14 +16 +18 +20 命中率補正(%) +2% +4% +6% +8% +10% +12% +14% +16% +18% +20% 武器製造の成功率増加(%) +1% +2% +3% +4% +5% +6% +7% +8% +9% +10% ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-5 鉄製造 ( Iron Tempering )
習得条件 なし 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
[携帯用溶鉱炉]消費使用により、一定確率で[鉄]1個を獲得できる能力を得る。
1回試行につき[鉄鉱石]1個を材料として消費する。
成功率には、スキルLv,JobLv,Dex,Lukが関わる。スキルLvの成功率にJobLv,Dex,Lukによる成功率加算が加わる。
[携帯用溶鉱炉]選択時に必要材料アイテムが揃っていると選択ウィンドウが表示される。揃っていない場合では[携帯用溶鉱炉]消費して製造失敗中断される。
選択ウィンドウでは、作成アイテムがリストに表示される。「OK」選択時材料アイテムと必要数が表示される。また「OK」選択で製作が試行される。
試行と共に材料を消費する。成功なら成功エフェクトを発して、[鉄]1個を獲得する。失敗なら失敗エフェクトを発し、材料は戻らない。
所持重量100%時でも作成が可能。しかし所持数が限度いっぱいの場合では、作成成功時に所持数オーバーで作成アイテムが獲得されない。
成功率(%) = 基本成功率 + JobLv * 0.2 + Dex * 0.1 + Luk * 0.1
メカニックによる武器製作スキルの成功率加算ボーナスはかからない。
対応作成アイテム 作成アイテム 材料アイテム [鉄] 1個 [鉄鉱石] 1個 2014/01/04各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 基本成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 65.0% 70.0% ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-5 鋼鉄製造 ( Steel Tempering )
習得条件 ブラックスミス[鉄製造]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
[携帯用溶鉱炉]消費使用により、一定確率で[鋼鉄]1個を獲得できる能力を得る。
1回試行につき[鉄]5個,[石炭]1個を材料として消費する。
成功率には、スキルLv,JobLv,Dex,Lukが関わる。スキルLvの成功率にJobLv,Dex,Lukによる成功率加算が加わる。
[携帯用溶鉱炉]選択時に必要材料アイテムが揃っていると選択ウィンドウが表示される。揃っていない場合では[携帯用溶鉱炉]消費して製造失敗中断される。
選択ウィンドウでは、作成アイテムがリストに表示される。「OK」選択時材料アイテムと必要数が表示される。また「OK」選択で製作が試行される。
試行と共に材料を消費する。成功なら成功エフェクトを発して、[鋼鉄]1個を獲得する。失敗なら失敗エフェクトを発し、材料は戻らない。
所持重量100%時でも作成が可能。しかし所持数が限度いっぱいの場合では、作成成功時に所持数オーバーで作成アイテムが獲得されない。
成功率(%) = 基本成功率 + JobLv * 0.2 + Dex * 0.1 + Luk * 0.1
メカニックによる武器製作スキルの成功率加算ボーナスはかからない。[鉄製造]検証に基づく。
対応作成アイテム 作成アイテム 材料アイテム [鋼鉄] 1個 [鉄] 5個, [石炭] 1個 2014/01/04各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 基本成功率(%) 40.0% 45.0% 50.0% 55.0% 60.0% ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-5 属性石製造 ( Enchanted Stone Craft )
習得条件 ブラックスミス[鉄製造]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
[携帯用溶鉱炉]消費使用により、一定確率で属性石アイテムを獲得できる能力を得る。
1回試行につき対応の属性原石10個を材料として消費する。
成功率には、スキルLv,JobLv,Dex,Lukが関わる。スキルLvの成功率にJobLv,Dex,Lukによる成功率加算が加わる。
[携帯用溶鉱炉]選択時に必要材料アイテムが揃っていると選択ウィンドウが表示される。揃っていない場合では[携帯用溶鉱炉]消費して製造失敗中断される。
選択ウィンドウでは、作成アイテムがリストに表示される。複数種類製作可能なら全て表示され、選択が可能。「OK」選択時材料アイテムと必要数が表示される。また「OK」選択で製作が試行される。
試行と共に材料を消費する。成功なら成功エフェクトを発して、属性石アイテム1個を獲得する。失敗なら失敗エフェクトを発し、材料は戻らない。
