トップ > スキルデータ > ナイト | 関連スキル → ソードマン ロードナイト ルーンナイト ルーンスキル |
[2021/12/11更新]
HPtopへ
▼スキルリスト▼
スキル名 Lv 系列 前提スキル略記 ・ライディング パッシブ Lv1 能力追加 Endure1 ・騎兵修練 パッシブ Lv1-5 スキルペナルティ軽減 Ridin1 ・槍修練 パッシブ Lv1-10 物理ダメージ能力追加 なし ・オートカウンター (AC) アクティブ Lv1-5 反撃物理ダメージ 両手1 ・ツーハンドクイッケン (2HQ) アクティブ Lv1-10 戦闘能力上昇効果付与 両手1 ・ボウリングバッシュ (BB) アクティブ Lv1-10 近接物理ダメージ 両手5, Bash5, MB3, AC5, 2HQ10 ・ピアース アクティブ Lv1-10 近接物理ダメージ 槍1 ・スピアブーメラン アクティブ Lv1-5 遠距離物理ダメージ Pierce3 ・スピアスタブ アクティブ Lv1-10 遠距離物理ダメージ Pierce5 ・ブランディッシュスピア (BdS) アクティブ Lv1-10 近接物理ダメージ Ridin1, SStab3 ・チャージアタック アクティブ Lv1 物理ダメージ クエスト ・ワンハンドクイッケン (1HQ) アクティブ Lv1 戦闘能力上昇効果付与 2HQ, 魂状態
▼スキルデータ▼
パッシブ Lv1 ライディング ( Riding )
習得条件 ソードマン[インデュア]Lv1 系列 能力追加 範囲 自分 []効果[]
ペコペコ・ドラゴン・グリフォンに騎乗することが可能になる。
ペコペコ・ドラゴン・グリフォン騎乗では、移動速度が増加する。
ペコペコ・グリフォン騎乗では、所持量限界(MaxWeight)が増加する。ドラゴン騎乗での所持量限界増加には[ドラゴントレーニング]習得でなる。
ペコペコ・グリフォン騎乗では、槍装備時の対中型サイズ補正が75%から100%に上昇する。
ドラゴン騎乗では、槍装備時の全サイズ補正が100%になる。
ペコペコ騎乗では、[槍修練]Lv+1ごとに+1の追加ダメージ。
ドラゴン騎乗では、[槍修練]Lv+1ごとに+1の追加、さらに2倍の追加ダメージ([槍修練]の表参照)。
ペコペコ・グリフォン騎乗では、ペナルティとしてAspdが50%になる。ただし、[騎兵修練]習得によって軽減できる。
ドラゴン騎乗では、ペナルティとしてAspdが75%になる。ただし、[ドラゴントレーニング]習得によって軽減できる。
職業によって騎乗できるものが異なる。騎乗できる種類によって能力の違いは基本的にはないが、若干異なるものもある(ドラゴン騎乗時の所持限界量)。
ナイト・ロードナイト・クルセイダー・パラディンの場合には、ペコペコに騎乗できる。グラフィック・アニメーションは職業によって異なる。
ルーンナイトの場合には、ドラゴンに騎乗できる。
ロイヤルガードの場合には、グリフォンに騎乗できる。
ペコペコはプロンテラNPC[ペコペコ管理兵(55.350)(北西,ナイト転職場の前)]で2,500Zeny払うことでナイト・ロードナイトが騎乗可能。
ペコペコはプロンテラNPC[ペコペコ管理兵(232.318)(北東,プロンテラ大聖堂前)]で3,500Zeny払うことでクルセイダー・パラディンが騎乗可能。
ドラゴンはプロンテラNPC[ドラゴン管理兵(129,212)(中央噴水-道具屋付近)]でZeny未消費で騎乗可能。
グリフォンはプロンテラNPC[フリフォン管理兵(125,208)(中央噴水-道具屋付近)]でZeny未消費で騎乗可能。
ペコペコ・ドラゴン・グリフォン解除には、装備ウィンドウの中央グラフィックから「Off」を選択することでできる。
ペコペコ・ドラゴン・グリフォン解除は、持続時間の経過・戦闘不能・セージ[ディスペル]によっては解除されない。2013/05/28各項目再検証。
Lv Lv1 移動ディレイ減少 25% 所持限界量増加
(ペコペコ・グリフォン騎乗時)+1000 所持限界量増加
(ドラゴン騎乗時)+0〜+1500
(ルーンナイト[ドラゴントレーニング]Lv依存)槍装備時サイズ補正
未騎乗時 → 騎乗時小型:75% → 75%(ドラゴンは100%)
中型:75% → 100%
大型:100% → 100%Aspd倍率 ペコペコ:50%
ドラゴン:75%
グリフォン:50%
パッシブ Lv1-5 騎兵修練 ( Cavalier Mastery )
習得条件 ナイト[ライディング]Lv1 系列 スキルペナルティ軽減 範囲 自分 []効果[]
ペコペコ・グリフォン騎乗時のAspd減少ペナルティを軽減する。
習得Lvによって軽減量が増え、MaxLv5習得では未騎乗時のAspdになる。
ペコペコ騎乗・グリフォン騎乗の場合に効果がある。ドラゴン騎乗の場合には効果はない。
ペコペコ騎乗はナイト・ロードナイト・クルセイダー・パラディン。グリフォン騎乗はロイヤルガード。ドラゴン騎乗はルーンナイト。
元のAspdの数値に倍率乗算したAspdとなる。スピードポーション使用時では使用後のAspdに倍率乗算したAspdとなる。2013/05/28各項目再検証。
