トップ > 育成 > 成長システム |
[2021/08/28更新]
HPtopへ
●BaseLvとJobLv
●レベルの上げ方
●スキルポイントとステータスポイントの割り振り
●転職と転生
●BaseLvとJobLv
ラグナロクオンラインの成長システムでは、BaseLvとJobLvという2つのレベルが採用されている。そのそれぞれについてここで解説していく。
BaseLvを上げると全てのキャラクターに共通的な能力が成長する。具体的にはMaxHP・MaxSPが上がり、またステータスポイントを獲得する。その他サブステータスが上がる。MaxSPはスキルを使うごとに消費するSPの最大値のこと。
MaxHP・MaxSPの上がり方は職業によって異なる。そして前衛向きか後衛向きの特徴になって現れる。前衛向きの職業はBaseLvごとMaxHPが高くなりやすく、後衛向きの職業はBaseLvごとMaxHPが高くなりにくい。どちらにしろBaseLvが上がる程MaxHP上昇し敵にやられにくくなる。
ステータスポイントというのは蓄積されるもので、これを消費してメインの6種ステータスのいずれかに割り振ることができる。6種ステータスはStr,Agi,Vit,Int,Dex,Lukのこと。これらに割り振ることで内容に応じた能力が上がる。
サブステータスの上昇では、Hit,Flee,Def,Mdef,Atkが上がる。これらはおおむね補正的な程度に上昇する。
BaseLvはキャラクターに一貫して付与されている。つまり転職によってはリセットされない。
JobLvを上げると、スキルポイントを獲得する。またしばしば6種のステータスを加重的に上昇させる。補正ステータスと呼ばれる。
スキルポイントでは、消費することでスキルを習得することができる。職業ごとに習得可能なスキルが設定されているので、その内から選択して習得することになる。ラグナロクオンラインでは特にこの習得するスキルの違いがキャラクターの特徴の違いを決めている。スキル自体に大きく性能が依存されること、スキル以外では全職業共通の通常攻撃や通常の歩行移動があるのみといった理由からだ。
JobLvでは習得の他に上位職への転職条件という意味ももつ。限界値あるいはそれに準ずる値まで上げることで転職が可能になる。
JobLvはキャラクターの職業に対して付与されている。転職する際には新しい職業のJobLv1としてスタートする。
●レベルの上げ方
BaseLvあるいはJobLvを上げるには、主に以下の方法で上げることができる。
1.敵モンスターを倒す。
2.クエストを達成する。
3.メモリアルダンジョン(以下MD)をクリアする。
1について、敵モンスターにそれぞれBaseExpとJobExpが設定されていて、打倒時に獲得することができる。
2について、クエストにはメインクエストやサブクエストに位置するものなどがあるが、これらをクリアあるいは途中段階進行の時に得ることができる。全てのクエストに経験値が用意されているとは限らず、クエストの種類によって異なる。それぞれ獲得できるBaseExpとJobExpが設定されている。
3について、MDというのは開始ごとに攻略用のマップ生成を行うダンジョンのことだが、これの攻略によって経験値を得ることができる。最終攻略がボスモンスター打倒であることが多い。ボス直前まで攻略で経験値獲得、ボス攻略で追加経験値獲得であるパターンもある。すべてのMDに達成時の経験値獲得があるとは限らない。それぞれ獲得できるBaseExpとJobExpが設定されている。
●ステータスポイントとスキルポイントの割り振り
ステータスポイントはステータスウィンドウ(Alt + Aコマンド)から、スキルポイントはスキルウィンドウ(Alt + Sコマンド)から割り振り作業を行うことができる。
ステータスを割り振りするには上図の赤く囲った部分の三角矢印をクリックする。なお一度振ると基本的にやり直しできない。慎重に作業しよう。
上図スキル覧の中で青がかったスキル画像のものが習得可能。スキルを習得するには対象のスキル画像をクリックし、その後右下の確定ボタンを押す。