所持重量100%時でも作成が可能。しかし所持数が限度いっぱいの場合では、作成成功時に所持数オーバーで作成アイテムが獲得されない。
成功率(%) = 基本成功率 + JobLv * 0.2 + Dex * 0.1 + Luk * 0.1
メカニックによる武器製作スキルの成功率加算ボーナスはかからない。[鉄製造]検証に基づく。
対応作成アイテム 作成アイテム 材料アイテム [フレイムハート] 1個 [レッドライブ] 10個 [ミスティックフローズン] 1個 [クリスタルブルー] 10個 [ラフウィンド] 1個 [ウィンドオブヴェルデュール] 10個 [グレイトネイチャ] 1個 [イエローライブ] 10個 2014/01/04各項目検証。2021/11/28[星のかけら]の製造について検証確認。[星のかけら]製造に[属性石製造]は不要でしたので修正しました。なお[携帯用溶鉱炉]1個使用で[星の粉]10個を[星のかけら]に製造可能、必要取得スキルはなしで、ブラックスミス・ホワイトスミス・メカニックであれば製造可能。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 成功率(%) 20.0% 25.0% 30.0% 35.0% 40.0% ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-5 オリデオコン研究 ( Research Orideocon )
習得条件 ブラックスミス[属性石製造]Lv1 系列 ? 範囲 ? []効果[]
オリデオコンを使用した製造の成功率が向上する、とゲーム内情報にはある。しかし効果は実際にはないと言われている。
効果未実装スキルと言われている。↑リストに戻る
パッシブ Lv1 鉱石発見 ( Finding Ore )
習得条件 ブラックスミス[鋼鉄製造]Lv1, [ヒルトバインディング]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
モンスターを倒した際、確率で鉱石系アイテムがドロップするようになる。↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 短剣製作 ( Smith Dagger )
習得条件 なし 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に短剣武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
以下文章は各武器製作共通。
[]武器製作の流れ[]
武器製作は金槌系アイテム使用により製作が行われる。金槌系アイテムはゲフェン南西の建物内のNPCなどから購入が可能。[鋼鉄の金槌],[黄金の金槌],[オリデオコンの金槌]の3種類がある。掲載順に1000Zeny,3000Zeny,5000Zenyの価格差があるが、性能に差はない(重量のみ異なり掲載順に20,30,40)。
武器製作スキルを習得していれば、金槌系アイテム使用時に製作武器の選択ウィンドウが表示される。
製作武器選択ウィンドウでは、製作スキル+材料所持を満たした武器がリストに表示される。武器選択後、属性石追加の選択ウィンドウに移る。
属性石追加ウィンドウでは、属性石と[星のかけら]を追加で入れることができる。複数入れることができ、全部で3個まで、うち属性石は1個まで追加できる。属性石追加では属性武器が作成され、[星のかけら]追加ではAtk追加の武器が作成される。
属性武器は火・水・風・地の4種属性。
[星のかけら]Atk追加は1個で+5、2個で+10、3個で+40。この追加Atkは武器説明やステータス欄には表記されない。ダメージ倍率効果についてはブラックスミス名声効果と同様。名声システム概要の項参照のこと。
武器製作は一定確率成功。成功失敗に関わらず一回試行ごとに材料,金槌は消費される。
所持重量100%時でも作成が可能。ただし成功時に所持重量をオーバーした場合はアイテムが獲得されない。所持数が限度いっぱいの場合では、作成成功時に所持数オーバーで作成アイテムが獲得されない。
作成した武器には自分の名前が付く。アイテム名は [★][製作キャラ名]の[属性][武器アイテム名] となる。[★]には[星のかけら]の混入数によって[ぷち強い][強い][超強い]、[属性]には属性石の種類によって[ファイア][アイス][ウィンド][アース]の文字が入る。
[]成功率の仕様[]
成功率には、スキルLv,[武器研究]スキルLv,金敷の種類,JobLv,Dex,Luk,作成武器のLv,追加アイテム内訳が関わる。
武器製作スキルの習得Lvが高いほど成功率が増加する。成功率は下表参照。
[武器研究]の習得Lv1ごとに成功率+1%。
[金敷]所持+-0%、[オリデオコンの金敷]所持+3%、[黄金の金敷]所持+5%、[エンペリウムの金敷]所持+10%の成功率増加。重複所持で効果重複しない。またカートに入れた状態では効果がない。
製作キャラのJobLv1ごとに+0.2%、Dex,Luk1ごとに+0.1%の成功率増加。
製作キャラがメカニックの場合+4%(JobLv20相当)。RRにて追加(公式HP:ニュース「3次職アップデート後の不具合修正とバランス調整について 」情報より)。