Lv 未習得 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Aspd倍率(%) 50% 60% 70% 80% 90% 100%
パッシブ Lv1-10 槍修練 ( Spear Mastery )
習得条件 なし 系列 物理ダメージ能力追加 範囲 自分 []効果[]
片手槍・両手槍装備時の攻撃に追加ダメージが加わる。
この追加ダメージは敵の除算Defによって減少する。またスキル倍率がかかる。カード効果や武器のサイズ補正や属性相性によっては変動しない。
ペコペコ騎乗・ドラゴン騎乗によって追加ダメージ量が増加する。2013/05/28各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 (未騎乗時)追加ダメージ 4 8 12 16 20 24 28 32 36 40 (ペコペコ騎乗時)追加ダメージ 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 (ドラゴン騎乗時)追加ダメージ 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
アクティブ Lv1-5 オートカウンター ( Auto Counter )
習得条件 ソードマン[両手剣修練]Lv1 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 反撃物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
[オートカウンター]の待機状態になる。
この待機状態で敵が攻撃した時、逆に敵にクリティカルダメージを与える。
[オートカウンター]使用時、詠唱バー表示状態と待機状態が開始される。
詠唱バー表示時間は、待機時間最大値を表す。待機時間最大値はスキルLvによって長くなる。
詠唱バー表示状態では、[オートカウンター]待機状態でなければ通常どおりの行動が行える。
[オートカウンター]待機状態では、自然解除を除く待機状態解除時に[オートカウンター]攻撃を敵に発動する。
[オートカウンター]待機状態では、敵の近接物理通常攻撃を被ダメージ判定した時に待機状態解除→[オートカウンター]攻撃が発動する。タイミングとしては敵が行う攻撃指定時を判定する。また条件として、相手との向き関係によって発動判定がなされる。相手との向きが90度〜180度異なる状態での被ダメージの場合に発動する。0度(同じ向き)〜45度でダメージを与えられた場合には発動しない。
[オートカウンター]待機状態では、敵のFleeミス,ダメージ0ミス時にも[オートカウンター]攻撃が発動する。(RRにて変更分か。)
[オートカウンター]待機状態では、敵のスキル攻撃・遠距離物理攻撃によっては[オートカウンター]攻撃は発動しない。
[オートカウンター]待機状態では、近接物理攻撃であっても武器射程が敵に届かない距離だと[オートカウンター]攻撃は発動しない。
[オートカウンター]待機状態では、基本的に移動ができない。ただし、一部の方向のみ移動できる場合が存在する。仕様詳細は不明。
[オートカウンター]待機状態では、使用直後以外の通常攻撃ができない。使用直後の待機状態解除効果の出る通常攻撃はできる。
[オートカウンター]待機状態では、敵指定攻撃スキルが使用できない。[インデュア],[マグナムブレイク],[オートカウンター]等のスキル選択時発動のスキルは使用できる。
[オートカウンター]攻撃では、通常攻撃のクリティカルと同じダメージを与える。また必中攻撃ではなく、近接物理攻撃扱い。
[オートカウンター]攻撃では、与ダメージと共にカウンター判定した敵の攻撃を無効にする。
[オートカウンター]詠唱バー表示は、待機時間の経過で解除される。
[オートカウンター]詠唱バー表示は、[オートカウンター]攻撃によっては解除されない。
[オートカウンター]詠唱バー表示は、ミスを含む敵の攻撃によっては解除されない。
[オートカウンター]待機状態・詠唱バー表示状態はスキル再使用によって持続時間・バー表示を上書きする。
[オートカウンター]待機状態は、[オートカウンター]攻撃発動によって解除される。
[オートカウンター]待機状態は、[オートカウンター]使用直後の通常攻撃指定によって待機状態が解除される。同時に通常攻撃を行い[オートカウンター]攻撃を発動する。ただし発動条件である敵への射程距離条件を満たした場合に限る。向き条件は満たさなくても発動する。
[オートカウンター]待機状態は、歩行移動指定によって敵からの被攻撃と同時に解除される。同時に[オートカウンター]攻撃を発動する。ただし発動条件である敵との向き条件などを満たした場合に限る。
[オートカウンター]待機状態は、待機時間の経過によって自然解除される。
