トップ > エンチャント > 深淵の回廊エンチャント |
[2022/12/12更新]
HPtopへ
●概要・NPC所在
●エンチャント対象アイテム
●エンチャント詳細
●エンチャントのアップグレードについて
●関連アイテムデータ
●概要・NPC所在
深淵の回廊エンチャントは不定期期間限定イベント「深淵の回廊」で行えるエンチャントの1つにあたる。
「深淵の回廊」で行えるエンチャントには2つあり、この他には「ティアマトエンチャント」がある。こちらについては別のページにて触れることにしたい。
→「●ティアマトエンチャント」を確認する(クリックで別ページに飛びます)。
期間限定イベント「深淵の回廊」では様々な装備品が入手可能であり、それらを更に強化する深淵の回廊エンチャントが存在する。
この深淵の回廊エンチャントはそれまで期間限定で挑戦可能なエンチャントであったが、2022年12月6日メンテナンス終了後にイベント期間外でも利用可能になった。
イベント期間外対応の深淵の回廊エンチャント担当NPCは、プロンテラ深淵(狭間)(119,96)にいる[[エンチャント]死の気配がする男]。このプロンテラ深淵(狭間)へは、プロンテラ(92,63)にある入口用オブジェクトから入場できる。
このNPCは、エンチャントおよびエンチャントのアップグレードを担当している。
![]()
![]()
またイベント期間中にはこの担当NPCはプロンテラ深淵(14,180)にいた。
![]()
期間中担当NPCのいたプロンテラ深淵へ行くには、まずプロンテラ(236,315)にあるプロンテラ大聖堂内へ入り、その聖堂内(86,122)のワープポイントを進み、プロンテラ聖堂地下(73,90)にある[聖なる甲冑]から入場できる。ただしイベント期間に限る。
このプロンテラ深淵は一連イベントマップのうちのメインキャンプにあたる。
![]()
![]()
![]()
その他の関連NPCでは、[補給兵長]がエンチャント素材[呪詛の魔石]の交換を受け付けている。イベント期間外にはプロンテラ深淵(狭間)にいる。またイベント期間中プロンテラ深淵マップ(30,205)にいた。
[亡国の硬貨]300個で交換可能。このNPCは[亡国の硬貨]でその他のアイテムにも交換できる。
また[ロフォカレ]が深淵回廊で入手した装備品を覚醒装備品と交換してくれる。覚醒装備品はいずれも深淵の回廊エンチャントが可能。イベント期間外にはプロンテラ深淵(狭間)にいる。またイベント期間中プロンテラ深淵マップ(13,203)にいた。
交換には装備品を必要精錬値まで鍛えて[呪詛の魔石]一定数などを用意する必要がある。
そのほか深淵の回廊エンチャント対象装備を入手できる[補給兵]や[わけありの宝石商]といったNPCが[補給兵長]の近くにいる。
イベント期間外でもプロンテラ深淵(狭間)で利用可能。またイベント期間中プロンテラ深淵マップにいた。
なお2020年では1月・2月・4月・5月・8月・12月のそれぞれ1〜3週間、6回の期間で開催された。2021年では5月と8月、2022年では8月に開催された。この期間エンチャントが可能だった。
●エンチャント対象アイテム
深淵の回廊エンチャントが可能な装備は現時点(2022年8月16日メンテナス終了時点)で以下の70種。当イベントが開催されるごとに種類が増えていくため、今後も増えるものと思われる。
これらアイテムは主に、通常モンスターのドロップ、ボスモンスターのドロップ、[亡国の硬貨]との交換によって入手できる。どれにおいても深淵の回廊の各エリア内での入手になる。
・ローラの鎖鉄球[3]
・古王の双刃[3]
・栄光を讃えし王剣[3]
・破滅を纏いし業剣[3]
・セイヴザキング[3]
・霧の妖刀[3]
・虹色の猫じゃらし[1]
・不死鳥の猫じゃらし[1]
・炎雷魔女の大杖[1]
・神喰らいの龍槍[1]
・クラデニェッツ[1]
・緋色のアセイミー[1]
・メタルスティック[1]
・氷炎悪神の刃鎌[1]
・亡国の王笏[1]
・メタルデスアダー[1]
・メタルキングコブラ[1]
・メタルダイヤモンドバック[1]
・メタルアナコンダ[1]
・メタルパイソン[1]
・皇竜の天翼[0]
・妖魔の眼[0]
・古王の王冠[1]
・王級ミニメロン[1]
・メロンパンハット[0]
・ゴシックスカルリボン[1]
・ルドのロールペーパー[1]
・キングスガード[1]
・ルドの黒い羽[1]
・ソヒョンの羽衣[1]
・魔呪のマント[1]
・魔呪のブーツ[1]
・エルヴィラブーツ[1]
・ローラのプレートメイル[1]
・魔呪のメイル[1]
・キングスメイル[1]
・エクスプロージョンガム[0]
・ウィルオウィスプ[0]
・ドワーフのひげ[0]
・不思議なハト[0]
・ソヒョンの小太刀[1]
・エルヴィラペンダント[1]
・深淵の王の指輪[1]
・魔呪の指輪[1]
・降霊術士のドレス[1]
・降霊術士の外套[1]
・古代龍の宝冠[1]
・フレイムバード[0]
・禁忌の魔導書[1]
・聖者の黙示録[1]
・猛炎と白魔の指輪[1]
・ゴールデンバイオレット[0]
・砂漠の暗殺者[1]
・王者のメイル[1]
・王者のマント[1]
・王者のブーツ[1]
・王者の指輪[1]
・半龍王女の指輪[1]
・魔狩りの盾[1]
・再誕の宝冠[1]
・覚醒古王の王冠[1]
・覚醒魔呪のメイル[1]
・覚醒魔呪のマント[1]
・覚醒魔呪のブーツ[1]
・覚醒深淵の王の指輪[1]
・覚醒魔呪の指輪[1]
・覚醒古王の双刃[1]
・再誕のアセイミー[1]
・覚醒栄光を讃えし王剣[1]
・覚醒破滅を纏いし業剣[1]
以下表は具体的な入手方法。ネタバレ性が強いので一部????で伏せさせていただく。また表に載っている方法以外にも入手できるルートあり。
王墓エリアのアイテム 装備名 系列 入手方法 セイヴザキング[3] 片手剣 [補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 霧の妖刀[3] 短剣 [補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 虹色の猫じゃらし[1] 片手杖 [補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 不死鳥の猫じゃらし[1] 片手杖 [補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 メロンパンハット[0] 頭上段 [補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 ゴシックスカルリボン[1] 頭上段 [補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 皇竜の天翼[0] 頭中段 [補給兵]:[亡国の硬貨]14,000個と交換 妖魔の眼[0] 頭中段 [補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換
(入手時<ハイレベル>がエンチャント)エクスプロージョンガム[0] 頭下段 [補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 ウィルオウィスプ[0] 頭下段 [補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 ドワーフのひげ[0] 頭下段 [補給兵]:[亡国の硬貨]14,000個と交換 不思議なハト[0] 頭下段 [補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 キングスガード[1] 盾 [補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 キングスメイル[1] 鎧 [補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 ローラの鎖鉄球[3] 鈍器 落:ローラ 古王の双刃[3] カタール [ロフォカレ]:[栄光を讃えし王剣[3]]1個,[破滅を纏いし業剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1個 栄光を讃えし王剣[3] 短剣 落:古王グローザ 破滅を纏いし業剣[3] 短剣 落:古王グローザ 古王の王冠[1] 頭上段 落:古王グローザ 王級ミニメロン[1] 頭上段 ???? ルドのロールペーパー[1] 盾 落:ルド ローラのプレートメイル[1] 鎧 落:ローラ 魔呪のメイル[1] 鎧 ???? ルドの黒い羽[1] 肩にかける物 落:ルド ソヒョンの羽衣[1] 肩にかける物 落:ソヒョン 魔呪のマント[1] 肩にかける物 ???? 魔呪のブーツ[1] 靴 ???? エルヴィラブーツ[1] 靴 落:エルヴィラ ソヒョンの小太刀[1] アクセサリー 落:ソヒョン エルヴィラペンダント[1] アクセサリー 落:エルヴィラ 深淵の王の指輪[1] アクセサリー 落:古王グローザ 魔呪の指輪[1] アクセサリー ????