作成武器が武器Lv1だと+-0%、武器Lv2だと-15%(未検証)、武器Lv3だと-30%。
追加アイテムでは、属性石-25%、[星のかけら]1個ごとに-15%。属性石と[星のかけら]の成功率減算は重複する。
成功率は以下のようになる。
中間値成功率 = (製作スキル成功率) + (武器研究補正) + (金敷補正) + (メカニックボーナス) + JobLv * 0.2 + (Dex + Luk) * 0.1 + (武器Lv補正) + (属性石補正) + (星のかけら補正)
最大成功率 = 中間値成功率 + 5%
最低成功率 = 中間値成功率 - 5%
成功率は試行ごとに最大成功率から最低成功率の間をランダムでとる。完全100%にするには最低成功率を100%にする必要がある。つまり中間値成功率+5%↑にステータスを調整する必要がある。
[]名声システム概要[]
追加アイテムを3つ入れたLv3武器を作成すると、ランキングポイントが+10される。
自分の名前入りLv1武器を+10に精錬すると、ランキングポイントが+1される。
自分の名前入りLv2武器を+10に精錬すると、ランキングポイントが+25される(未検証です)。
自分の名前入りLv3武器を+10に精錬すると、ランキングポイントが+1000される。
ランキングポイントがサーバー内でトップ10以内に入ると、すべての自分の名前入り製造武器にブラックスミス名声効果がつく。
ブラックスミス名声効果では追加Atk+10。この追加Atk分には一般スキルのスキル倍率がかかり、敵の除算Defの影響を受ける。サイズ補正や属性倍率・敵種族加算倍率効果などはかからない。一部特殊な計算をするスキルでは、ダメージ加算されない場合がある。
名声ランキングトップ10は「/blacksmith」コマントで確認することができる。
参考スクリーンショット。自身のLv3武器を+10精錬。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [ナイフ[0]] 1個 1 17 [鉄] 1個,[ゼロピー] 10個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[カッター[0]] 1個 1 30 [鉄] 25個 [マインゴーシュ[0]] 1個 1 43 [鉄] 50個 [ダーク[0]] 1個 2 59 [鋼鉄] 17個 [ダガー[0]] 1個 2 73 [鋼鉄] 30個 [スティレット[0]] 1個 2 87 [鋼鉄] 40個 [グラディウス[0]] 1個 3 105 [オリデオコン] 4個,[鋼鉄] 40個,[サファイア] 1個 [ダマスカス[0]] 1個 3 118 [オリデオコン] 4個,[鋼鉄] 60個,[ジルコン] 1個
2013/02/08各項目再検証。2014/01/05一部追加検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能短剣 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 剣製作 ( Smith Sword )
習得条件 ブラックスミス[短剣製作]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に片手剣武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [ソード[0]] 1個 1 25 [鉄] 2個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[ファルシオン[0]] 1個 1 39 [鉄] 30個 [ブレイド[0]] 1個 1 53 [鉄] 45個,[こうもりの牙] 25個 [レイピア[0]] 1個 2 70 [鋼鉄] 20個 [シミター[0]] 1個 2 85 [鋼鉄] 35個 [環東太刀[0]] 1個 2 100 [鋼鉄] 40個,[狼の爪] 50個 [サーベル[0]] 1個 3 115 [オリデオコン] 8個,[鋼鉄] 5個,[オパール] 1個 [海東剣[0]] 1個 3 120 [オリデオコン] 8個,[鋼鉄] 10個,[トパーズ] 1個 [ツルギ[0]] 1個 3 130 [オリデオコン] 8個,[鋼鉄] 15個,[ガーネット] 1個 [フランベルジェ[0]] 1個 3 150 [オリデオコン] 16個,[呪われたルビー] 1個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能片手剣 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 両手剣製作 ( Smith Two-handed Sword )
