トップ > エンチャント > ゲフェン夜間闘技場シリーズのエンチャント |
[2023/07/20更新]
HPtopへ
●NPC所在
●エンチャント対象アイテム
●エンチャント詳細
●関連アイテムデータ
●NPC所在
ゲフェン夜間闘技場シリーズのエンチャントというのは、Ragnarok Online extended update 上限解放-240-アップデートで追加されたメモリアルダンジョン(以下MD)の[ゲフェン夜間闘技場]の攻略報酬と連動して入手可能な装備品に対して行えるエンチャント。あるいは攻略報酬をエンチャント素材として行うエンチャント。
エンチャント担当NPCは、ゲフェンの北東側(170,173)の宿屋に入って1つめの部屋(83,72)にいるNPC[ギャンブル好きの細工師]。このエンチャントのみを担当している。
![]()
![]()
その他[ギャンブル好きの細工師]と同部屋(74,74)にいるNPC[コイン交換員]がエンチャント対象装備を[ゲフェン夜間闘技場コイン]一定枚数渡すことによって交換してくれる。
![]()
![]()
MD[ゲフェン夜間闘技場]については、初回に[ギャンブル好きの細工師]と同部屋(82,61)のNPC[険しい顔の男]に話しかけた後で、次元の狭間 時の通路02(79,60)からMD作成と入場可能になる。このMD攻略によって、対象装備入手に必要でまたエンチャント素材となる[ゲフェン夜間闘技場コイン]の獲得が可能。
![]()
![]()
次元の狭間 時の通路へは、ミッドガルド連合駐屯地(210,292)などにある各地の次元移動機から移動できる。ただし次元移動機使用にはクエスト[異世界]をクリアする必要あり。他にもクエスト[七王家とユミルの心臓]を終えていれば、プロンテラ中央官(27,27)にいるNPC[グラハム]から転送サービスを選んで時の通路へ移動できる。そこから「次元の狭間 時の通路01」 → 「次元の狭間 時の通路02」へ徒歩移動可能。もしくはこれら各マップ内にいる時の通路案内とされるNPC[案内人ガド](100,82)に話すことで、選択によって[ゲフェン夜間闘技場]前など各場所へ瞬時移動可能。
●エンチャント対象アイテム
以下7種装備がエンチャント対象。
エンチャント対象装備名 入手時要求アイテム マジックプロテクターローブ[1] (鎧) [ゲフェン夜間闘技場コイン]100個 アンティコンジャラースーツ[1] (鎧) [ゲフェン夜間闘技場コイン]100個 マジックアブソーバー[1] (盾) [ゲフェン夜間闘技場コイン]100個 大百科事典完全版[1] (盾) [ゲフェン夜間闘技場コイン]100個 フォースコンデンサー[1] (アクセサリー(1)) [ゲフェン夜間闘技場コイン]1000個 メンタルコンデンサー[1] (アクセサリー(2)) [ゲフェン夜間闘技場コイン]1000個 マジックバリアークロース[1] (肩にかける物) -
上記装備の入手方法では、魔法の都市 ゲフェン北東宿屋の室内にいるNPC[コイン交換員]に要求アイテムを渡して選択の交換による。ただし[マジックバリアークロース[1]]については例外になり、課金サービスになるラグ缶の景品によって入手可能。
必要アイテム[ゲフェン夜間闘技場コイン]については、MD[ゲフェン夜間闘技場]攻略によって入手可能。
●エンチャント詳細
<エンチャントを行う要件>
エンチャントには対象装備および1回ごとエンチャント素材[ゲフェン夜間闘技場コイン]10個が必要だ。
エンチャントには対象を装備する必要がある。また対象を装備するにはいずれもBaseLv200以上か205以上必要。
また要求精錬値があり、スロット箇所によって対象装備の精錬値が+7以上か+8以上か+9以上必要。アクセサリーについては精錬がないため不要。
[ゲフェン夜間闘技場コイン]については、MD[ゲフェン夜間闘技場]攻略によって入手可能。
<エンチャントの仕様詳細>
4番目から2番目まで3箇所スロットにエンチャントが可能。
1回ごと1箇所スロットの付与を行う。
複数のエンチャント効果の中から1つが抽選によって決定される。
エンチャントは100%成功し、装備の消失はない。
既にエンチャントされたものへの再付与では効果を上書きする。
エンチャント後も精錬値と指定箇所以外のエンチャント状態とカード装着状態を引き継ぐ。
エンチャントを解除初期化する方法は特にない。
エンチャント箇所を選んだ後に出る選択肢で「指定したエンチャントが付くまで実行」を選ぶとその1つのエンチャントが付くまで自動で繰り返し行うことができる。手持ちのエンチャント素材を全て消費しても選んだものが付かなかった場合は、その最後のエンチャント作業の付与で返される。
<エンチャントの効果詳細>
エンチャント効果の一覧 装備名 要求精錬値 エンチャント箇所 エンチャント名リスト アンティコンジャラースーツ[1]
マジックプロテクターローブ[1]
(以上鎧2種)+7以上 4番目スロット Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、英雄の凱歌。 +8以上 3番目スロット Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、覇王、大鷲の眼光、暴走した魔力。 +9以上 2番目スロット Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、強剛、天弓、新暦。 大百科事典完全版[1]
マジックアブソーバー[1]
(以上盾2種)+7以上 4番目スロット Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk。 +8以上 3番目スロット Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、英雄の凱歌。 +9以上 2番目スロット バーン、フラッド、ゲイル、クレイ、セイクレッド、デスペリア、グラッジ、ウーア、ベノム、暴走した魔力。 マジックバリアークロース[1]