王墓エリアAのアイテム 装備名 系列 入手方法 覚醒栄光を讃えし王剣[1] 短剣 [ロフォカレ]:+10[栄光を讃えし王剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[栄光を讃えし王剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒破滅を纏いし業剣[1] 短剣 [ロフォカレ]:+10[破滅を纏いし業剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[破滅を纏いし業剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒古王の双刃[1] カタール [ロフォカレ]:[覚醒破滅を纏いし業剣[1]]1個,[覚醒栄光を讃えし王剣[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+10[古王の双刃[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上[古王の双刃[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒古王の王冠[1] 頭上段 ???? 覚醒魔呪のメイル[1] 鎧 [ロフォカレ]:+10[魔呪のメイル[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のメイル[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒魔呪のマント[1] 肩にかける物 [ロフォカレ]:+10[魔呪のマント[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のマント[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒魔呪のブーツ[1] 靴 [ロフォカレ]:+10[魔呪のブーツ[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のブーツ[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換覚醒魔呪の指輪[1] アクセサリー [ロフォカレ]:[魔呪の指輪[1]]1個,[呪詛の魔石]5000個,[王家の秘伝書]1個と交換 覚醒深淵の王の指輪[1] アクセサリー(2) [ロフォカレ]:[深淵の王の指輪[1]]1個,[呪詛の魔石]5000個,[王家の秘伝書]1個と交換
王城エリアのアイテム 装備名 系列 入手方法 炎雷魔女の大杖[1] 両手杖 ???? 神喰らいの龍槍[1] 片手槍 ???? クラデニェッツ[1] 片手剣 ???? 緋色のアセイミー[1] 短剣 ???? 古代龍の宝冠[1] 頭上段 ???? フレイムバード[0] 頭上段 落:ハイドリヒ 禁忌の魔導書[1] 盾 落:魔女ジラント 聖者の黙示録[1] 盾 ???? 降霊術士のドレス[1] 鎧 ???? 降霊術士の外套[1] 肩にかける物 ???? 猛炎と白魔の指輪[1] アクセサリー ????
試練場エリアのアイテム 装備名 系列 入手方法 ゴールデンバイオレット[0] 頭上段 [わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 砂漠の暗殺者[1] 頭上段 [わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 魔狩りの盾[1] 盾 [わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 メタルスティック[1] 片手槍 ???? 氷炎悪神の刃鎌[1] 片手斧 ???? 亡国の王笏[1] 鈍器 ???? メタルデスアダー[1] ハンドガン ???? メタルキングコブラ[1] ライフル ???? メタルダイヤモンドバック[1] ガトリングガン ???? メタルアナコンダ[1] ショットガン ???? メタルパイソン[1] グレネードガン ???? 再誕のアセイミー[1] 短剣 ???? 再誕の宝冠[1] 頭上段 ???? 王者のメイル[1] 鎧 ???? 王者のマント[1] 肩にかける物 ???? 王者のブーツ[1] 靴 ???? 王者の指輪[1] アクセサリー ???? 半龍王女の指輪[1] アクセサリー(2) ????
●エンチャント詳細
<エンチャントを行う要件>
エンチャントを行うには対象の装備と、1回ごと素材[呪詛の魔石]1個が必要だ。
エンチャントには対象を装備する必要がある。
[呪詛の魔石]を入手するには、主にプロンテラ深淵(狭間)かプロンテラ深淵にいるNPC[補給兵長]に[亡国の硬貨]300個と交換する。[亡国の硬貨]を入手するには、1.深淵の回廊のモンスター討伐クエストをこなすか、2.「ティアマト攻城戦」の参加報酬としてもらえることのある[ティアマト攻城戦報酬チケット]の交換をする([亡国の硬貨]2500個を獲得する)か、3.「ティアマト攻城戦」の探索結果で700点以上取った場合に選択可能な「メアの補給物資」の報酬を受け取った場合にランダム入手するアイテムの1種として入手するなど。討伐クエストの開始はプロンテラ深淵(32,192)にいる[管理官]から。
その他で[呪詛の魔石]を入手するには、深淵の回廊で出現する一部モンスターがドロップする場合がある。
[呪詛の魔石]は取引可能なので露店から入手する方法もあり。
<エンチャントの仕様詳細>
大半の装備で4番目から2番目スロットの最大3箇所にエンチャントが可能。一部の装備では4番目と2番目スロットの2箇所にエンチャントが可能。カード刺し用の空き3スロットを持つものが多い王墓エリアの武器に関しては4番目スロット1箇所のみにエンチャントが可能。
1回ごと1箇所の付与を行う。可能なすべてのスロット位置を初期段階から選択できる。
複数のエンチャント効果のうちの1つがランダムで付与される。
エンチャントは100%成功する。
既にエンチャントされたものへの再付与では効果を上書きする。
エンチャント後も元の精錬値と装着カードを引き継ぐ。
エンチャントを解除初期化する方法は特にない。
エンチャント箇所を選んだ後に出る選択肢で「指定したエンチャントが付くまで実行」を選ぶとその1つのエンチャントが付くまで自動で繰り返し行うことができる。手持ちの[呪詛の魔石]を全て消費しても選んだものが付かなかった場合は、その最後のエンチャント作業の付与で返される。
<エンチャントの効果詳細>
2022年08月16日に追加されたと見えるエンチャント
・王墓エリアAの武器([覚醒栄光を讃えし王剣[1]],[覚醒破滅を纏いし業剣[1]],[覚醒古王の双刃[1]])
- 2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に([熊の力])を追加。
・王墓エリアAの頭上段([覚醒古王の王冠[1]])
- 3番目スロットに[プレイヤー耐性13]を追加。
・王城エリアの武器([炎雷魔女の大杖[1]],[神喰らいの龍槍[1]],[クラデニェッツ[1]],[緋色のアセイミー[1]])
- 2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[熊の力],[暴走した魔力]を追加。
・王城エリアの頭上段([古代龍の宝冠[1]],[フレイムバード[0]])
- 3番目スロットに[プレイヤー耐性13]を追加、2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[暴走した魔力]を追加。
・王城エリアの鎧([降霊術師のドレス[1]])
- 2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[新暦]を追加。
・王城エリアの肩にかける物([降霊術士の外套[1]])
- 2番目スロットの精錬値+9以上の枠に[暴走した魔力]を追加。
・王城エリアのアクセサリー(猛炎と白魔の指輪[1])
- 4番目スロットに[ExtraStr],[ExtraAgi],[ExtraVit],[ExtraInt],[ExtraDex],[ExtraLuk]を追加、2番目スロットに[ExtraStr],[ExtraAgi],[ExtraVit],[ExtraInt],[ExtraDex],[ExtraLuk]を追加。
・試練場エリアの武器([メタルスティック[1]],[氷炎悪神の刃鎌[1]],[亡国の王笏[1]],[メタルデスアダー[1]],[メタルキングコブラ[1]],[メタルダイヤモンドバック[1]],[メタルアナコンダ[1]],[メタルパイソン[1]],[再誕のアセイミー[1]])
- 2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[熊の力],[暴走した魔力],[大鷲の眼光]を追加。
・試練場エリアの頭上段([ゴールデンバイオレット[0]],[砂漠の暗殺者[1]],[再誕の宝冠[1]])
- 4番目スロットの精錬値条件+8以上の枠に[熊の力],[暴走した魔力]を追加、3番目スロットに[プレイヤー耐性13]を追加。
・試練場エリアの鎧([王者のメイル[1]])
- 2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[強剛],[新暦],[天弓]を追加。
・試練場エリアの肩にかける物([王者のマント[1]])
- 4番目スロットの精錬値条件+8以上の枠に[熊の力],[暴走した魔力],[大鷲の眼光]を追加、2番目スロットの精錬値条件+9以上の枠に[ExtraStr],[ExtraAgi],[ExtraVit],[ExtraInt],[ExtraDex],[ExtraLuk]を追加。
・試練場エリアの靴([王者のブーツ[1]])
- 4番目スロットの精錬値条件+8以上の枠に[暴走した魔力],[大鷲の眼光]を追加、2番目スロットの精錬値+9以上の枠に[破砕],[魔刃]を追加。
・試練場エリアのアクセサリー([王者の指輪[1]]),アクセサリー(2)([半龍王女の指輪[1]])
- 4番目スロットに[熊の力],[大鷲の眼光]を追加、2番目スロットに[アルカナ]を追加。
エンチャント効果の一覧 装備名 エンチャント箇所 エンチャント名リスト ローラの鎖鉄球[3]
古王の双刃[3]
栄光を讃えし王剣[3]
破滅を纏いし業剣[3]
セイヴザキング[3]
霧の妖刀[3]
虹色の猫じゃらし[1]
不死鳥の猫じゃらし[1]
(以上王墓エリアの武器8種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
強撃1、強撃2、強撃3、増幅1、増幅2、増幅3、先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
強撃4(upgrade有)、増幅4(upgrade有)。古王の王冠[1]
王級ミニメロン[1]
メロンパンハット[0]
ゴシックスカルリボン[1]
(以上王墓エリアの頭上段4種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+8〜+10の場合>
固定詠唱時間-50%。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10、プレイヤー耐性12。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。皇竜の天翼[0]
妖魔の眼[0]
(以上王墓エリアの頭中段2種)4番目スロット 先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、ハイレベル、MaxHP5。 3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2。 2番目スロット 先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、シンソウの王。 エクスプロージョンガム[0]
ウィルオウィスプ[0]
ドワーフのひげ[0]
不思議なハト[0]
(以上王墓エリアの頭下段4種)4番目スロット Hit+10、Flee+10、Def+9、Mdef+6、Str+1、Str+2、Agi+1、Agi+2、Vit+1、Vit+2、Int+1、Int+2、Dex+1、Dex+2、Luk+1、Luk+2。 3番目スロット プレイヤー耐性1。 2番目スロット Hit+10、Flee+10、Def+9、Mdef+6、Str+1、Str+2、Agi+1、Agi+2、Vit+1、Vit+2、Int+1、Int+2、Dex+1、Dex+2、Luk+1、Luk+2、シンソウの王。 ルドのロールペーパー[1]
キングスガード[1]