習得条件 ブラックスミス[剣製作]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に両手剣武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [カタナ[0]] 1個 1 60 [鉄] 35個,[亡者の牙] 15個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[スレイヤー[0]] 1個 2 90 [鋼鉄] 25個,[亡者の爪] 20個 [バスタードソード[0]] 1個 2 115 [鋼鉄] 45個 [ツーハンドソード[0]] 1個 3 160 [オリデオコン] 12個,[鋼鉄] 10個 [ブロードソード[0]] 1個 3 140 [オリデオコン] 12個,[鋼鉄] 20個 [クレイモア[0]] 1個 3 180 [オリデオコン] 16個,[鋼鉄] 20個,[損傷したダイヤモンド] 1個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能両手剣 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 槍製作 ( Smith Spear )
習得条件 ブラックスミス[短剣製作]Lv2 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に片手槍・両手槍武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [ジャベリン[0]] 1個 1 28 [鉄] 3個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[スピアー[0]] 1個 1 44 [鉄] 35個 [パイク[0]] 1個 1 60 [鉄] 70個 [ギザルム[0]] 1個 2 84 [鋼鉄] 25個 [グレイヴ[0]] 1個 2 104 [鋼鉄] 40個 [パルチザン[0]] 1個 2 124 [鋼鉄] 55個 [トライデント[0]] 1個 3 150 [オリデオコン] 8個,[鋼鉄] 10個,[アクアマリン] 5個 [ハルバード[0]] 1個 3 165 [オリデオコン] 12個,[鋼鉄] 10個 [ランス[0]] 1個 3 185 [オリデオコン] 12個,[ルビー] 3個,[悪魔の角] 2個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能槍 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 斧製作 ( Smith Axe )
習得条件 ブラックスミス[剣製作]Lv2 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に片手斧・両手斧武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [アックス[0]] 1個 1 38 [鉄] 10個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[バトルアックス[0]] 1個 1 80 [鉄] 110個 [ハンマー[0]] 1個 2 120 [鋼鉄] 30個 [バスター[0]] 1個 3 155 [オリデオコン] 4個,[鋼鉄] 20個,[オークの牙] 30個 [ツーハンドアックス[0]] 1個 3 185 [オリデオコン] 8個,[鋼鉄] 10個,[アメジスト] 1個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能斧 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 ナックル製作 ( Smith Brass Knuckle )
習得条件 ブラックスミス[短剣製作]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時にナックル武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [バグナウ[0]] 1個 1 30 [鉄] 160個,[真珠] 1個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[ナックルダスター[0]] 1個 2 50 [鋼鉄] 50個 [ホラ[0]] 1個 2 65 [鋼鉄] 65個 [フィスト[0]] 1個 3 115 [オリデオコン] 4個,[ルビー] 10個 [クロー[0]] 1個 3 86 [オリデオコン] 8個,[トパーズ] 10個 [フィンガー[0]] 1個 3 97 [オリデオコン] 4個,[オパール] 10個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能ナックル Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-3 メイス製作 ( Smith Mace )
習得条件 ブラックスミス[ナックル製作]Lv1 系列 アイテム獲得能力追加 範囲 自分 []効果[]
金槌系アイテム使用時に鈍器武器を作ることができる。1回試行ごとに材料アイテムを消費し、一定確率で得られる。
試行には金敷アイテムを所持していなければならない。また金槌系アイテムと各材料アイテムを消耗しなければならない。
武器製作の詳細についてはスキル[短剣製作]の各武器製作共通の項/名声システム概要の項を参照。
対応作成アイテム 作成アイテム 武器Lv Atk 材料アイテム 追加アイテム [クラブ[0]] 1個 1 23 [鉄] 3個 属性石1個