(以上肩にかける物1種)+7以上 4番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、断撃、斬魔。 +8以上 3番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、覇王、大鷲の眼光、暴走した魔力。 +9以上 2番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、英雄の凱歌、魔鉱。 フォースコンデンサー[1]
(以上アクセサリー(1)1種)
メンタルコンデンサー[1]
(以上アクセサリー(2)1種)- 4番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、詠唱妨害不可、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、Def50%無視、Mdef50%無視。 - 3番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、SpecialStr、SpecialAgi、SpecialVit、SpecialInt、SpecialDex、SpecialLuk、Def50%無視、Mdef50%無視、英雄の凱歌。 - 2番目スロット Str+7、Agi+7、Vit+7、Int+7、Dex+7、Luk+7、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、覇王、大鷲の眼光、暴走した魔力。
特殊なエンチャント名称の効果を一部掲載します。
特殊なエンチャント名の効果内訳 名称 効果 英雄の凱歌 Aspd+1。
各種ボスカードとのセット効果あり。
該当ボスカード:fff・ジターバグ,S・J・アーネストウルフ,アムダライス,汚染されたダークロード,汚染されたブリナラネア,騎士サクライ,硬化ムスペルスコール,誘いの魔眼,殺戮の魔眼,サラの幻影,死神アンク,呪殺のアムダライス,呪殺のヒメルメズ,女王フェイスワーム,絶望の神モロク,堕落の魔眼,ニーズヘッグの影,呪いを呑み込んだ王,ビジョウ,フェンリル,暴走した船長ペルロック,魔剣士タナトスの思念体,魔眼のアムダライス,魔神の巨影,モルス・ネクロマンサー,破損したタナトスの記憶,封印された汚染されたダークロード,封印された汚染されたブリナラネア,封印された硬化ムスペルスコール,封印された魔剣士タナトスの思念体,得体の知れない生命体 以上カード呼称省略。
[未知なる力のブーツ[1]], [未知なる集中のブーツ[1]], [未知なる体力のブーツ[1]], [未知なる魔力のブーツ[1]], [未知なる聡明のブーツ[1]], [未知なる創造のブーツ[1]]のいずれかと共に装備時、全ての基本ステータス+10、スキルディレイ-25%。
[ヴァルキリーカースブライト[1]]と共に装備時、攻撃速度+20%。
アクセサリー(2)[メメントモリ[1]]とのセット効果あり。
肩にかける物[マジックバリアークロース[1]]とのセット効果あり。覇王 物理攻撃命中時、一定確率で5秒間、モンスター[ランデル=ロレンス](パラディン)に変身。
変身中、Str+200。
各種とのセット効果あり。暴走した魔力 魔法攻撃命中時、一定確率で10秒間、[暴走した魔力]発動。
[暴走した魔力]発動時、Int+200、1秒毎にSP-200。
各種とのセット効果・セットペナルティあり。大鷲の眼光 物理攻撃命中時、一定確率で5秒間、[大鷲の眼光]発動。
[大鷲の眼光]発動時、Dex+200、1秒毎にSP-50。
各種とのセット効果・セットペナルティあり。強剛 精錬値+1毎に物理攻撃時全ての種族のモンスターに与えるダメージ+7%。
[熊の力]と共に装備時、必中攻撃+30%。新暦 精錬値+1毎に魔法攻撃時全ての種族のモンスターに与えるダメージ+7%。
[暴走した魔力]と共に装備時、固定詠唱時間-70%。天弓 精錬値+1毎に遠距離物理攻撃で与えるダメージ+7%。
[大鷲の眼光]と共に装備時、スキルディレイ-30%。断撃 精錬値+1毎に物理攻撃で与えるダメージ+4%。
エンチャント[Str+7]と共に装備時、全ての種族のDef100%無視。斬魔 精錬値+1毎に魔法攻撃で与えるダメージ+4%。
エンチャント[Int+7]と共に装備時、全ての種族のMdef100%無視。魔鉱 ジェムストーンを消費する一部のスキルをジェムストーン無しで使用できる。 ExtraStr 純粋なStr+10毎に物理攻撃で与えるダメージ+1%。
純粋なStrが110以上の時、追加で物理攻撃で与えるダメージ+5%。ExtraAgi 純粋なAgi+10毎に必中攻撃+1%。
純粋なAgiが110以上の時、追加で必中攻撃+5%。ExtraVit 純粋なVit+10毎にヒール系スキルを受けた時のHP回復量+1%、一部の回復アイテムによるHP回復量+1%。
純粋なVitが110以上の時、追加でヒール系スキルを受けた時のHP回復量+5%、一部の回復アイテムによるHP回復量+5%。ExtraInt 純粋なInt+10毎に魔法攻撃で与えるダメージ+1%。
純粋なIntが110以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%。ExtraDex 純粋なDex+10毎に遠距離物理攻撃で与えるダメージ+1%。
純粋なDexが110以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ+5%。ExtraLuk 純粋なLuk+10毎にクリティカル攻撃で与えるダメージ+1%。
純粋なLukが110以上の時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ+5%。
●関連アイテムデータ
<データブック>