ステータスポイントについて、6種類のステータスのどれに振るかの選択になるため、当然ながらある1つのステータスに過剰に振ればその分他のステータスが割を食って十分振ることができなくなる。そのため最終的なステータスの完成形を予定した上で割り振りするのが良い。
ステータスを振るとメインで上がるものもあるがその他サブ的に上がるものもある。それらも重要な能力値であることが多いため注意しておく。例えばStrを振ると物理攻撃力に関係するAtkが上昇するが、他にもMaxWeight(所持可能重量)が上がる。
6種ステータスによる能力の上昇についてはこちらのページを参照のこと
→ 6ステータス(別ページにジャンプします)
BaseLvによって獲得できる具体的なステータスポイントについてはこちらのページを参照のこと
→ ステータスポイント(別ページにジャンプします)
スキルポイントについて、未習得あるいは未習得のLvのスキルに割り振りすることになる。スキルLv+1するのにスキルポイント1を消費する。
ただしスキルごとに習得条件があって先に前提スキルの習得が必要になる場合がある。この習得条件のために全体としてスキル習得はツリー構造になっている。そのため最終的な全スキル習得の完成形を予定した上で割り振りするのが良い。例えば1次職の場合なら最高JobLv50でスキルポイントを49まで獲得可能で、この49ポイントを全て割り振りした場合に特に取りたいスキルが網羅されているかを考える必要がある。
各職業が獲得できる具体的なスキルポイントの上限についてはこちらのページを参照のこと
→ スキルポイント(別ページにジャンプします)
●転職と転生
ラグナロクオンラインでは成長システムの一環として転職と転生というシステムがある。
転職でも転生でもどちらともそれまでの限界を超えて次の成長が可能な段階にチェンジする。転職は職業の限界を超え、転生はBaseLvの限界を超え成長できる状態に復帰させる。
まず転職について。どの職業にもJobLvによる限界値が設定されているが、十分にJobLvを上げることで次の上位の職業になる転職を行うことができる。
上位の職業に転職するとJobLv1から始まり、再びJobLvを上げることができる。また上位の職業になって新たに覚えられるスキルが用意されていて、JobLvを上げることでその職業および下位の職業のスキルを習得することができる。
一方で別の系統への転職を行うことはできない仕組みになっている。例えばソードマン系の職業の上位職であるナイトからはシーフ系の職業であるアサシンやシーフなどには転職できない。またナイトからは同ソードマン系の別派生の職のクルセイダーに転職することもできない。
次に転生について。転生では限界値にあたるBaseLv99になったキャラクターを再びBaseLv1にリセットして新たに育成をすることになり、それに代わってそれまで転職できなかった上位職に転職が可能になる。
転生を行ったキャラクターは自動的にノービスハイという転生の職業になる。最初は転生前と同じような成長を歩むことになり、次の転職でも上位一次職という転生前の職業がそのまま置き換わったものになる。次の転職から上位二次職という未転生時の二次職の上位職にあたる専用の職業になり、二次職に追加スキルを加えたスキル構成で習得が可能になる。
転生には成長上のボーナスがいくつか用意されている。一つにはMaxHP・MaxSPの成長係数が高いということ。この係数は職業に対して設定されているが、どの転生職も未転生に比べMaxHP・MaxSPが高くなるように設計されている。また一つには転生時にステータスポイントが多く配分されている。具体的には未転生BaseLv1時には48であったのが、転生BaseLv1時には100で与えられる。
転生は全ての職業に対して用意されている訳ではない。転生が可能なのはソードマン系・シーフ系・マーチャント系・アーチャー系・アコライト系・マジシャン系のみ。その他の職業には転生がない。一方で転生のない職業においても転生職の三次職にあたる成長段階は十分用意されている。
転職場所については以下を参照のこと。
→ 転職場所(別ページにジャンプします)
転生については以下も参照のこと。
→ 転生システム(別ページにジャンプします)