属性石1個,[星のかけら]1〜2個
[星のかけら]1〜3個[メイス[0]] 1個 1 37 [鉄] 30個 [スマッシャー[0]] 1個 2 54 [鋼鉄] 20個 [フレイル[0]] 1個 2 69 [鋼鉄] 33個 [チェイン[0]] 1個 2 84 [鋼鉄] 45個 [モーニングスター[0]] 1個 3 110 [鋼鉄] 85個,[ダイヤモンド1カラット] 1個 [ソードメイス[0]] 1個 3 130 [鋼鉄] 100個,[鋭い鱗] 20個 [スタナー[0]] 1個 3 140 [鋼鉄] 120個,[オーク勇者の証] 1個
2013/02/08各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 成功率(%) 50.0% 55.0% 60.0% 作成可能鈍器 Lv1武器まで Lv2武器まで Lv3武器まで ↑リストに戻る
アクティブ Lv1 武器修理 ( Repair Weapon )
習得条件 ブラックスミス[武器研究]Lv1 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] → [修理可能なアイテム選択] → [ 「OK」or「cancel」選択] 系列 破壊状態のアイテム修復 範囲 対象キャラ1体 []効果[]
対象の所持する破壊状態になった武器・防具1個をなおす。
スキル効果発揮には対応のアイテムを消費しなければならない(修理可能アイテム選択後消費)。
取引中は使用不可。
スキル選択し対象キャラ選択後に詠唱が開始される。詠唱終了と共に修理アイテム選択ウィンドウが開き、SPが消費される。
修理アイテム選択ウィンドウでは、対象の破壊状態のアイテムのみ表示される。所持アイテム欄アイテムイメージ右クリック時に表示されるアイテムデータのアイテム名が赤黒文字になっていることでも破壊状態のアイテムは確認できる。
修理アイテム選択ウィンドウ表示状態では、通常どおりの行動がおおむね可能。歩行移動・アイテム使用・アイテムを拾う・通常攻撃・スキル使用ができる。ただしアイテムドロップ・アイテム装備・取引ができない。ウィンドウ表示中での当スキル再使用ではウィンドウを更新し、前のウィンドウは閉じられる。
修理アイテム選択時では、キャンセルが可能。アイテムも消費されない。
必要消耗アイテム未所持の場合では修理アイテム選択後スキル失敗する。
自分以外の対象への使用では、修理アイテム選択時に自分中心5x5セル範囲内に対象がいないとスキル失敗する。アイテムは消費されない。射程3ぎりぎりから詠唱では相手に近づいてもらわない限り失敗するので注意。
消費アイテムは下表参照。
対応消費アイテム 対応修理アイテム 消費アイテム Lv1武器 [鉄鉱石] 1個 Lv2武器 [鉄] 1個 Lv3武器 [鋼鉄] 1個 Lv4武器 [オリデオコン原石] 1個 防具 [鋼鉄] 1個
2013/12/24各項目再検証。RRで成功率にメカニックボーナスを追加。
Lv Lv1 成功率 100% 射程セル(斜) 3(2) 詠唱時間(秒) 5.0 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 30 ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-5 スキンテンパリング ( Skin Tempering )
習得条件 なし 系列 防御能力増加 範囲 自分 []効果[]
無属性耐性、火属性耐性が増加する。
レジストポーション等の属性耐性効果とは加算して効果が発揮される。
物理攻撃への耐性および魔法攻撃への耐性両方に効果がある。
物理攻撃に対する耐性について。物理攻撃では素手部分ダメージと武器部分ダメージがあり、素手部分ダメージは属性付与時も無属性で扱われるが、この素手部分ダメージに対する無属性耐性効果はない。武器ダメージ部分にのみ耐性減少効果がある。
魔法攻撃について。魔法スキルでは最終Matkにスキル倍率がかかり、ダメージ計算がなされる。最終Matkでは素手部分ダメージと武器部分ダメージがあるが、最終Matkの全ダメージ対する%で耐性減少がなされる。2013/12/23耐性効果再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 無属性耐性(%) +1.0% +2.0% +3.0% +4.0% +5.0% 火属性耐性(%) +4.0% +8.0% +12.0% +16.0% +20.0% ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 ハンマーフォール ( Hammerfall )
習得条件 なし Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [地面指定] 系列 状態異常付与 範囲 指定セル中心に5x5セル範囲 []効果[]
指定地面を中心5x5範囲の敵全てに一定確率で[スタン]にする。
スキル使用には、武器を装備した状態でなければならない。
[スタン]付与では、地面指定時の敵の位置で判定する。
[スタン]付与では、地面指定時から1.0秒後に付与する。また[スタン]持続時間は指定時からの一定時間(5.0秒)で判定されるので実質4.0秒の基本持続時間で与える。