装備可能系列- アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ マジックプロテクターローブ[1]
(鎧)40 100 Lv205 可 / する ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:全ての職業
プレイヤーから受けるダメージ-7%。
詠唱が中断されない。
精錬値+6以上の時、スキル使用時の消費SP-10%。
精錬値+8以上の時、追加でスキル使用時の消費SP-10%(総-20%)。
アクセサリー(1)[フォースコンデンサー[1]]と共に装備時、
スキルディレイ-50%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%。
アクセサリー(2)[メンタルコンデンサー[1]]と共に装備時、
固定詠唱時間-70%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%。
[マジックバリアークロース[1]]と共に装備時、
ヒール系スキル使用時、HP回復量+30%。
追加でスキル使用時の消費SP-10%。アンティコンジャラースーツ[1]
(鎧)50 150 Lv205 可 / する ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:全ての職業
Mdef+10。
MaxHP+25%。
プレイヤーから受けるダメージ-7%。
精錬値+6以上の時、追加でMdef+25(総+35)。
精錬値+8以上の時、追加でMdef+25(総+60)。
アクセサリー(1)[フォースコンデンサー[1]]と共に装備時、
攻撃速度+20%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%。
アクセサリー(2)[メンタルコンデンサー[1]]と共に装備時、
スキルディレイ-50%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%。
[マジックバリアークロース[1]]と共に装備時、追加でMdef+50、MaxHP+25%(総+50%)。マジックアブソーバー[1]
(盾)50 100 Lv205 可 / する ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:全ての職業
Mdef+10。
精錬値+6以上の時、追加でMdef+15(総+25)。
精錬値+8以上の時、Mres+30。大百科事典完全版[1]
(盾)50 20 Lv205 可 / する ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:エレメンタルマスター、カーディナル
Int+7、Dex+5。
物理攻撃命中時、一定確率で自分にオートスペル[セイフティウォール]Lv3発動。[セイフティウォール]の習得Lv4以上の場合、習得Lvで発動。
精錬値+6以上の時、Matk+150。
精錬値+8以上の時、オートスペル[セイフティウォール]の発動率が上昇。フォースコンデンサー[1]
(アクセサリー(1))0 10 Lv205 不可 / しない ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:全ての職業
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+15%。
プレイヤーから受けるダメージ-3%。
鎧[アンティコンジャラースーツ[1]]と共に装備時、
攻撃速度+20%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%(総+40%)。
鎧[マジックプロテクターローブ[1]]と共に装備時、
スキルディレイ-50%。
追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%(総+40%)。メンタルコンデンサー[1]
(アクセサリー(2))0 10 Lv205 不可 / しない ? Zeny
? Zenyアイテム交換[コイン交換員](魔法の都市ゲフェン 室内(74,74)) 装備:全ての職業
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+15%。
プレイヤーから受けるダメージ-3%。
鎧[アンティコンジャラースーツ[1]]と共に装備時、
スキルディレイ-50%。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+25%(総+40%)。
鎧[マジックプロテクターローブ[1]]と共に装備時、
固定詠唱時間-70%。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 25%(総+40%)。マジックバリアークロース[1]
(肩にかける物)38 40 Lv200 可 / しない ? Zeny
? Zenyラグ缶景品 装備:全ての職業
攻撃速度+5%。
スキルディレイ-5%。
プレイヤーから受けるダメージ-5%。
精錬値+6以上の時、追加で攻撃速度+5%(総+10%)。
精錬値+6以上の時、追加でスキルディレイ-5%(総-10%)。
精錬値+8以上の時、追加で攻撃速度+10%(総+20%)。
精錬値+8以上の時、追加でスキルディレイ-10%(総-20%)。
[アンティコンジャラースーツ[1]]と共に装備時、追加でMdef+50、MaxHP+25%(総+50%)。
[マジックプロテクターローブ[1]]と共に装備時、
ヒール系スキル使用時、HP回復量+30%。
追加でスキル使用時の消費SP-10%。
エンチャント[英雄の凱歌]と共に装備時、
一般・ボスモンスターから受けるダメージ-5%。
念属性攻撃で受けるダメージ-30%。
![]()
![]()