(以上王墓エリアの盾2種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7、Atk1、Atk2、Atk3、Atk+4%、Matk+1%、Matk+2%、Matk+3%、Matk+4%。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ。3番目スロット (選択不可) 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Atk1、Atk2、Atk3、Atk+4%、Matk+1%、Matk+2%、Matk+3%、Matk+4%。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。ローラのプレートメイル[1]
魔呪のメイル[1]
キングスメイル[1]
(以上王墓エリアの鎧3種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
攻撃速度4。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。ルドの黒い羽[1]
ソヒョンの羽衣[1]
魔呪のマント[1]
(以上王墓エリアの肩にかける物3種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
Hit+10、Flee+10、Def+12、Mdef+10、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
大聖堂1。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。魔呪のブーツ[1]
エルヴィラブーツ[1]
(以上王墓エリアの靴2種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、大司教1、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、大司教1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。ソヒョンの小太刀[1]
エルヴィラペンダント[1]
深淵の王の指輪[1]
魔呪の指輪[1]
(以上王墓エリアのアクセサリー4種)4番目スロット 先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、大司教1、大司教2、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。 3番目スロット (選択不可) 2番目スロット 先鋭1、鋭利1、闘志1、魔力1、名弓1、攻撃速度1、大司教1、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、シンソウの王。 装備名 エンチャント箇所 エンチャント名リスト 覚醒栄光を讃えし王剣[1]
覚醒破滅を纏いし業剣[1]
覚醒古王の双刃[1]
(以上王墓エリアAの武器3種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
強撃1、強撃2、強撃3、増幅1、増幅2、増幅3、先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
強撃4(upgrade有)、増幅4(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、熊の力(upgrade有)。覚醒古王の王冠[1]
(以上王墓エリアAの頭上段1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ、スキルディレイ-15%。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10、プレイヤー耐性12、プレイヤー耐性13。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。覚醒魔呪のメイル[1]
(以上王墓エリアAの鎧1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ、MaxHP+15%、火属性付与(鎧)、水属性付与(鎧)、風属性付与(鎧)、地属性付与(鎧)、念属性付与(鎧)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。覚醒魔呪のマント[1]
(以上王墓エリアAの肩にかける物1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ、Def50%無視、Mdef50%無視。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。覚醒魔呪のブーツ[1]
(以上王墓エリアAの靴1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ、ノックバック無効、Def50%無視、Mdef50%無視。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。覚醒魔呪の指輪[1]
(以上王墓エリアAのアクセサリー1種)
覚醒深淵の王の指輪[1]
(以上王墓エリアAのアクセサリー(2)1種)4番目スロット 先鋭1、先鋭2、鋭利1、鋭利2、闘志1、闘志2、魔力1、魔力2、名弓1、名弓2、攻撃速度1、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7、アルカナ。 3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3。 2番目スロット 先鋭2、鋭利2、闘志2、魔力2、名弓2、攻撃速度2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、シンソウの王。 装備名 エンチャント箇所 エンチャント名リスト 炎雷魔女の大杖[1]
神喰らいの龍槍[1]
クラデニェッツ[1]
緋色のアセイミー[1]
(以上王城エリアの武器4種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
強撃1、強撃2、強撃3、増幅1、増幅2、増幅3、スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
強撃4(upgrade有)、増幅4(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、熊の力(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)。古代龍の宝冠[1]
フレイムバード[0]
(以上王城エリアの頭上段2種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、ハイレベル、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
スキルディレイ-15%。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10、プレイヤー耐性12、プレイヤー耐性13。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、暴走した魔力(upgrade有)。禁忌の魔導書[1]
聖者の黙示録[1]
(以上王城エリアの盾2種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
Mdef+10。3番目スロット (選択不可) 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。降霊術士のドレス[1]
(以上王城エリアの鎧1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、スキルディレイ-8%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
暴走した魔力(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、スキルディレイ-8%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、新暦。降霊術士の外套[1]
(以上王城エリアの肩にかける物1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、ハイレベル、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
<竜鱗>。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、暴走した魔力。猛炎と白魔の指輪[1]
(以上王城エリアのアクセサリー1種)4番目スロット スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、ハイレベル、アルカナ。 3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3。 2番目スロット スキルディレイ-4%、スキルディレイ-6%、完全回避+1、完全回避+2、完全回避+3、完全回避+4、完全回避+5、Mdef+2、Mdef+4、Mdef+6、Mdef+8、Mdef+10、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、シンソウの王。 装備名 エンチャント箇所 エンチャント名リスト メタルスティック[1]
氷炎悪神の刃鎌[1]
亡国の王笏[1]
メタルデスアダー[1]
メタルキングコブラ[1]
メタルダイヤモンドバック[1]
メタルアナコンダ[1]
メタルパイソン[1]
再誕のアセイミー[1]
(以上試練場エリアの武器9種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
強撃1、強撃2、強撃3、増幅1、増幅2、増幅3、SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7。
<精錬値+8〜+10の場合>
強撃4(upgrade有)、増幅4(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、熊の力(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)、大鷲の眼光(upgrade有)。ゴールデンバイオレット[0]
砂漠の暗殺者[1]
再誕の宝冠[1]
(以上試練場エリアの頭上段3種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
熊の力(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)、大鷲の眼光(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10、プレイヤー耐性12、プレイヤー耐性13。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。魔狩りの盾[1]
(以上試練場エリアの盾1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+8〜+10の場合>
アルカナ。3番目スロット (選択不可) 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
バーン、フラッド、ゲイル、クレイ、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王。王者のメイル[1]
(以上試練場エリアの鎧1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
MaxHP+15%、火属性付与(鎧)、水属性付与(鎧)、風属性付与(鎧)、地属性付与(鎧)、聖属性付与(鎧)、暴走した魔力(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、強剛、新暦、天弓。王者のマント[1]
(以上試練場エリアの肩にかける物1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
熊の力(upgrade有)、光速(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)、大鷲の眼光(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4、<反逆者>。