[スタン]付与では、複数の敵への[スタン]付与ではそれぞれ個々に判定をして一定確率で付与する。
[スタン]付与では、対象のVitによって成功率と持続時間が減少する。R化以前既存状態異常の統一耐性計算に従う。
敵[スタン]中での重ねがけにおいて、[スタン]持続時間の上書きはされない。2013/12/21各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 [スタン]基本成功率(%) 30% 40% 50% 60% 70% [スタン]基本持続(秒) 5.0 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 射程セル 2 消費SP 10 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 アドレナリンラッシュ ( Adrenaline Rush )
習得条件 ブラックスミス[ハンマーフォール]Lv2 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37範囲セル範囲の
パーティメンバー全員と自分
(鈍器・斧装備者に限る)[]効果[]
自分および37x37セル範囲のパーティメンバー全員に[アドレナリンラッシュ]効果を付与する。
[アドレナリンラッシュ]効果では攻撃速度が上昇する。
ただし、鈍器か斧装備時に限り効果が付与される。
以下Aspd計算式。
[アドレナリンラッシュ]時Aspd
= 素Aspd + ( 200 - 素Aspd ) * ( 1 - ( 1 -(Aspdポーション効果) - 0.3) * ( 1 - (濃縮サラマイン効果) - (装備Aspd倍率) ) )
≒ 200 - ( 200 - 素Aspd ) * ( 1 - (Aspdポーション効果) - 0.3 ) * ( 1 - (濃縮サラマイン効果) - (装備Aspd倍率) )
0.3(30%)が本スキルのAspdディレイ減少効果。パーティメンバーの場合には0.2になる。
Aspdポーション効果は、[スピードアップポーション]=0.1,[ハイスピードポーション]=0.15,[バーサークポーション]=0.2。未使用は0。また、濃縮サラマイン効果は0.1(使用時10%短縮)。
上式により、Aspd増加ポーションとは加算の効果。Aspd増加装備や[濃縮サラマインジュース]とは乗算の効果。
( )内小数点第三位以下おそらく切り捨て。最終Aspd値は小数点第二位以下切捨て。
自分が斧・鈍器を未装備の場合ではスキル失敗し、パーティメンバーへの付与も起きない。
[アドレナリンラッシュ]効果では、自分に30%Aspdディレイカット効果、パーティメンバーに20%Aspdディレイカット効果がある。
[アドレナリンラッシュ]効果中のスキル再使用では、新しい効果のものに上書きされる。
[アドレナリンラッシュ]効果は、鈍器・斧装備が外れると効果が解除される。鈍器・斧の付け替えでは解除されない。
[アドレナリンラッシュ]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[アドレナリンラッシュ]効果は、[速度減少]効果や[クァグマイア]の効果を受けると同時に解除される。
[アドレナリンラッシュ]効果は、ログアウト・マップ移動によっては解除されない。
ゲーム内説明のパーティメンバー上昇値25%は誤りとみられる。HiB・・・ヒルトバインディング。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 (対自分)
Aspdディレイ減少(%)30% (対パーティメンバー)
Aspdディレイ減少(%)20% 効果時間(秒)
HiB習得時(秒)30.0
33.060.0
66.090.0
99.0120.0
132.0150.0
165.0効果範囲 37x37 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 20 23 26 29 32
2013/12/22各項目再検証。↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 ウェポンパーフェクション ( Weapon Perfection )
習得条件 ブラックスミス[武器研究]Lv2,[アドレナリンラッシュ]Lv2 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37範囲セル範囲の
パーティメンバー全員と自分[]効果[]
自分および37x37セル範囲のパーティメンバー全員に[ウェポンパーフェクション]効果を付与する。
[ウェポンパーフェクション]効果では、武器の種類・敵のサイズに関わらず100%のダメージを与える(サイズ補正無効)。
サイズ補正では、武器のダメージ分にのみ%補正がかかっている。よって[ウェポンパーフェクション]効果は最終ダメージを100%にする訳ではない。物理ダメージには、素手Atk,Atk上昇装備分,修練Atk,星のかけら・名声効果などがあり、これらには影響を及ぼさない。
サイズ補正では、種族特化倍率,サイズ特化倍率,属性特化倍率,属性倍率とは乗算計算の効果にある。
