トップ > スキルデータ > プリースト | 関連スキル → アコライト ハイプリースト アークビショップ |
[2022/01/05更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 (略称) Lv 系列 前提スキル略記 ・メイス修練 パッシブ Lv1-10 物理攻撃力追加 なし ・SP回復量向上 (SPR) パッシブ Lv1-10 SP自然回復追加 なし ・リカバリー (リカバ) アクティブ Lv1 状態異常回復 なし ・リザレクション (リザ) アクティブ Lv1-4 戦闘不能状態からの復帰
即死級無属性魔法ダメージSpr4, Recover1 ・サンクチュアリ (サンク) アクティブ Lv1-10 HP回復領域設置
聖属性魔法ダメージHeal1 ・イムポシティオマヌス アクティブ Lv1-5 能力上昇効果付与 なし ・マグニフィカート (マニピ) アクティブ Lv1-5 能力上昇効果付与 なし ・キリエエレイソン (キリエ) アクティブ Lv1-10 防御効果付与 Ange2 ・グロリア (グロ) アクティブ Lv1-5 能力上昇効果付与 Magni3, Kyrie4 ・サフラギウム (サフラ) アクティブ Lv1-3 能力上昇効果付与 Impo2 ・アスペルシオ (アスペ, 塩) アクティブ Lv1-5 武器属性付与 Aqua1, Impo2 ・スローポイズン アクティブ Lv1-4 補助効果付与 なし ・聖体降臨 アクティブ Lv1-5 体属性付与 Glo3, Aspe5 ・セイフティウォール (SW) アクティブ Lv1-10 防御領域設置 Aspe4, Sanct3 ・レックスディビーナ (LD) アクティブ Lv1-10 状態異常付与 Ruwach1 ・レックスエーテルナ (LA) アクティブ Lv1 攻撃支援 LexDiv5 ・ターンアンデッド (TU) アクティブ Lv1-10 即死級聖属性魔法ダメージ Resur1, LexDiv3 ・マグヌスエクソシズム (ME) アクティブ Lv1-10 魔法ダメージ SW1,LexAte1,TU3 ・レディムプティオ アクティブ Lv1 戦闘不能状態からの復帰 Resur1, クエ
▼スキルデータ▼
パッシブ Lv1-10 メイス修練 ( Mace Mastery )
習得条件 なし 系列 物理攻撃力追加 範囲 自分 []効果[]
鈍器装備時の物理ダメージが増加する。
属性無視の追加ダメージ。念属性モンスターにもダメージが追加される。
アコライト[デーモンベイン]と効果が重複し、鈍器装備時かつ悪魔・不死形モンスターに対し両効果の合算分がダメージに追加される。
この追加ダメージは敵の除算Defによって減少する。またスキル倍率がのる。カード効果や武器の属性,サイズ補正によっては変動しない。2013/01/22各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 追加Atk 3 6 9 12 15 18 21 24 27 30 ↑リストに戻る
パッシブ Lv1-10 SP回復力向上 ( Increase spiritual power )
習得条件 なし 系列 SP自然回復追加 範囲 自分 []効果[]
SP自然回復能力を追加する。
SP回復アイテムの回復量を増加する。
通常のSP自然回復とは別途のSP自然回復。
[SP回復力向上]のSP自然回復は、静止時に発動する。
[SP回復力向上]のSP自然回復は、50%重量以上時には発動しない。
[SP回復力向上]のSP自然回復は、静止かつ重量50%未満になってから10秒後に発動し、以降10秒ごとに回復が起こる。
[SP回復力向上]のSP自然回復量は、スキルLvとMaxSPによって増加する。
SP自然回復量 = [ ( 3 + MaxSP * 0.002 ) * スキルLv ]
SP回復アイテムの回復量増加効果は、IntによるSP回復アイテム回復量増加効果とは加算効果。
SP回復アイテム回復量 = [ ( アイテム基本回復量 ) * ( 1 + ( Int * 0.02 ) + ( スキルLv * 0.1 ) ) ] 2012/06/01、SP回復アイテム回復量追加検証。マジシャンスキルでの検証に基づく。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 定量回復分 3 6 9 12 15 18 21 24 27 30 MaxSP比率回復分(%) 0.2% 0.4% 0.6% 0.8% 1.0% 1.2% 1.4% 1.6% 1.8% 2.0% SP回復アイテム回復量(+%) +10% +20% +30% +40% +50% +60% +70% +80% +90% +100% ↑リストに戻る
アクティブ Lv1 リカバリー ( Recovery )
習得条件 なし 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 状態異常回復 範囲 対象キャラ1体 []効果[]