<精錬値+9〜+10の場合>
ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、シンソウの王。王者のブーツ[1]
(以上試練場エリアの靴1種)4番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+5、Luk+6、Luk+7、アルカナ。
<精錬値+8〜+10の場合>
熊の力(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)、大鷲の眼光(upgrade有)。3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3、プレイヤー耐性4、プレイヤー耐性5、プレイヤー耐性6、プレイヤー耐性7、プレイヤー耐性8、プレイヤー耐性9、プレイヤー耐性10。 2番目スロット <精錬値+0〜+10の場合>
SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+2、Str+3、Str+4、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Int+2、Int+3、Int+4、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Luk+2、Luk+3、Luk+4。
<精錬値+9〜+10の場合>
シンソウの王、破砕、魔刃。王者の指輪[1]
(以上試練場エリアのアクセサリー1種)
半龍王女の指輪[1]
(以上試練場エリアのアクセサリー(2)1種)4番目スロット SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+1、Str+2、Str+3、Str+4、Str+5、Str+6、Str+7、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Agi+4、Agi+5、Agi+6、Agi+7、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Vit+4、Vit+5、Vit+6、Vit+7、Int+1、Int+2、Int+3、Int+4、Int+5、Int+6、Int+7、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Dex+4、Dex+5、Dex+6、Dex+7、Luk+1、Luk+2、Luk+3、Luk+4、Luk+5、Luk+6、Luk+7、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、アルカナ、熊の力(upgrade有)、暴走した魔力(upgrade有)、大鷲の眼光(upgrade有)。 3番目スロット プレイヤー耐性1、プレイヤー耐性2、プレイヤー耐性3。 2番目スロット SpecialStr(upgrade有)、SpecialAgi(upgrade有)、SpecialVit(upgrade有)、SpecialInt(upgrade有)、SpecialDex(upgrade有)、SpecialLuk(upgrade有)、Str+1、Str+2、Str+3、Agi+1、Agi+2、Agi+3、Vit+1、Vit+2、Vit+3、Int+1、Int+2、Int+3、Dex+1、Dex+2、Dex+3、Luk+1、Luk+2、Luk+3、ExtraStr、ExtraAgi、ExtraVit、ExtraInt、ExtraDex、ExtraLuk、アルカナ、シンソウの王。
特殊なエンチャントは数が多いため、一部のみの掲載です。
特殊なエンチャント名の効果内訳 名称 効果 強撃4 精錬値+1毎に物理攻撃で与えるダメージ+8%。
[クリスタルブレイドネックレス[0]]or[クリスタルブレイドネックレス[1]]とのセット効果あり。強撃5 精錬値+1毎に物理攻撃で与えるダメージ+10%。
[クリスタルブレイドネックレス[0]]or[クリスタルブレイドネックレス[1]]とのセット効果あり。増幅4 精錬値+1毎に魔法攻撃で与えるダメージ+4%。
[ソロモンのペンダント[0]]or[ソロモンのペンダント[1]]とのセット効果あり。増幅5 精錬値+1毎に魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[ソロモンのペンダント[0]]or[ソロモンのペンダント[1]]とのセット効果あり。シンソウの王 すべてのステータス+10。
[ソヒョンカード]と共に装備時、追加でMatk+100、ヒール系スキル使用時のHP回復量+20%。
[ローラカード]と共に装備時、追加で物理攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+25%、クリティカル攻撃で与えるダメージ+25%。
[エルヴィラカード]と共に装備時、火・水・風・地属性魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[ルドカード]と共に装備時、攻撃速度+10%。
[将軍デヒョンカード]と共に装備時、BaseLv+1毎に追加でAtk+2、Matk+2。
[狂信者ヒュリエルカード]と共に装備時、物理攻撃で与えるダメージ+20%、[ダーククロー]Lv3使用可能。
[無慈悲なジオイアカード]と共に装備時、追加で風属性攻撃で受けるダメージ-50%、魔法攻撃命中時に敵を[恐怖]状態にする。
[亡者の守護者カデスカード]と共に装備時、追加で火・水・風・地・闇・不死属性攻撃で受けるダメージ-50%。
[古王グローザカード]と共に装備時、物理攻撃時、ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+50%。
[深層の古王グローザカード]と共に装備時、[クローキングエクシード]Lv3使用可能。
[古王グローザカード]・[大鷲の眼光]と共に装備時、[古王グローザカード]と[シンソウの王]のセット効果が発動しない。アルカナ [皇帝のカード]と共に装備時、
Vit+3、MaxHP+10%。
[オーバーブランド]で与えるダメージ+50%。
[法王のカード]と共に装備時、
Luk+3。
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%、
一部の回復アイテムによるHP回復量+10%。
[カートトルネード]で与えるダメージ+50%。
[恋人のカード]と共に装備時、
Dex+3、Mdef+20。
[シビアレインストーム]で与えるダメージ+50%。
[戦車のカード]と共に装備時、
Luk+3。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+5%。
[アームズキャノン]で与えるダメージ+50%。
[力のカード]と共に装備時、
Str+3、Atk+50。
[天羅地網]で与えるダメージ+50%。
[隠者のカード]と共に装備時、
ヒール系スキル使用時、HP回復量+5%。
SP自然回復量+50%。
[アドラムス]で与えるダメージ+50%。
[正義のカード]と共に装備時、
Vit+3、Def+300。
[ハンドレッドスピア]で与えるダメージ+50%。
[死神のカード]と共に装備時、
Agi+3、Flee+50。
[ローリングカッター]で与えるダメージ+50%。
[節制のカード]と共に装備時、
Dex+3、Aspd+1。
[アローストーム]で与えるダメージ+50%。
[悪魔のカード]と共に装備時、
Agi+3、Hit+50。
[フェイントボム]で与えるダメージ+50%。
[星のカード]と共に装備時、
Int+3、Matk+50。
[ソウルエクスパンション]で与えるダメージ+50%。
[月のカード]と共に装備時、
Int+3。
詠唱が中断されない。
[ダイヤモンドダスト]で与えるダメージ+50%。
[愚者のカード]と共に装備時、
すべてのステータス+1。
MaxHP+5000、MaxSP+500。
[カートレボリューション]Lv1使用可能。
[運命の輪のカード]と共に装備時、
Str+2、Luk+2。
HP自然回復量+350%。
[黄泉返し]で与えるダメージ+50%。
[吊るされた男のカード]と共に装備時、
Int+2、Dex+2。
MaxSP+10%。
[ファイアーダンス]で与えるダメージ+50%。
[世界のカード]と共に装備時、
Agi+2、Vit+2。
[イヌハッカメテオ]で与えるダメージ+50%。
[ハイディング]や[クローキング]をしているモンスターが見える。この効果は攻城戦TEでは発動しない。
[女教皇のカード]と共に装備時、
Agi+2、Int+2。
魔法攻撃時ボスモンスターに与えるダメージ+5%。
[エスパ]で与えるダメージ+50%。
[塔のカード]と共に装備時、
Str+2、Agi+2。
変動詠唱時間-5%。
[創星の書]で与えるダメージ+50%。
[正義のカード(逆位置)]と共に装備時、
Luk+3。
全ての種族のDef25%無視。
[ソニックウェーブ]で与えるダメージ+50%。
[星のカード(逆位置)]と共に装備時、
Dex+3。
魔法攻撃でモンスターを倒した時、HP+200。
[ヘルインフェルノ]で与えるダメージ+50%。
[節制のカード(逆位置)]と共に装備時、
Int+3。
スキルディレイ-5%。
[エイムドボルト]で与えるダメージ+50%。
[戦車のカード(逆位置)]と共に装備時、
Vit+3。
物理攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+5%。
[パワースイング]で与えるダメージ+50%。
[死神のカード(逆位置)]と共に装備時、
Vit+3。
敵から通常攻撃を受けた時、SP+5。
[カウンタースラッシュ]で与えるダメージ+50%。
[恋人のカード(逆位置)]と共に装備時、
Int+3。
全ての種族のMdef 25%無視。
[グレートエコー]で与えるダメージ+50%。
[皇帝のカード(逆位置)]と共に装備時、
Luk+3。
近接物理攻撃で受けたダメージの5%を反射。
[レイオブジェネシス]で与えるダメージ+50%。
[力のカード(逆位置)]と共に装備時、
Agi+3。
物理攻撃でモンスターを倒した時、HP+200。
[雷光弾]で与えるダメージ+50%。
[悪魔のカード(逆位置)]と共に装備時、
Str+3。
攻撃命中時、SP+2。
[フェイタルメナス]で与えるダメージ+50%。
[月のカード(逆位置)]と共に装備時、
Dex+3。
固定詠唱時間-50%。
[ヴェラチュールスピアー]で与えるダメージ+50%。
[運命の輪のカード(逆位置)]と共に装備時、
Agi+2、Vit+2。
5秒毎にHP+1500。
[爆裂苦無]で与えるダメージ+50%。
[世界のカード(逆位置)]と共に装備時、
Str+2、Luk+2。
必中攻撃+10%。
[サベージの魂]で与えるダメージ+50%。
[隠者のカード(逆位置)]と共に装備時、
ヒール系スキル使用時HP回復量+5%。
5秒毎にSP+50。
[ジュデックス]で与えるダメージ+50%。
[愚者のカード(逆位置)]と共に装備時、
すべてのステータス+1。
10秒毎にHP+5000、SP+50。
[カートブースト]Lv1使用可能。
[法王のカード(逆位置)]と共に装備時、
Vit+3。
[レッドスリムポーション],[イエロースリムポーション],[ホワイトスリムポーション]のHP回復量+200%。
[スポアエクスプロージョン]で与えるダメージ+50%。
[吊るされた男のカード(逆位置)]と共に装備時、
Agi+2、Vit+2。
物理攻撃でモンスターを倒した時、SP+20。
[ハンマーオブゴッド]で与えるダメージ+50%。
[女教皇のカード(逆位置)]と共に装備時、
Vit+2、Dex+2。
魔法攻撃でモンスターを倒した時、SP+20。
[死霊爆発]で与えるダメージ+50%。
[塔のカード(逆位置)]と共に装備時、
Dex+2、Luk+2。
近接物理攻撃で与えるダメージ+5%。
[星帝降臨]で与えるダメージ+50%。
●エンチャントのアップグレードについて
深淵の回廊エンチャントのうち特定のエンチャントのみ、アップグレードにより上位互換に変更することができる。
担当NPCは深淵の回廊エンチャントNPCと同じ。
アップグレードには[呪詛の魔石]1000個と[王家の秘伝書]1個を消耗する必要がある。[王家の秘伝書]は、試練場エリアでのある攻略によって入手が可能。
アップグレードには対象となる装備品を装備し、その装備品に対象エンチャントが付与されている必要がある。
アップグレードは100%成功する。
アップグレード後も元の精錬値と装着カードを引き継ぐ。
アップグレード可能な装備についてはエンチャント詳細の<エンチャント効果詳細>表から装備名とエンチャント名リストを参照のこと。
深淵の回廊アップグレード内訳 アップグレード可能な対象エンチャント