[オートカウンター]待機状態は、別スキル使用によっては解除されない。2013/06/22各項目再検証。カウンター射程修正。RRにて最大待機時間増加の模様、基本仕様変更(詠唱バー状態時の制限等)。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スキル倍率 1.0 待機時間(秒) 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 カウンター射程 装備武器依存 スキル詠唱 なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 3
アクティブ Lv1-10 ツーハンドクイッケン ( Two Hand Quicken )
習得条件 ソードマン[両手剣修練]Lv1 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分 []効果[]
両手剣専用スキル。
自分に[ツーハンドクイッケン]効果を付与する。
[ツーハンドクイッケン]効果では、両手剣装備時のAspdを増加する。
このAspd増加効果は、詳細には攻撃速度ディレイ30%の軽減効果。
2HQ時Aspd = ( 200 * (騎乗用Aspd倍率) - Aspd ) * ( (Aspd増加ポーション効果倍率) + 0.3 ) + Aspd
2HQ・・・ツーハンドクイッケン。
・0.3(30%)が2HQの攻撃速度ディレイ減少効果。
・騎乗用Aspd倍率は、未騎乗・ペコペコで騎兵修練Lv5の場合には1.0(100%)。それ以外の場合は各種倍率で計算される。スキル[騎兵修練]の項参照。
・Aspd増加ポーション効果倍率は、[スピードアップポーション(0.1)],[ハイスピードポーション(0.15)],[バーサークポーション(0.2)]使用時の効果。この効果は計算式のとおり2HQ効果と加算効果。
・AspdはAspd増加ポーション未使用時のAspd。
・Aspd増加減少装備および[濃縮サラマインジュース]効果とは乗算計算。複雑化回避のため上式にはのせなかったが、上式からさらに%減少で上乗せされる。( 200 - (上式計算値) ) * (増減倍率) が加算される。
[ツーハンドクイッケン]効果は、再使用によって新しい[ツーハンドクイッケン]効果の持続時間に上書きされる。
[ツーハンドクイッケン]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[ツーハンドクイッケン]効果は、両手剣の装備解除によって解除される(両手剣以外への武器付け替えも含む)。
[ツーハンドクイッケン]効果は、両手剣の付け替えによっては解除されない。2013/06/22各項目再検証。2013/08/14一部修正。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃速度ディレイカット(%) 30% 持続時間(秒)
(分)30.0
0.560.0
1.090.0
1.5120.0
2.0150.0
2.5180.0
3.0210.0
3.5240.0
4.0270.0
4.5300.0
5.0詠唱時間 なし スキルディレイ なし 消費SP 14 18 22 26 30 34 38 42 46 50
アクティブ Lv1-10 ボウリングバッシュ ( Bowling Bash )
習得条件 ソードマン[両手剣修練]Lv5, [バッシュ]Lv10, [マグナムブレイク]Lv3,
ナイト[オートカウンター]Lv5, [ツーハンドクイッケン]Lv10Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 近接物理ダメージ 範囲 敵1体およびノックバック被弾のあった敵全て []効果[]
敵1体に近接物理ダメージと遠方へのノックバックを与え、ノックバック後の衝突者・被衝突者双方に追加物理ダメージを加える。
詠唱時間では詠唱バーが出現しない。また被ダメージによって中断されない。
詠唱終了からダメージ発動までAspd依存のディレイがある。
使用者打撃または他から衝突を受けた敵は、被弾ダメージを受ける。被弾ノックバック発生により別の敵に衝突した敵は、衝突ダメージを受ける。
連鎖により1体の敵は被弾時・衝突時の最大2Hitまでのダメージを受ける。
敵が衝突判定を受けた場合、ノックバックが止まる。つまり2Hitした敵はノックバックによって散らばらない。
連鎖は敵Mob判定でなく、地面セル判定。近くに敵が固まっている場合、実質的な範囲攻撃となる。
全てマップ上に存在する、通称ガーターラインなる縦横碁盤の目状に走っている線上では衝突判定が起こらない。ガーターラインはマップごと配置場所が決まっている。2013/06/22各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 (被弾時)スキル倍率 1.4 1.8 2.2 2.6 3.0 3.4 3.8 4.2 4.6 5.0 (衝突時)スキル倍率 - 1.8 2.2 2.6 3.0 3.4 3.8 4.2 4.6 5.0 ノックバックセル 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 最大連鎖数 0 1 多 射程セル 3 詠唱時間(秒) 1.0 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