対象1体の状態異常[スタン],[睡眠],[凍結],[徐々に石化],[石化],[発火]を回復する。
ノンアクティブ敵Mob1体のアクティブ化状態を解除する。
不死属性の敵モンスターに対しては一定確率で一定時間状態異常 [暗黒]がかかる。状態異常の発動は失敗する場合がある。
全てのプレイキャラ,モンスターが効果の対象となる。
[暗黒]付与効果は、通常マップでは不死属性モンスター、PvPマップでは[イビルドルイドカード]刺し鎧装備の敵プレイキャラに効果がある(味方プレイキャラであるパーティメンバーには付与しない)。2013/02/26各項目検証。
Lv Lv1 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 5 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-4 リザレクション ( Resurrection )
習得条件 プリースト[リカバリー]Lv1, [SP回復力向上]Lv4 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 戦闘不能状態から復帰
即死級無属性魔法ダメージ範囲 対象キャラ1体(戦闘不能キャラもしくは不死属性Mobに限る) []効果[]
戦闘不能状態のキャラを復帰させる。発動時成功率100%。
不死属性の敵モンスターに使用では一定確率で即死級の無属性魔法ダメージを与える。
スキル使用には[ブルージェムストーン]1個を消耗しなければならない。
戦闘不能回復効果は通常マップ,PvPマップにおいて全てのプレイキャラに効果がある。敵Mobの復活には使用できない。
GvGでは戦闘不能=即マップ離脱のために戦闘不能回復には使用できない。
[イビルドルイドカード]鎧装備の対象へは戦闘不能を回復しない。生存状態でPvP含むマップにおいて全てのプレイキャラにダメージ効果もない。これらの時にスキル発言なしで、スキルディレイ,消費SP,アイテム消耗が発生する。
[イビルドルイドカード]刺し鎧を装備していない生存状態の対象選択ではスキルが発生しない。スキルディレイ,消耗等も発生しない。
不死属性モンスターへの即死級攻撃成功率はスキルLvなどの影響を受ける。
成功時ダメージ = 相手残りHP * 無属性倍率
失敗時ダメージ= BaseLv + Int + ( スキルLv * 10 )
減算Mdef,除算Mdefの影響を受けない。2013/02/28各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 蘇生時のHP(対象のMaxHP%) 10% 30% 50% 80% 不死属性Mob成功時ダメージ 相手残りHP依存 不死属性Mob失敗時ダメージ加算 +10 +20 +30 +40 詠唱時間(秒) 6.0 4.0 2.0 0.0 スキルディレイ(秒) 0.0 1.0 2.0 3.0 消費SP 60 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 サンクチュアリ ( Sanctuary )
習得条件 アコライト[ヒール]Lv1 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [地面セル指定] 系列 HP回復領域設置
聖属性魔法ダメージ範囲 指定セルを中心に四隅除く7x7セル []効果[]
範囲内のプレイキャラおよび敵モンスターのHPを時間中持続回復する領域を作る。
悪魔形・不死属性モンスターに対しては聖属性魔法ダメージ、および設置オブジェクトの遠方へ2セルノックバック効果。
使用するにはアイテム[ブルージェムストーン]を1個消費しなくてはならない。
複数同時設置が可能。
プレイキャラ足元含む歩行可能セルに設置できる。侵入不可セル設置指定では設置領域のうち歩行可能である部分に設置される。
領域設置では、5x5セルから4隅除く範囲に効果オブジェクトを設置し、各セルオブジェクトは設置セル中心3x3セル範囲に効果を及ぼす。[ランドプロテクター]等による地面オブジェクト解除との競合では、この仕様の元に効果が発揮される。
全てのプレイキャラ・Mobが効果の対象になる。
体属性が不死属性でない全てのプレイキャラ、もしくは不死属性,悪魔形でない全てのモンスターに回復効果がある。
通常マップでは、全てのプレイキャラに対して不死属性鎧装備の対象に効果が無効になる。PvPマップでは、自分および自パーティメンバーを味方プレイキャラとして、不死属性鎧装備の対象に効果が無効になる。
PvPマップでは、設置者パーティメンバー以外の全プレイキャラを敵対象として、不死属性鎧装備の敵プレイキャラに聖属性魔法ダメージを与える。
[サンクチュアリ]ダメージ効果では、[ 通常回復量 / 2 ] * 聖属性倍率 の聖属性魔法ダメージを与える。敵Mdefによってはダメージ減少しない。
持続回復・持続ダメージ効果は1秒毎に発生する。
セルに重複設置の場合では、通常は効果が重複せず、法則不明だがどちらかの効果を発揮する。