(アップグレード前)アップグレード後 強撃4 強撃5 増幅4 増幅5 SpecialStr 闘志10 SpecialAgi 攻撃速度4 SpecialVit Mdef+10 SpecialInt 魔力4 SpecialDex 名弓4 SpecialLuk スキルディレイ-15% 熊の力 覇王 暴走した魔力 真理の解放 光速 死の欲動 大鷲の眼光 豪傑
![]()
![]()
●関連アイテムデータ
<データブック>
アイテム名
(系列)属性 Atk
要Str武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ローラの鎖鉄球[3]
(鈍器)火 170
S 904 150 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny落:ローラ 装備:3次職ソードマン系、3次職マーチャント系
[血塗られた鉄球[0]] or [血塗られた鉄球[1]]と共に装備時、物理攻撃命中時、一定確率で5秒間敵のDef100%無視。
[血塗られた鉄球[0]] or [血塗られた鉄球[1]]と共に装備時、[ローラの鎖鉄球[3]]の精錬値が+5以上の時、精錬値+1毎に追加で敵のDefを無視する時間が1秒延長。
[ローラのプレートメイル[1]]と共に装備時、[ローラの鎖鉄球[3]]の精錬値+1毎に追加でAtk+10。古王の双刃[3]
(カタール)無 150
S 804 280 Lv130 可 / する 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:ギロチンクロス
[古王の双刃[3]]の精錬値+1毎に[クロスインパクト]で与えるダメージ+3%、[クロスリッパースラッシャー]で与えるダメージ+2%、[ローリングカッター]で与えるダメージ+1%。
[古王の双刃[3]]の精錬値が+7以上の時、攻撃速度+5%。
[古王の双刃[3]]の精錬値が+9以上の時、追加で攻撃速度+5%(計+10%)。
[古王の双刃[3]]の精錬値が+10の時、敵の防御力が高いほど与えるダメージが増加。栄光を讃えし王剣[3]
(短剣)聖 120
S 804 60 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny落:古王グローザ 装備:3次職ソードマン系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、ソウルリーパー、影狼、朧
攻撃速度+5%。
[破滅を纏いし業剣[3]]と共に装備時、追加で攻撃速度+5%(計+10%)、[クロスインパクト]で与えるダメージ+10%(計+20%)。破滅を纏いし業剣[3]
(短剣)闇 120
S 804 60 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny落:古王グローザ 装備:3次職ソードマン系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、ソウルリーパー、影狼、朧
[クロスインパクト]で与えるダメージ+10%。
[栄光を讃えし王剣[3]]と共に装備時、追加で攻撃速度+5%(計+10%)、[クロスインパクト]で与えるダメージ+10%(計+20%)。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Str武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ セイヴザキング[3]
(片手剣)念 170
S 904 60 Lv100 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 装備:ロイヤルガード
Matk130。
[ライディング]を未習得の場合、全てのモンスターに対しサイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない。
[ライディング]を未習得の場合、[スピアクイッケン]の習得レベル+1毎にFlee+2、Cri+3、攻撃速度+3%。
[ライディング]を未習得の場合、[セイヴザキング[3]]の精錬値+1毎に[グランドクロス]、[バッシュ]、[ホーリークロス]で与えるダメージ+20%。
[ライディング]を未習得の場合、[セイヴザキング[3]]の精錬値が+6以上の時、ヒール系スキル使用時HP回復量+40%、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+15%、一部の回復アイテムによるHP回復量+15%。
[セイヴザキング]の精錬値が+8以上の時、ヒール系スキル使用時HP回復量+40%、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+15%、一部の回復アイテムによるHP回復量+15%。
[キングスガード[1]]と共に装備時、[キングスガード]の精錬値+1毎に追加で[グランドクロス]、[バッシュ]、[ホーリークロス]で与えるダメージ+20%。
[キングスメイル[1]]と共に装備時、[キングスメイル[1]]の精錬値+1毎に追加で[グランドクロス]、[バッシュ]、[ホーリークロス]で与えるダメージ+20%。霧の妖刀[3]
(短剣)念 120
S 804 60 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 装備 : 3次職ソードマン系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、ソウルリーパー、影狼、朧
Flee+10。
[爆裂苦無]のクールタイム-1秒。
[黄泉返し]のクールタイム-1秒。
[霧の妖刀[3]]の精錬値が+7以上の時、追加でFlee+20(計+30)。
[霧の妖刀[3]]の精錬値が+9以上の時、追加でFlee+20(計+50)。虹色の猫じゃらし[1]
(片手杖)無 110
S 704 40 Lv100 可 / しない ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 装備:サモナー
Matk160。
物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ファイアーボルト]Lv4、[コールドボルト]Lv4、[ライトニングボルト]Lv4、[アーススパイク]Lv4発動。
[虹色の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に追加でAtk+10、Matk+10、攻撃速度+1%。
[レインボウ[1]]と共に装備時、[レインボウ[1]]の精錬値+1毎に追加でAtk+15、Matk+15、攻撃速度+2%。
[ブラッディナイトカード]と共に装備時、物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ヘルインフェルノ]Lv3発動。[虹色の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に[ヘルインフェルノ]で与えるダメージ+10%。
[ストームナイトカード]と共に装備時で[にゃん魂]Lv1習得時、物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[ダイヤモンドダスト]Lv5発動。[虹色の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に[ダイヤモンドダスト]で与えるダメージ+10%、水属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。不死鳥の猫じゃらし[1]
(片手杖)無 110
S 704 40 Lv100 可 / しない ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 装備:サモナー
Matk160。
火属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[不死鳥の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に追加でAtk+10、Matk+10、攻撃速度 + 1%。
[フレイムバード[0]]と共に装備時、[フレイムバード[0]]の精錬値+1毎に追加でAtk+15、Matk+15、全ての種族のMdef10%無視。
[ミュータントドラゴンカード]と共に装備時、追加で物理攻撃命中時、一定確率で敵を中心にオートスペル[メテオストーム]Lv5発動。[不死鳥の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に[メテオストーム]で与えるダメージ+10%。
[ボイタタカード]と共に装備時で[にゃん魂]Lv1習得時、物理攻撃命中時、一定確率で敵にオートスペル[クリムゾンロック]Lv5発動。[不死鳥の猫じゃらし[1]]の精錬値+1毎に[クリムゾンロック]で与えるダメージ+10%、火属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Str武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 炎雷魔女の大杖[1]
(両手杖)無 200
S 1004 270 Lv130 可 / しない 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:ソーサラー
Matk350。
Int+5、Dex+10。
変動詠唱時間-30%。
[ファイアーウォーク]の習得Lv+1毎に火属性魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[エレクトリックウォーク]の習得Lv+1毎に風属性魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値+1毎に追加で火・風属性魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値+1毎に敵のMdef5%無視。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値+1毎に[ファイアーウォーク]・[エレクトリックウォーク]で与えるダメージ+30%。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値が+7以上の時、[ファイアーウォーク]で攻撃命中時に敵を呪い状態にする。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値が+7以上の時、[エレクトリックウォーク]で攻撃命中時に敵を沈黙状態にする。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で[ファイアーウォーク]・[エレクトリックウォーク]で与えるダメージ+100%。
[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値が+10の時、固定詠唱時間-70%。
[降霊術士の外套[1]]と共に装備時、魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[降霊術士の外套[1]]と共に装備時、火・風属性攻撃で受けるダメージ-20%。
[降霊術士のドレス[1]]と共に装備時、[速度増加]Lv1使用可能。
[降霊術士のドレス[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖]の精錬値+1毎に追加で[エレクトリックウォーク]・[ファイアーウォーク]で与えるダメージ+30%。
[降霊術士のドレス[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖]の精錬値+1毎に魔法攻撃でモンスターを倒した時HP+50。
[降霊術士のドレス[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖]の精錬値が+7以上の時、精錬値と同じLvの[速度増加]使用可能。神喰らいの龍槍[1]
(片手槍)無 360
S 1304 380 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:3次職ソードマン系
Matk+280。
Str+3、Dex+5。
[ウォータードラゴンブレス]・[ファイアードラゴンブレス]で与えるダメージ+50%。
物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの1%をHPとして吸収。
[神喰らいの龍槍[1]]の精錬値+1毎に物理攻撃で与えるダメージ+2%、攻撃速度+2%、スキルディレイ-1%。