アクティブ Lv1-10 ピアース ( Pierce )
習得条件 ナイト[槍修練]Lv1 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 近接物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
槍専用スキル
敵1体に近接物理ダメージを与える。
敵のサイズが大きいほどHit数が増え、大ダメージを与える。
ピアース攻撃時の命中率は通常攻撃時命中率に補正をかけた値となる。
(ピアース命中率) = ( 100 - ( (敵の100%Hit) - (自Hit) ) ) * ( 100 + (命中率補正) ) / 100
計算値マイナスは0。2013/06/23各項目再検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 (対小型)スキル倍率*Hit数 1.1*1 1.2*1 1.3*1 1.4*1 1.5*1 1.6*1 1.7*1 1.8*1 1.9*1 2.0*1 (対中型)スキル倍率*Hit数 1.1*2 1.2*2 1.3*2 1.4*2 1.5*2 1.6*2 1.7*2 1.8*2 1.9*2 2.0*2 (対大型)スキル倍率*Hit数 1.1*3 1.2*3 1.3*3 1.4*3 1.5*3 1.6*3 1.7*3 1.8*3 1.9*3 2.0*3 命中率補正(%) +5% +10% +15% +20% +25% +30% +35% +40% +45% +50% 射程セル 3(斜2) 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) なし 消費SP 7
アクティブ Lv1-5 スピアブーメラン ( Spear Boomerang )
習得条件 ナイト[ピアース]Lv3 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 遠距離物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
槍専用スキル。
遠距離の敵1体に物理ダメージを与える。2011/09/14各項目検証。RRでは未検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スキル倍率 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 射程 4 6 8 10 12 詠唱時間(秒) なし スキルディレイ(秒) 1.0 消費SP 10
アクティブ Lv1-10 スピアスタブ ( Spear Stab )
習得条件 ナイト[ピアース]Lv5 Lv調整 可能 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 遠距離物理ダメージ 範囲 敵1体から手前方向4セル全ての敵 []効果[]
槍専用スキル。
指定した敵1体上セル含むその手前4セル上までの全ての敵に遠距離物理ダメージを与える。さらに遠方に6セルノックバックさせる。
ノックバックは命中時に発生する。ミスだとノックバックしない。
攻撃範囲が4セル固定なので、指定対象と自分の距離が近いと背後の敵にまで攻撃範囲が及ぶ。この場合ノックバックは背後遠方に飛ぶ。2011/09/14各項目検証。RRでは未検証。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スキル倍率 1.2 1.4 1.6 1.8 2.0 2.2 2.4 2.6 2.8 3.0 ノックバックセル 6 射程セル 5 詠唱時間 なし スキルディレイ なし 消費SP 9
アクティブ Lv1-10 ブランディッシュスピア ( Brandish Spear )
習得条件 ナイト[ライディング]Lv1, [スピアスタブ]Lv3 Lv調整 不可 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 近接物理ダメージ 範囲 使用者中心に横5セル x 使用者から遠方へスキルLv依存の縦一定範囲の敵 []効果[]
槍専用スキル。およびペコペコ・ドラゴン騎乗時のみ使用可能。
指定した敵1体の方向へ自分を中心に横範囲5セル・遠方一定セル範囲の敵すべてに近接物理ダメージを与える。さらにダメージを受けた敵は遠方へ2セルノックバックする。
範囲は以下を参照。自分に近い敵ほどスキル倍率が高くなり、ダメージが大きくなる。また、スキルLvによって最大射程4まで攻撃範囲が伸びる。図の数字は下記スキルLv対応表の範囲の数字に対応。
自:自キャラ, 数値:範囲の種類, ○:効果あり(範囲種類が判別不能のため斜め攻撃は○で表記)