[サンクチュアリ]は、持続時間の経過によって解除される。
[サンクチュアリ]は、定員に達すると回復効果を発揮すると同時に解除される。ただし完全回復の対象は人数にカウントされない。
[サンクチュアリ]は、定員の半分の回数だけ悪魔形・不死属性Mobに効果がHitすると解除される。
[サンクチュアリ]は、設置者のログアウト・マップ移動によって解除される。2013/02/01各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 基本回復量 100 200 300 400 500 600 777 777 777 777 持続時間(秒) 4 7 10 13 16 19 22 25 28 31 効果受けれる定員 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 射程セル 10 詠唱時間(秒) 5.0 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 15 18 21 24 27 30 33 36 39 42 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 イムポシティオマヌス ( Impositio Manus )
習得条件 なし Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 能力上昇効果付与 範囲 対象キャラ1体 []効果[]
[イムポシティオマヌス効果]を付与する。[イムポシティオマヌス]効果の状態になると、対象キャラの武器の攻撃力が増加する。
通常マップ,街マップ,PvPマップで自分含む全てのプレイキャラおよびモンスターに効果付与できる。
属性無視の追加ダメージ。念属性モンスターにもダメージが追加される。
[デーモンベイン],[メイス修練]と効果が重複し、効果付与時で鈍器装備時かつ悪魔・不死形モンスターに対し全効果の合算分がダメージに追加される。
この追加ダメージは敵の除算Defによって減少する。スキル倍率がのる。カード効果や武器の属性,サイズ補正によっては変動しない。また武器未装備時にも効果がある。
ステータス欄に増加値が反映される。
持続時間の経過によって解除される。
リログ・マップ移動によっては解除されない。2013/01/23各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 追加Atk +5 +10 +15 +20 +25 射程セル(斜め) 10(7) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 3.0 持続時間(秒) 60 消費SP 13 16 19 22 25 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 マグニフィカート ( Magnificat )
習得条件 なし Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37セル範囲のパーティ全体 []効果[]
自分中心に37x37セル範囲のパーティーメンバー全員に[マフニフィカート]効果を付与する。
[マグニフィカート]効果の状態になると、SP自然回復の速度が2倍になる。
立っている状態で4秒毎、座っている状態で2秒毎のSP回復になる。1回ごとの回復値は変化なし。
[SP回復力向上]には効果を及ぼさない。
持続時間中での再使用では持続時間を上書きする。
持続時間の経過によって解除される。
リログ・マップ移動によって解除される。2013/01/28各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 持続時間(秒) 30.0 45.0 60.0 75.0 90.0 詠唱時間(秒) 4.0 スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 40 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 キリエエレイソン ( Kyrie Eleison )
習得条件 アコライト[エンジェラス]Lv2 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 防御効果付与 範囲 対象キャラ1体 []効果[]
[キリエエレイソン]効果を付与する。[キリエエレイソン]効果の状態になると、物理攻撃が一定量無効になる。
[キリエエレイソン]効果では、Hitした回数で防御回数を計算し、ミス(回避・完全回避)は含まない。
[キリエエレイソン]効果は、敵モンスターに使用した際エフェクトは出ても効果はない。
効果中の再使用では、持続時間を上書きする。
被ダメージ回数が一定量に達すると解除される。
被ダメージ量が一定MaxHP%に達する解除される。被ダメージ量が一定MaxHP%を超えた場合、超えたダメージ量だけダメージを受け同時に解除される。