[神喰らいの龍槍[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの2%(計3%)をHPとして吸収。
[神喰らいの龍槍[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの3%(計6%)をHPとして吸収。
[神喰らいの龍槍[1]]の精錬値が+10の時、固定詠唱時間-70%。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Str武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ クラデニェッツ[1]
(片手剣)無 180
S 904 150 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:スーパーノービス、3次職ソードメン系、3次職マーチャント系、3次職シーフ系
Matk160。
物理攻撃命中時、一定確率で敵を中心にオートスペル[サイキックウェーブ]Lv3発動。
[クラデニェッツ[1]]の精錬値+1毎にオートスペル[サイキックウェーブ]の発動率が上昇。
[クラデニェッツ[1]]の精錬値が+10の時、固定詠唱時間-70%。緋色のアセイミー[1]
(短剣)不死 30
S 404 30 Lv130 可 / する 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:3次職ソードマン系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、ソウルリーパー、影狼、朧
Matk180。
[メテオストーム]Lv1使用可能。
[アブラカタブラ]習得時、魔法攻撃命中時、敵を10秒間[跳躍阻害]状態にする。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値+1毎に火属性魔法攻撃で与えるダメージ+3%。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値が+5以上の時、MaxHP+10%、MaxSP+10%。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値が+5以上の時、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値が+7以上の時、精錬値と同じLvの[メテオストーム]使用可能。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値が+9以上の時、追加でMaxHP+10%(計+20%)、MaxSP+10%(計+20%)。
[緋色のアセイミー[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(計-10%)。メタルスティック[1]
(片手槍)無 180
S 904 250 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:3次職ソードマン系
Vit+3。
BaseLv+1毎に[バニシングポイント]で与えるダメージ+2%。
[メタルスティック[1]]の精錬値が+7以上の時、攻撃速度+10%。
[メタルスティック[1]]の精錬値が+7以上の時、[バニシングポイント]の消費SP-15。
[メタルスティック[1]]の精錬値が+7以上の時、物理攻撃時、人間形モンスター・ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+15%。
[メタルスティック[1]]の精錬値が+9以上の時、BaseLv+1毎に追加で[バニシングポイント]で与えるダメージ+1%。
[メタルスティック[1]]の精錬値が+10の時、追加で物理攻撃時、人間形モンスター・ドラム形プレイヤーに与えるダメージ+30%(計+45%)。氷炎悪神の刃鎌[1]
(片手斧)無 360
S 1304 400 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:3次職マーチャント系
Matk290。
射程距離3。
Str+3、Int+5。
[凍結]・[発火]に対する耐性+50%。
BaseLv+1毎に[メマーナイト]で与えるダメージ+10%。
物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの1%をHPとして吸収。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値+1毎にMaxHP+2%、物理攻撃で与えるダメージ+2%、必中攻撃+2%。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの1%(計2%)をHPとして吸収。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値が+7以上の時、[凍結]・[発火]に対する耐性+25%(計+75%)。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの2%(計4%)をHPとして吸収。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値が+9以上の時、[凍結]・[発火]に対する耐性+25%(計+100%)。
[氷炎悪神の刃鎌[1]]の精錬値が+10の時、全てのモンスターに対しサイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない。亡国の王笏[1]
(鈍器)無 200
S 1004 290 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:3次職アコライト系
Matk360。
Int+3、Dex+5。
[グランドクロス]Lv1使用可能。
[亡国の王笏[1]]の精錬値+1毎に聖属性魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[亡国の王笏[1]]の精錬値が+5以上の時、MaxHP+10%、MaxSP+10%、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[亡国の王笏[1]]の精錬値が+7以上の時、精錬値と同じLvの[グランドクロス]使用可能。
[亡国の王笏[1]]の精錬値が+9以上の時、追加でMaxHP+10%(計+20%)、MaxSP+10%(計+20%)、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(計-10%)。
[亡国の王笏[1]]の精錬値が+10の時、[アドレナリンラッシュ]Lv5使用可能。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Dex武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ メタルデスアダー[1]
(ハンドガン)無 70
D 604 35 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:リベリオン
Vit+3。
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+50%。
[ファイアーダンス]使用時、一定確率で3秒間完全回避+100。[メタルデスアダー[1]]の精錬値が+9以上の時、発動率が上昇。[メタルデスアダー[1]]の精錬値が+10の時、追加で発動率が上昇。メタルキングコブラ[1]
(ライフル)無 170
D 904 85 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:リベリオン
Vit+3。
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+50%。
[アンチマテリアルブラスト]のクールタイム-5秒。
純粋なInt10毎に[ハンマーオブゴッド]で与えるダメージ+7%。
純粋なIntが110以上の時、追加で[ハンマーオブゴッド]で与えるダメージ+30%。
[メタルキングコブラ[1]]の精錬値+1毎に[アンチマテリアルブラスト]の固定詠唱時間-10%。メタルダイヤモンドバック[1]
(ガトリングガン)無 120
D 804 250 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:リベリオン
Vit+3。
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+50%。
純粋なAgi10毎に[ラウンドトリップ]で与えるダメージ+7%。
純粋なAgiが110以上の時、追加で[ラウンドトリップ]で与えるダメージ+30%。
[メタルダイヤモンドバック[1]]の精錬値+1毎に追加で[ラウンドトリップ]で与えるダメージ+30%。メタルアナコンダ[1]
(ショットガン)無 180
D 904 300 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:リベリオン
Vit+3。
スプラッシュダメージ。
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+50%。
[シャッターストーム]のクールタイム-2秒。
純粋なStr10毎に[スラッグショット]で与えるダメージ+7%。
純粋なStrが110以上の時、追加で[スラッグショット]で与えるダメージ+30%。
[メタルアナコンダ[1]]の精錬値+1毎に[シャッターストーム]で与えるダメージ+15%。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Dex武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ メタルパイソン[1]
(グレネードガン)無 210
D 1004 140 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:リベリオン
Vit+3。
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
遠距離物理攻撃で与えるダメージ+50%。
[ドラゴンテイル]のクールタイム-4.5秒。
純粋なLuk10毎に[ドラゴンテイル]で与えるダメージ+7%。
純粋なLukが110以上の時、追加で[ドラゴンテイル]で与えるダメージ+30%。
[メタルパイソン[1]]の精錬値+1毎に追加で[ドラゴンテイル]の変動詠唱時間-10%。覚醒古王の双刃[1]
(カタール)無 240
S 1004 120 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:[覚醒破滅を纏いし業剣[1]]1個,[覚醒栄光を讃えし王剣[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+10[古王の双刃[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上[古王の双刃[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:ギロチンクロス
プレイヤーから受けるダメージ-30%。
BaseLv+1毎に[クロスインパクト],[クロスリッパースラッシャー],[ローリングカッター]で与えるダメージ+1%。
精錬値が+7以上の時、追加でBaseLv+1毎に[クロスインパクト],[クロスリッパースラッシャー],[ローリングカッター]で与えるダメージ+1%。
精錬値が+9以上の時、追加でBaseLv+1毎に[クロスインパクト],[クロスリッパースラッシャー],[ローリングカッター]で与えるダメージ+1%。
精錬値が+10の時、相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加。
精錬値が+10の時、[ローリングカッター]のクールタイム-0.2秒。再誕のアセイミー[1]
(短剣)念 30
S 404 30 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:3次職ソードマン系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、ソウルリーパー、影狼、朧
武器Matk+180。
[ストームガスト]Lv1使用可能。
[ハウリングオブマンドラゴラ]Lv5習得時、攻撃命中時敵のMaxSP10%SPを減少。
精錬値+1毎に水属性魔法攻撃で与えるダメージ+3%。