[ウェポンパーフェクション]効果は、効果中のスキル再使用によって持続時間が上書きされる。
[ウェポンパーフェクション]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[ウェポンパーフェクション]効果は、マップ移動・リログ・武器の着脱では解除されない。HiB・・・ヒルトバインディング。前提スキルの一つに含まれる。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 HiB習得時効果時間(秒) 11.0 22.0 33.0 44.0 55.0 効果範囲 37x37 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 18 16 14 12 10
2013/12/22各項目再検証。↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 オーバートラスト ( Over Thrust )
習得条件 ブラックスミス[アドレナリンラッシュ]Lv3 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37範囲セル範囲の
パーティメンバー全員と自分[]効果[]
自分および37x37セル範囲内のパーティメンバー全員に[オーバートラスト]効果を付与する。
[オーバートラスト]効果では、物理ダメージが増加する。
[オーバートラスト]効果では、物理攻撃時に一定確率で武器破損状態にされる。
[オーバートラスト]は、使用者武器未装備では使用できない。パーティメンバーへの効果付与も起こらずスキル失敗する。
[オーバートラスト]は、パーティメンバー武器未装備時では効果付与されない。
[オーバートラスト]効果での物理ダメージ増加は、通常攻撃ダメージに増加倍率がかかる。敵Def計算前に倍率加算。
[オーバートラスト]効果での物理ダメージ増加は、スキル攻撃ではスキル倍率に[オーバートラスト]増加倍率が加算される。
[オーバートラスト]効果は、パーティメンバーには5%の攻撃力増加効果が得られる。
[オーバートラスト]効果は、魔法スキルには効果がない。
[オーバートラスト]効果中の再使用では、新しい方に効果と持続時間を上書きする。
[オーバートラスト]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[オーバートラスト]効果は、武器の付け外しによっては解除されない。素手にしても解除されず、ダメージ増加効果が残る。
[オーバートラスト]効果は、ログアウト・マップ移動によっては解除されない。HiB…ヒルトバインディング。2013/12/22各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 自己ダメージ加算(%)
自己スキル倍率加算+5%
+0.05+10%
+0.1+15%
+0.15+20%
+0.2+25%
+0.25パーティメンバー
ダメージ加算(%)+5% 武器破損確率(%) 0.1%程(ソード[0]検証時) 効果時間(秒)
HiB習得時(秒)20.0
22.040.0
44.060.0
66.080.0
88.0100.0
110.0効果範囲 37x37 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 18 16 14 12 10 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 マキシマイズパワー ( Maximize Power )
習得条件 ブラックスミス[ウェポンパーフェクション]Lv3,[オーバートラスト]Lv2 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分 []効果[]
自分に[マキシマイズパワー]効果を付与する。また効果付与中には同効果を解除する。
[マキシマイズパワー]効果では、武器攻撃でのランダムダメージを一定最大ダメージにする。
[マキシマイズパワー]効果は、物理攻撃を最大ダメージで常に与える。物理攻撃では、武器ダメージ分に最大ダメージと最小ダメージ設定がなされ、この間のランダム値でダメージ計算されている。これを最大ダメージで常に与える。結果Dex依存の最小ダメージが廃される。通常攻撃・スキル攻撃共に有効。魔法スキルには効果がない。
[マキシマイズパワー]効果は、過剰ボーナスによるランダムダメージを一定にしない。よって過剰武器では多少のダメージばらつきがのこる。
[マキシマイズパワー]効果中は、SP自然回復が停止し、SPを持続して消費する。
[マキシマイズパワー]効果中のSP自然回復停止では、装備効果含めたSP自然回復能力を全て無視して回復停止する。
[マキシマイズパワー]効果は、持続SP消費などによってSP0になると同時に解除される。
[マキシマイズパワー]効果は、スキル再使用によって解除される。なお、スキル再使用での解除時にはSP消費が発生しない。