持続時間の経過によって解除される。
[ホーリーライト]による被ダメージによって直ちに解除される。
リログ・マップ移動によっては解除されない。※[キリエエレイソン]効果はR化後検証時の仕様を載せています。RR化では未検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 最大防御ダメージ(MaxHP%) 12% 14% 16% 18% 20% 22% 24% 26% 28% 30% 最大防御回数 5 6 6 7 7 8 8 9 9 10 持続時間(秒) 120.0 詠唱時間(秒) 2.0 スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 20 20 20 25 25 25 30 30 30 35 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 グロリア ( Gloria )
習得条件 プリースト[マグニフィカート]Lv3, [キリエエレイゾン]Lv4 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 能力上昇効果付与 範囲 自分中心に37x37セル範囲のパーティ全員 []効果[]
自分中心に37x37セル範囲のパーティ全員に[グロリア]効果を付与する。
[グロリア]効果ではLukが30増加する。
持続時間中での再使用では新しい方へ持続時間を上書きする。
持続時間の経過によって解除される。
リログ・マップ移動では解除されない。2013/01/28各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 増加Luk 30 接続時間(秒) 10 15 20 25 30 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 20 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-3 サフラギウム ( Suffragium )
習得条件 プリースト[イムポシティオマヌス]Lv2 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 能力上昇効果付与 範囲 自分以外の対象1体 []効果[]
対象1体に[サフラギウム]効果を付与する。[サフラギウム]効果の状態になると、最初1回目のみ使ったスキルの詠唱時間が短縮される。
通常マップでは自分除くプレイキャラ,敵Mobが効果の対象となる。PvPマップでは自分除く全てのプレイキャラが効果の対象となる。
変動詠唱時間( Dex,Int値で変動する詠唱時間 )を短縮する。固定詠唱時間は短縮されない。
最終的な変動詠唱を減少させる。詠唱減少装備や[ブラギの詩]効果とは乗算で計算される。
効果中の再付与では、新しい効果の方に上書きする。
持続時間の経過によって解除される。
詠唱ありのスキル使用では詠唱開始時に効果を発揮して解除する。詠唱なしのスキル使用ではスキル使用時に解除される。
リログ,マップ移動では解除されない。2013/01/23各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 詠唱短縮量(%) 15% 30% 45% 持続時間(秒) 30 20 10 射程セル(斜め) 10(7) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 8 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 アスペルシオ ( Aspersio )
習得条件 アコライト[アクアベネディクタ]Lv1, プリースト[イムポシティオマヌス]Lv3 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 武器属性付与 範囲 対象1体 []効果[]
対象1体に[アスペルシオ]効果を付与する。[アスペルシオ]効果の状態になると、一定時間武器に聖属性が付与される。
悪魔形または不死属性モンスターに使用で40固定の聖属性ダメージを与える(属性倍率でのみ変動)。選択時Shift+クリックが必要。
スキル使用には、[聖水]1個を消耗しなければならない。
聖属性付与では、通常マップ,街マップ,PvPで全てのプレイキャラが効果の対象となる。例外として[イビルドルイドカード]刺し鎧装備のプレイキャラ・悪魔形および不死属性以外の敵Mobに使用では、聖属性付与効果はなく、スキルディレイと消費SP,[聖水]を消耗する。
武器未装備の対象にも付与が可能だが、素手ダメージ部分はダメージ倍率変動しない。強制無属性を維持する。修練スキル追加ダメージも属性無視扱いで倍率変動しない。装備・カードAtk増加効果には聖属性付与される。
属性固定スキル以外の物理スキルおよび通常攻撃にダメージ倍率変動がある。魔法スキルでの属性変化はなし。
持続時間中の再使用では新しい効果の方の持続時間を上書きする。