精錬値が+5以上の時、MaxHP+10%、MaxSP+10%。
精錬値が+5以上の時、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
精錬値が+7以上の時、精錬値と同じLvの[ストームガスト]使用可能。
精錬値が+9以上の時、追加でMaxHP+10%(総+20%)、MaxSP+10%(総+20%)。
精錬値が+9以上の時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(総-10%)。アイテム名
(系列)属性 Atk
要Dex武Lv 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 覚醒栄光を讃えし王剣[1]
(短剣)聖 120
S 804 60 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:+10[栄光を讃えし王剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[栄光を讃えし王剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:3次職ソードマン系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、ソウルリーパー、影狼、朧
精錬値+1毎に物理攻撃時、小・中・大型モンスターに与えるダメージ+6%。
精錬値が+9以上の時、全てのモンスターに対しサイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない。
[覚醒破滅を纏いし業剣[1]]と共に装備時、必中攻撃+100%。
[覚醒破滅を纏いし業剣[1]]と共に装備時、プレイヤーから受けるダメージ-20%。覚醒破滅を纏いし業剣[1]
(短剣)闇 120
S 804 60 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:+10[破滅を纏いし業剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[破滅を纏いし業剣[3]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:3次職ソードマン系、3次職シーフ系、3次職マーチャント系、3次職マジシャン系、3次職アーチャー系、ソウルリーパー、影狼、朧
精錬値+1毎に物理攻撃時、全ての属性のモンスターに与えるダメージ+6%。
精錬値が+9以上の時、[ダーククロー]のクールタイム-30秒。
[覚醒栄光を讃えし王剣[1]]と共に装備時、必中攻撃+100%。
[覚醒栄光を讃えし王剣[1]]と共に装備時、プレイヤーから受けるダメージ-20%。
アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 古王の王冠[1]
(頭上段)20 50 Lv130 可 / ? ? Zeny
? Zeny落:古王グローザ 装備:全ての職業
Mdef+15。
魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[古王の王冠[1]]の精錬値が+6以上の時、精錬値+1毎に追加で魔法攻撃で与えるダメージ+1%。
魔法攻撃命中時、一定確率で敵を恐怖状態にする。
[古王の王冠[1]]の精錬値が+5以上の時、敵を恐怖状態にする確率が上昇。
[古王の王冠[1]]の精錬値が+5以上の時、精錬値+2毎に敵を恐怖状態にする確率が上昇。王級ミニメロン[1]
(頭上段)10 50 Lv10 可 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+10。
物理・魔法攻撃時、植物形モンスターに与えるダメージ+5%。
植物形モンスターから受けるダメージ-2%。
モンスターを倒した時、SP+5。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値+1毎に物理・魔法攻撃時、[メロリン]に与えるダメージ+20%。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+7以上の時、追加でMdef+5(計+15)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、植物形モンスターに与えるダメージ+10%(計+15%)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で植物形モンスターから受けるダメージ-3%(計-5%)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+7以上の時、追加でモンスターを倒した時SP+10(計+15)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+9以上の時、追加でMdef+5(計+20)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+9以上の時、物理・魔法攻撃時、追加で植物形モンスターに与えるダメージ+10%(計+25%)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で植物形モンスターから受けるダメージ-5%(計-10%)。
[王級ミニメロン[1]]の精錬値が+9以上の時、追加でモンスターを倒した時SP+10(計+25)。メロンパンハット[0]
(頭上段)12 60 Lv100 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 装備:全ての職業
地属性攻撃で受けるダメージ-5%。
BaseLv+1毎に追加で[復刻メロンパン]のHP回復量+5%。
[メロンパンハット[0]]の精錬値+1毎に追加で地属性攻撃で受けるダメージ-2%。
[メロンパンハット[0]]の精錬値が+7以上の時、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
[メロンパンハット[0]]の精錬値が+7以上の時、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%、一部の回復アイテムによるHP回復量+10%。
[メロンパンハット[0]]の精錬値が+9以上の時、MaxHP+15%、MaxSP+15%。
[メロンパンハット[0]]の精錬値が+9以上の時、追加でヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%(計+20%)、一部の回復アイテムによるHP回復量+10%(計+20%)。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ゴシックスカルリボン[1]
(頭上段)0 30 Lv100 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]9,000個と交換 装備:全ての職業
魔法攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+10%。
[ゴシックスカルリボン[1]]の精錬値が+6以上の時、追加で魔法攻撃時、ボスモンスターに与えるダメージ+15%(計+25%)。
[ゴシックスカルリボン[1]]の精錬値が+8以上の時、追加で魔法攻撃時ボスモンスターに与えるダメージ+15%(計+40%)。
[ゴシックスカルリボン[1]]の精錬値が+8以上の時、絶対にノックバックしない。皇竜の天翼[0]
(頭中段)7 10 Lv50 不可 / ? 10 Zeny
12 Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]14,000個と交換 装備:全ての職業
ソードマン系が装備時、中型モンスターから受けるダメージ-3%、大型モンスターから受けるダメージ-5%。
シーフ系が装備時、Flee+10、完全回避+3。
マーチャント系が装備時、一般モンスターから受けるダメージ-3%、ボスモンスターから受けるダメージ-5%。
アーチャー系が装備時、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
アーチャー系が装備時、[黄色いスカーフ[0]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ+10%。
アコライト系が装備時、ヒール系スキル使用時、HP回復量+10%。
マジシャン系が装備時、全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
ノービス系・テコンキッド系・忍者系・ガンスリンガー系が装備時、MaxHP+1000、MaxSP+100。妖魔の眼[0]
(頭中段)0 10 Lv60 不可 / ? ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換(入手時<ハイレベル>がエンチャント) 装備:全ての職業
プレイヤーから受けるダメージ-3%。
完全回避+2。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ エクスプロージョンガム[0]
(頭下段)0 10 Lv1 不可 / ? ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 装備:全ての職業
絶対に睡眠状態にならない。
変動詠唱時間+10%。ウィルオウィスプ[0]
(頭下段)0 10 Lv1 不可 / ? ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 装備:全ての職業
絶対に混乱状態にならない。
変動詠唱時間+10%。
※エフェクト装備のため、エフェクト(/effect)をOFFにしていると表示されない。ドワーフのひげ[0]
(頭下段)0 10 Lv1 不可 / しない ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]14,000個と交換 装備:全ての職業
人間形モンスターから受けるダメージ-2%。
水属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[月の眼帯[1]]と共に装備時、物理攻撃時、水属性モンスターに与えるダメージ+50%。不思議なハト[0]
(頭下段)0 10 Lv100 不可 / しない ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]28,000個と交換 装備:全ての職業
すべてのステータス+1。
スキルディレイ-5%。
[ヴァルハラアイドル[0]] or [ヴァルハラアイドル[1]]と共に装備時、オートスペル[セイフティウォール]の発動確率が上昇。
[ヴァルハラアイドル[0]] or [ヴァルハラアイドル[1]]と共に装備時、純粋なStr+18毎に魔法攻撃で与えるダメージ+5%、敵のMdef 5%無視。
[ヴァルハラアイドル[0]] or [ヴァルハラアイドル[1]]と共に装備時、純粋なLuk+18毎にAtk+25、敵のDef5%無視。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ルドのロールペーパー[1]
(盾)0 1 Lv130 可 / ? ? Zeny
? Zeny落:ルド 装備:3次職マジシャン系、3次職アコライト系、ソウルリーパー
聖属性攻撃で受けるダメージ-20%。
魔法攻撃命中時、一定確率で3秒間、聖属性魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[ルドのロールペーパー[1]]の精錬値+1毎に追加で聖属性攻撃で受けるダメージ-2%。
[ルドのロールペーパー[1]]の精錬値が+5以上の時、精錬値+1毎に追加で聖属性魔法攻撃で与えるダメージが増加する時間が1秒延長。
[ルドの黒い羽[1]]と共に装備時、[ルドのロールペーパー[1]]の精錬値+1毎に追加で聖属性攻撃で受けるダメージ-3%。キングスガード[1]
(盾)150 250 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 装備:ロイヤルガード
Mdef+10。
[キングスガード[1]]の精錬値が+7以上の時、物理・魔法攻撃時、不死形モンスターに与えるダメージ+15%。
[キングスガード[1]]の精錬値が+7以上の時、物理・魔法攻撃時、闇属性モンスターに与えるダメージ+15%。
[キングスガード[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、不死形モンスターに与えるダメージ+15%(計+30%)。