[マキシマイズパワー]効果は、時間経過・マップ移動・リログ・武器の着脱では解除されない。2013/12/22各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 10 持続消費SP 毎秒1 2秒毎1 3秒毎1 4秒毎1 5秒毎1 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1 グリード ( Greed )
習得条件 クエストクリア 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 アイテム拾う 範囲 自分中心に5x5セル範囲 []効果[]
自分中心に5x5セル範囲内に落ちているドロップアイテム全てを拾う。
[グリード]は、街マップ・室内マップでは使用不可。ただし外観が街であってもPvPマップでは使用可能。
スキル使用時詠唱は敵の被ダメージによって中断される。2013/12/22各項目再検証。RRにて詠唱時間追加。
Lv Lv1 詠唱時間(秒) 1.0 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 10
[]クエスト習得[]
クエスト位置:魔法都市ゲフェン南東のNPC[グッドデー](172,52)。
残り所持重量を500以下に調節した状態で会話する。スキル習得。↑リストに戻る
パッシブ Lv1 フェイクゼニー ( Unfairly Trick )
習得条件 ブラックスミスJobLv30以上 & クエストクリア 系列 スキルコスト減少 範囲 自分 []効果[]
商人[メマーナイト]の消費Zenyが10%減少する。
[メマーナイト]にのみ減少効果があり、[オーバートラストマックス],[カートターミネーション]の消費Zenyには影響を与えない。
具体的な消費Zenyは下表のとおり。
[メマーナイト]Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 習得時消費Zeny 90 180 270 360 450 540 630 720 810 900
[]クエスト習得[]
クエスト位置:魔法の都市ゲフェン南東のNPC[アキ](178,72)。
1.会話する。必要アイテムを知らされる。
2.[アキ]に話しかける。必要アイテム([鋼鉄]1個,[石炭]5個,[鋼鉄の金槌]1個,[ディトリミン]1個,500Zeny)を渡す。
3.[アキ]に話しかける。必要アイテム([鋼鉄]1個,[石炭]3個)を渡す。
4.[アキ]に話しかける。必要アイテムを知らされる。
5.[アキ]に話しかける。必要アイテム([鋼鉄の金槌]1個)を渡す。
6.[アキ]に話しかける。スキル習得。
必要材料-[鋼鉄]2個,[石炭]8個,[鋼鉄の金槌]2個,[ディトリミン]1個,500Zeny。↑リストに戻る
アクティブ Lv1 フルアドレナリンラッシュ ( Adrenaline Rush )
習得条件 ブラックスミス[アドレナリンラッシュ]Lv5, 魂状態 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37範囲セル範囲の
パーティメンバー全員と自分
(弓・銃系装備者以外)[]効果[]
[ブラックスミスの魂]効果中に限り、習得した状態になり、使用可能になる。
自分および37x37セル範囲のパーティメンバー全員に[フルアドレナリンラッシュ]効果を付与する。
[フルアドレナリンラッシュ]効果では攻撃速度が上昇する。
ただし弓と銃系装備の対象には効果付与されない。
Aspd計算式は[アドレナリンラッシュ]の項目を参照のこと。
[ブラックスミスの魂]はソウルリンカーからのスキル支援によって受けることができる。
[フルアドレナリンラッシュ]効果では、使用者に30%Aspdディレイカット効果、パーティメンバーに20%Aspdディレイカット効果がある。
[フルアドレナリンラッシュ]効果では、素手時にも攻撃速度増加効果がある。
[フルアドレナリンラッシュ]効果は、[アドレナリンラッシュ],[ツーハンドクイッケン],[ワンハンドクイッケン],[太陽と月と星の悪魔],[星の安楽],[スピアクイッケン],[夕陽のアサシンクロス]効果とはAspd増加効果が加算されない(ゲーム内情報より、当方一部のみ確認)。
[フルアドレナリンラッシュ]効果中のスキル再使用では、持続時間を上書きする。
[フルアドレナリンラッシュ]効果では、装備を付け替えたり外して素手にしても基本効果が持続する。ただし弓・銃系を装備した場合では解除される。
[フルアドレナリンラッシュ]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[フルアドレナリンラッシュ]効果は、[速度減少]効果や[クァグマイア]の効果を受けると同時に解除される。
[フルアドレナリンラッシュ]効果は、リログ・マップ移動によって解除される。HiB・・・ヒルトバインディング。
Lv Lv1 (対自分)
Aspdディレイ減少(%)30% (対パーティメンバー)
Aspdディレイ減少(%)20% 効果時間(秒)
HiB習得時(秒)150.0
165.0効果範囲 37x37 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 46
2022/01/29各項目再検証。↑リストに戻る
![]()
![]()