セージスキル属性付与効果中の対象へは、属性付与効果を解除して[アスペルシオ]効果を付与する。
[アスペルシオ]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[アスペルシオ]効果は、セージスキル属性付与を受けると解除される。
[アスペルシオ]効果は、武器の解除,付け替えによって解除される。
[アスペルシオ]効果は、リログ・マップ移動によっては解除されない。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 持続時間(秒) 60.0 90.0 120.0 150.0 180.0 射程セル 10 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 2.0 消費SP 14 18 22 26 30
2013/01/29各項目検証。
聖属性攻撃の属性倍率 \ 無 火 水 風 地 毒 聖 闇 念 死 Lv1 100 100 100 100 100 100 0 125 100 150 Lv2 100 100 100 100 100 100 -25 150 100 175 Lv3 100 100 100 100 100 125 -50 175 100 200 Lv4 100 75 75 75 75 125 -100 200 100 200 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-4 スローポイズン ( Slow poison )
習得条件 なし Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 補助効果付与 範囲 対象キャラ1体 []効果[]
対象キャラに[スローポイズン]効果を付与する。[スローポイズン]効果を受けると毒の進行を一時的に止める。具体的には毒によるHP減少とHP・SP自然回復停止を中断させる事ができる。
[スローポイズン]効果中でも毒の持続時間は経過する。
[スローポイズン]効果は、効果中の再使用によって新しい効果へ持続時間上書きされる。
[スローポイズン]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[スローポイズン]効果は、リログ・マップ移動によっては解除されない。2013/01/30各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 持続時間(秒) 10.0 20.0 30.0 40.0 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 6 8 10 12 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-5 聖体降臨 ( Benedictio Sanctissimi Sacramenti )
習得条件 プリースト[アスペルシオ]Lv5, [グロリア]Lv3 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [地面セル指定] 系列 体属性付与 範囲 指定セル中心に3x3セル範囲 []効果[]
指定セル中心に3x3セル範囲のプレイキャラ全員の体属性に聖Lv1属性を付与する。
使用にはスキル使用者の隣接の東西セルに2名アコライト系(モンク系も含む)のキャラがいなくてはならない。
使用条件は使用者の隣接東西セルに2名で、南北や斜めセルでは発動しない。
使用条件を満たさない場合、地面セル指定時にスキル失敗が起きる。消費SPは発生しない。
プレイキャラであっても不死属性鎧=[イビルドルイドカード]刺し鎧装備の対象には付与できない。ただし効果中での装備では付与持続。
モンスターには付与できない。
属性鎧装備の対象への付与では、付与中の再装備も含めて付与効果の体属性効果が優先される。
効果範囲内に不死属性・悪魔形モンスターがいる場合対象モンスターには同Lv[ヒール]と同等のダメージ効果がある模様(当方未確認、アコライト,プリーストwiki情報より)。
効果中の再使用では新しい効果の方へ持続時間を上書きする。
[鎧属性付与]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[鎧属性付与]効果は、戦闘不能・リログ・マップ移動によって解除される。2013/01/30各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 持続時間 40.0 80.0 120.0 160.0 200.0 射程セル(斜め) 10(7) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP(術者) 20 消費SP(補助者) 10 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 セイフティウォール ( Safety wall )