4 4 4 4 4 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 自 1 1
- ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ - - 自 ○ ○ ○ - - - ○ ○ ○ - - - - ○ -
スキル使用時、詠唱には通常スキルでは出る詠唱バーが出現しない。この詠唱は一般のスキルと同様にDex,Intによって時間減少する。また、被ダメージによって解除されない。
詠唱時間時、他スキルと同様に装備の付け替えが可能だが、槍以外の武器を装備したり槍装備を解除した場合スキルが不発する。
スキル発動直後、1.0秒間は武器の付け替えができない。
2013/05/13各項目再検証。RRにて攻撃範囲およびスキル倍率(範囲1)の範囲拡大か。なおスキル倍率の対応範囲は、スキルLv7〜Lv10においてセル位置によって対応位置がずれているという、おそらくバグと思われるものが存在する。
Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スキル倍率(範囲1) 1.20 1.40 1.60 2.70 3.00 3.30 4.20 4.55 4.90 5.62 スキル倍率(範囲2) - - - 1.80 2.00 2.20 3.60 3.90 4.20 5.25 スキル倍率(範囲3) - - - - - - 2.40 2.60 2.80 4.50 スキル倍率(範囲4) - - - - - - - - - 3.00 射程セル 3(斜2) 詠唱時間(秒) 1.0 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 12
詠唱時間修正。
アクティブ Lv1 チャージアタック ( Charge Attack )
習得条件 クエストクリア 操作方法 [スキル選択] → [対象キャラ選択] 系列 遠距離物理ダメージ 範囲 敵1体 []効果[]
敵1体に遠距離物理ダメージを与え、自分は敵隣接位置まで瞬時移動し、同時に敵を移動位置分ノックバックセルさせる。
詠唱は被ダメージにより中断される。
詠唱終了時に瞬時移動(チャージアタック)し、攻撃側の敵隣接位置に到着。同時に射程距離セル分敵が遠方へノックバックする。つまり遠い対象ほど遠くへ飛ぶ。
遠い敵対象ほどスキル倍率が高くなり、ダメージが高くなる。2013/06/23各項目検証。
射程 1セル-3セル 4セル-6セル 7セル-9セル 10セル-12セル 13セル- スキル倍率 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 詠唱時間(秒) 0.5 スキルディレイ(秒) なし 消費SP 40
アクティブ Lv1 ワンハンドクイッケン ( One Hand Quicken )
習得条件 ナイト[ツーハンドクイッケン]Lv10, 魂状態 操作方法 [スキル選択]のみ 系列 戦闘能力上昇効果付与 範囲 自分 []効果[]
自分に[ワンハンドクイッケン]効果を付与する。[ワンハンドクイッケン]効果では攻撃速度が上昇する。
片手剣装備時のみ使用可能。
[ツーハンドクイッケン]Lv10習得時でソウルリンカー系職業から[ナイトの魂]を受けた時(魂状態)のみ本スキルを習得した状態になり、スキルウィンドウやスキルセットから選択可能になる。
受ける[ナイトの魂]のスキルLvによる[ワンハンドクイッケン]の性能に変化はなし。ただ[ナイトの魂]効果の持続時間が長くなり、[ワンハンドクイッケン]スキル使用が可能な時間が伸びる。
片手剣以外を装備時や武器未装備時での使用では消費SPを発生せずにスキル失敗する。
[ワンハンドクイッケン]効果では付与と共に速度増加ポーション系アイテムの効果が解除される。効果中での速度増加ポーション使用では使用効果を受けることができる。また[濃縮サラマインジュース]の効果は解除されない。
[ワンハンドクイッケン]効果では、攻撃速度ディレイを30%軽減して攻撃速度を上昇する。他の攻撃速度上昇効果とでは、[ツーハンドクイッケン]効果と同様に速度増加ポーション系とは加算で効果を発揮し、[濃縮サラマインジュース]とは乗算で効果を発揮する。詳細なAspd計算式については[ツーハンドクイッケン]のスキル説明を参照のこと。
[ワンハンドクイッケン]効果中での再使用では持続時間を上書きする。
[ワンハンドクイッケン]効果は、持続時間の経過によって解除される。
[ワンハンドクイッケン]効果は、マップ移動やリログによって解除される。
[ワンハンドクイッケン]効果は、片手剣以外装備への付け替えや装備武器の取り外しによって解除される。
[ワンハンドクイッケン]効果は、片手剣同士の付け替えによっては解除されない。
[ワンハンドクイッケン]効果は、[ナイトの魂]効果の解除によっては解除されない。2021/12/10各項目検証。
Lv Lv1 攻撃速度ディレイカット(%) 30% 持続時間(秒)
(分)300.0
5.0詠唱時間 なし スキルディレイ なし 消費SP 100
![]()
![]()