習得条件 プリースト[サンクチュアリ]Lv3, [アスペルシオ]Lv4 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [地面セル指定] 系列 防御領域設置 範囲 指定1セル []効果[]
指定地面1セルにバリアを設置する。
このバリア上では敵からの近接物理ダメージを無効にする。
スキル使用には[ブルージェムストーン]1個を消耗しなければならない。
複数同時設置可能。
[セイフティウォール]は、[セイフテイウォール],アコライト[ニューマ],セージ[ランドプロテクター]の有効範囲上には設置できない。
[セイフティウォール]は、近接物理ダメージを無効にする。通常攻撃・スキル攻撃・クリティカル問わず。弓攻撃などの遠距離物理ダメージは無効にしない。
[セイフティウォール]は、バリアセル上に効果が重複するような仕方のアコライト[ニューマ]の設置を不可能にする。
[セイフティウォール]上の[レックスエーテルナ]効果中の対象は、近接含む被攻撃によって同効果を解除する。
[セイフティウォール]上の[キリエエレイソン]効果中の対象は、[キリエエレイソン]防御回数・防御能力を優先して消費する。
[セイフティウォール]は、持続時間の経過によって解除される。
[セイフティウォール]は、バリアセル上で一定回数の攻撃をバリアすると解除される。Fleeミス,完全回避は回数に含まれない。
[セイフティウォール]は、一定量のダメージを無効にして耐久値を消費すると同時に解除される。耐久値は累積の値をとる。無効攻撃回数が残っていても解除される。耐久値を超えるダメージがあった場合には、超過ダメージ分を無効にした上で解除される。
[セイフティウォール]耐久値は、使用スキルLv,使用者BaseLv,純粋なInt,MaxSPによって増加する。
耐久値 = ( (使用者BaseLv) + (使用者の純粋なInt) ) * 65 + (使用スキルLv) * 300 + MaxSP
純粋なIntは補正値を含まない値のInt。
[セイフティウォール]は、使用者のログアウト・マップ移動によって解除される。
[セイフティウォール]は、セージ[ランドプロテクター],ハイウィザード[ガンバンテイン]の設置によって解除される。
[]使用可能化アイテム[]
ぶくぶくハンティングゴーグル[0],ぶくぶくハンティングゴーグル[1],朽ちたガーデンナイフ[1]2013/02/25各項目検証。RRにて防御回数各-1減少の模様。2021/12/31耐久値追加検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 最大防御回数 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 耐久値 +300 +600 +900 +1200 +1500 +1800 +2100 +2400 +2700 +3000 持続時間(秒) 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0 50.0 射程セル(斜め) 10(7) 詠唱時間(秒) 4.0 3.6 3.2 2.8 2.4 2.0 1.6 1.2 0.8 0.4 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 30 30 30 35 35 35 40 40 40 40 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 レックスディビーナ ( Lex Divina )
習得条件 アコライト[ルアフ]Lv1 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 状態異常付与 範囲 対象敵キャラ1体 []効果[]
一定時間敵1体を状態異常[沈黙]にする。[沈黙]状態の相手へは[沈黙]を解除する。
通常マップでは敵Mobに、PvPマップでは敵プレイキャラに[沈黙]付与効果がある(解除効果も含む)。[沈黙]対象への解除効果では、通常マップ,PvPマップにおいて味方プレイキャラにも効果がある。
スキル使用から1.0秒後に[沈黙]付与が発動する。
相手の詠唱中に[沈黙]させた場合、対象がプレイキャラの場合効果が発動する。
[沈黙]耐性ステータスはBaseLv差とInt。成功率と持続時間が減少する。(公式情報より。)2013/01/23各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 基本成功率(%) 100% 沈黙持続基本時間(秒) 30.0 35.0 40.0 45.0 50.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 射程セル(斜め) 6(4) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 3.0 消費SP 20 20 20 20 20 18 16 14 12 10 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1 レックスエーテルナ ( Lex Aeterna )
習得条件 プリースト[レックスディビーナ]Lv5 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 攻撃支援 範囲 敵1体 []効果[]
敵1体に[レックスエーテルナ]効果を付与する。[レックスエーテルナ]効果になると受ける物理・魔法ダメージ量が1度だけ2倍になる。
通常マップでは敵Mobに、PvPマップでは敵プレイキャラに付与効果がある。味方への付与効果なし。
状態異常[石化],[凍結]中の対象にはスキル失敗する。
草系モンスターには付与しても2倍効果がない。
[毒],[発火],[リーチエンド]持続ダメージ,反射ダメージには2倍効果はない。
敵Def,Mdef計算後の最終ダメージを2倍にする。
物理・魔法ダメージを受けると解除される。ミスは判定に含まれない。
[セイフティウォール],[ニューマ],[キリエエレイソン]によるダメージ無効時であってもダメージ判定と同時に解除される。
リログ・マップ移動によって解除される。
[毒],[発火],[リーチエンド]持続ダメージ,反射ダメージによっては解除されない。
持続時間の経過によっては解除されない。2013/02/25各項目検証。
Lv Lv1 成功率(%) 100% 持続時間(秒) 永続 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 3.0 消費SP 10 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 ターンアンデッド ( Turn Undead )
習得条件 プリースト[リザレクション]Lv1, [レックスディビーナ]Lv3 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 即死級聖属性魔法ダメージ 範囲 対象敵キャラ1体 []効果[]
不死属性の敵モンスターに一定確率で即死級の聖属性魔法ダメージを与える。失敗時には若干の聖属性魔法ダメージを与える。
成功率はスキルLv,BaseLv,Lukが高いほど上昇する。また敵のHPが多く削れているほど上昇する。
不死属性以外のモンスターに使用では、詠唱と消費SPが発生し、スキルディレイが発生せず、効果がおきない。
成功時ダメージ = 相手残りHP * 聖属性倍率
敵減算Mdef, 敵除算Mdef無視。
失敗時ダメージはスキル倍率(スキルLv * 0.1)の聖属性魔法ダメージ。敵Mdefによって減少する。
(暫定)成功率(%) = スキルLv * 2 + ( 使用者BaseLv + 使用者Luk ) * 0.1 + ( 1 - 敵HP / 敵MaxHP ) * 20
検証によるところでは使用者Intの成功率への関与はない。2013/01/26各項目検証。2022/01/03~04成功率・失敗時スキル倍率・射程セル追加検証。記述一部修正。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 成功率増加(%) +2% +4% +6% +8% +10% +12% +14% +16% +18% +20% 成功時魔法攻撃力 相手残りHP依存 失敗時スキル倍率 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1.0 射程セル(斜め) 6(4) 詠唱時間(秒) 1.0 スキルディレイ(秒) 3.0 消費SP 20 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1-10 マグヌスエクソシズム ( Magnus Exorcismus )
習得条件 プリースト[セイフティウォール]Lv1, [レックスエーテルナ]Lv1, [ターンアンデッド]Lv3 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [地面セル指定] 系列 聖属性魔法ダメージ 範囲 指定セル中心に一定範囲セル []効果[]
指定セルを中心に一定範囲セルの悪魔形と不死属性の敵全てに一定時間ごと聖属性魔法ダメージを与えるオブジェクトを一定時間設置する。
スキル使用には[ブルージェムストーン]1個を消耗しなければならない。
複数同時設置可能。
指定セル中心に十字状に計33セルのオブジェクトを設置する。1オブジェクトの効果範囲は設置位置中心に3x3セル。効果範囲に敵を判定すると効果を発揮し、即時ダメージを与える。
[マグヌスエクソシズム]では、悪魔形または不死属性の敵にダメージを与える。他種族・他属性の敵にはダメージを与えず、敵モンスターのアクティブ反応も発生しない。通常マップではモンスターに、PvPマップでは[イビルドルイドカード]刺し鎧の敵プレイキャラにも効果がある。
[マグヌスエクソシズム]では、最終Matk * スキル倍率1.0のダメージをスキルLvの数値回数Hitさせたダメージを与える。敵Mdefによるダメージ減少と聖属性倍率は1Hitダメージにかかり、これにHit回数倍でダメージをとる。これを1セットとする。持続ダメージのため、効果がきれるまで数セット与えることができる。
[マグヌスエクソシズム]では、時間中持続してダメージを与える。侵入即時ダメージ、以後敵の時間間隔依存で3.0秒ごとにダメージ判定を与える。3.0秒以上の間隔が空いた敵が再び効果範囲内に入った場合には即時ダメージを与える。
1セットダメージ
= [ [ ( 最終Matk * 1.0 * (敵除算Mdef計算) - (敵減算Mdef) ) * ( 1 + 装備効果% / 100 ) ] * 聖属性倍率 ] * Hit数
[ ]内小数点以下切捨てと見られるが未確定。
装備効果では、[悪魔祓いの書[2]]や[スピリチュアルリング]&[ロザリー]or[ロザリオ[1]], [駆魔の聖書]or[駆魔の聖書[1]]&[ホーリーステッキ[1]]セット効果等が該当。
[マグヌスエクソシズム]オブジェクトは、一度ダメージ効果を発揮すると該当オブジェクトのみ解除される。補足だが、1オブジェクトのダメージ効果では一度に複数対象への与ダメージが可能。
[マグヌスエクソシズム]オブジェクトは、持続時間の経過によって全セル解除される。
[マグヌスエクソシズム]オブジェクトは、設置者のリログ・マップ移動によって全セル解除される。
マグヌスエクソシズム攻撃範囲
●:指定位置, ■:設置オブジェクト, ●&■&□:効果範囲- - - - - - - - - - - - - - □ □ □ □ □ - - - - - - □ ■ ■ ■ □ - - - - □ □ □ ■ ■ ■ □ □ □ - - □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ - - □ ■ ■ ■ ● ■ ■ ■ □ - - □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ - - □ □ □ ■ ■ ■ □ □ □ - - - - □ ■ ■ ■ □ - - - - - - □ □ □ □ □ - - - - - - - - - - - - - -
2014/05/15各項目検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スキル倍率 1.0 1セットのHit数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 持続時間(秒)
最大セット数5.0
26.0
27.0
38.0
39.0
310.0
411.0
412.0
413.0
514.0
5射程セル(斜め) 10(7) 詠唱時間(秒) 15.0 スキルディレイ(秒) 4.0 消費SP 40 42 44 46 48 50 52 54 56 58 ↑リストに戻る
アクティブ Lv1 レディムプティオ ( Redemptio )
習得条件 プリースト[リザレクション]Lv1, クエストクリア 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘不能状態から復帰 範囲 使用者中心に29x29セル範囲のパーティメンバー全員 []効果[]
使用者がHP1,SP1,ペナルティExpマイナスを得る代わりに、使用者中心29x29セル範囲内のパーティメンバー全員を復活させる。
復活したキャラはMaxHPの50%を回復する。
パーティメンバーを復活させた場合にBaseExpペナルティが発生する。JobExpには影響しない。通常デスペナルティの発生しない街マップにおいても発生する。
[イビルドルイドカード]刺し鎧装備の対象も戦闘不能から復帰する。
戦闘不能のプレイキャラがいない場合、詠唱終了後自分は戦闘不能にならず、SPだけ消耗する。
ペナルティ%は復活した人数が多いほど減少する(ゲーム内情報より)。
使用時にスキル使用者の獲得Expが1%以下だと発動しない(ゲーム内情報より)。2013/02/26各項目検証。2017年7月25日パッチにてスキル使用時のExpペナルティ変更、Lvアップに必要なBaseExp1%を消費に但し書きが追加、消費Expが1,000,000を超えてしまう場合は1,000,000固定に変更、当方未検証。
Lv Lv1 固定詠唱時間(秒) 4.0 変動詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 400 []習得クエスト概要[]
クエスト位置:プロンテラ聖堂内(111,112)-プロンテラマップ北東にあるプロンテラ聖堂に入り中央へ進んだ奥の右傍あたりNPC[ライナース修道女]。
数回会話後に[リザレクション]Lv1習得,[聖水]30個,[ブルージェムストーン]20個所持で会話すると、確率で[レディムプティオ]を習得する。失敗時の場合はその条件アイテムを失う。習得できるまで再度頼める。↑リストに戻る
![]()
![]()