[キングスガード[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で物理・魔法攻撃時、闇属性モンスターに与えるダメージ+15%(計+30%)。
[セイヴザキング[3]]と共に装備時、[キングスガード[1]]の精錬値+1毎に追加で[グランドクロス]・[バッシュ]・[ホーリークロス]で与えるダメージ+20%。
[キングスメイル[1]]と共に装備時、[キングスメイル[1]]の精錬値+1毎に闇属性攻撃で受けるダメージ-5%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ローラのプレートメイル[1]
(鎧)100 120 Lv130 可 / する(+6まで) 10 Zeny
12 Zeny落:ローラ 装備:全ての職業
近接物理攻撃で受けたダメージの5%を反射。
[ローラのプレートメイル[1]]の精錬値+1毎にVit+1、Def+20。
[ローラのプレートメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で近接物理攻撃で受けたダメージの5%(計10%)を反射。
[ローラのプレートメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、絶対に壊れない。
[ローラのプレートメイル[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で近接物理攻撃で受けたダメージの5%(計15%)を反射。
[ローラの鎖鉄球[3]]と共に装備時、[ローラの鎖鉄球[3]]の精錬値+1毎にAtk+10。魔呪のメイル[1]
(鎧)60 100 Lv130 可 / する(+6まで) 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[魔呪のメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、絶対に壊れない。
[魔呪のメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、MaxHP+5%、MaxSP+5%。
[魔呪のマント[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加でMaxHP+6666、MaxSP+666。
[魔呪のマント[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪のマント[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪の指輪[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。キングスメイル[1]
(鎧)180 150 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny[補給兵]:[亡国の硬貨]3,000個と交換 装備:ロイヤルガード
聖属性。
Mdef+10。
不死形・悪魔形モンスターから受けるダメージ-15%。
[キングスメイル[1]]の精錬値が+6以上の時、MaxHP+5%。
[キングスメイル[1]]の精錬値が+6以上の時、ヒール系スキル使用時HP回復量+10%、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%、一部の回復アイテムによるHP回復量+10%。
[キングスメイル[1]]の精錬値が+8以上の時、追加でMaxHP+5%(計+10%)。
[キングスメイル[1]]の精錬値が+8以上の時、追加でヒール系スキル使用時HP回復量+10%(+20%)、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%(+20%)、一部の回復アイテムによるHP回復量+10%(+20%)。
[セイヴザキング[3]]と共に装備時、[キングスメイル[1]]の精錬値+1毎に追加で[グランドクロス]・[バッシュ]・[ホーリークロス]で与えるダメージ+20%。
[キングスガード[1]]と共に装備時、[キングスメイル[1]]の精錬値+1毎に闇属性攻撃で受けるダメージ-5%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ルドの黒い羽[1]
(肩にかける物)6 60 Lv130 可 / ? ? Zeny
? Zeny落:ルド 装備:3次職マジシャン系、3次職アコライト系、ソウルリーパー
Aspd+1。
[ルドの黒い羽[1]]の精錬値+2毎に魔法攻撃で与えるダメージ+3%。
[ルドのロールペーパー[1]]と共に装備時、[ルドのロールペーパー[1]]の精錬値+1毎に追加で聖属性攻撃で受けるダメージ-3%。ソヒョンの羽衣[1]
(肩にかける物)20 60 Lv130 可 / ? 10 Zeny
12 Zeny落:ソヒョン 装備:全ての職業
Mdef+10。
ヒール系スキル使用時、HP回復量+5%。
[ソヒョンの羽衣[1]]の精錬値+1毎に追加でヒール系スキル使用時、HP回復量+1%。
[ソヒョンの小太刀[1]]と共に装備時、[ソヒョンの羽衣[1]]の精錬値+1毎に追加でMatk+5。
[ソヒョンの小太刀[1]]と共に装備時、追加でヒール系スキル使用時、HP回復量+2%。魔呪のマント[1]
(肩にかける物)16 100 Lv130 可 / ? 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
[魔呪のマント[1]]の精錬値が+7以上の時、水・風属性で受けるダメージ-30%。
[魔呪のマント[1]]の精錬値が+7以上の時、10秒毎に、HP+2000、SP+100。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、MaxHP+6666、MaxSP+666。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪の指輪[1]]と共に装備時、追加で水・風属性攻撃で受けるダメージ-30%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 魔呪のブーツ[1]
(靴)20 100 Lv130 可 / ? 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
MaxHP+10%、MaxSP+10%。
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪のブーツ[1]]の精錬値が+7以上の時、変動詠唱時間-10%、攻撃速度+10%、スキルディレイ-10%。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加でMaxHP+6666、MaxSP+666。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪のメイル[1]]・[魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[魔呪の指輪[1]]と共に装備時、追加で変動詠唱時間-10%、攻撃速度+10%、スキルディレイ-10%。エルヴィラブーツ[1]
(靴)13 70 Lv130 可 / ? ? Zeny
? Zeny落:エルヴィラ 装備:全ての職業
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
風属性攻撃で受けるダメージ-10%。
[エルヴィラブーツ[1]]の精錬値+1毎に[ライトニングボルト]で与えるダメージ+3%。
[エルヴィラペンダント[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[エルヴィラペンダント[1]]と共に装備時、追加で風属性攻撃で受けるダメージ-20%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ ソヒョンの小太刀[1]
(アクセサリー)0 20 Lv130 不可 / ? 10 Zeny
12 Zeny落:ソヒョン 装備:全ての職業
Matk+50。
ヒール系スキル使用時、HP回復量+10%。
[ソヒョンの羽衣[1]]と共に装備時、[ソヒョンの羽衣[1]]の精錬値+1毎に追加でMatk+5。
[ソヒョンの羽衣[1]]と共に装備時、[ソヒョンの羽衣[1]]の精錬値+1毎に追加でヒール系スキル使用時HP回復量+2%。エルヴィラペンダント[1]
(アクセサリー)0 20 Lv130 不可 / ? ? Zeny
? Zeny落:エルヴィラ 装備:全ての職業
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
風属性攻撃で与えるダメージ-5%。
[エルヴィラブーツ[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[エルヴィラブーツ[1]]と共に装備時、追加で風属性攻撃で受けるダメージ-20%。深淵の王の指輪[1]
(アクセサリー)0 10 Lv130 不可 / ? ? Zeny
? Zeny落:古王グローザ 装備:全ての職業
Str+2、Atk+1。
物理攻撃で与えるダメージ+6%。
近接物理攻撃でモンスターを倒した時、HP+300。
BaseLv+3毎に[クロスリッパースラッシャー]で与えるダメージ+1%。
BaseLv+10毎に[ローリングカッター]で与えるダメージ+1%。魔呪の指輪[1]
(アクセサリー)150 10 Lv130 不可 / ? 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+15。
すべてのステータス+1。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+6%。
[魔呪のメイル[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加で水・風属性攻撃で受けるダメージ-30%。
[魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で変動詠唱時間-10%、攻撃速度+10%、スキルディレイ-10%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 古代龍の宝冠[1]
(頭上段)12 60 Lv130 可 / ? 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+15。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値+1毎に恐怖に対する耐性+10%。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値+1毎に魔法攻撃で与えるダメージ+1%、変動詠唱時間-1%。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値が+7以上の時、[サイキックウェーブ]で与えるダメージ+15%、[サイキックウェーブ]のクールタイム-1秒。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で[サイキックウェーブ]で与えるダメージ+15%(計+30%)、[サイキックウェーブ]のクールタイム-1秒(計-2秒)。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値が+10の時、純粋なIntとDexの合計+10毎にInt+1、Dex+1。
[古代龍の宝冠[1]]の精錬値が+10の時、ソーサラーが装備時[ガンバンテイン]Lv1使用可能。フレイムバード[0]
(頭上段)6 30 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny落:ハイドリヒ 装備:全ての職業
火属性攻撃で受けるダメージ-20%。
[フレイムバード[0]]の精錬値+1毎に追加で火属性攻撃で受けるダメージ-3%。
[フレイムバード[0]]の精錬値が+8以上の時、精錬値と同じLvの[ファイアーウォール]使用可能。
[不死鳥の猫じゃらし[1]]と共に装備時、[フレイムバード[0]]の精錬値+1毎にAtk+15、Matk+15。
[不死鳥の猫じゃらし[1]]と共に装備時、[フレイムバード[0]]の精錬値+1毎に全ての種族のMdef10%無視。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 禁忌の魔導書[1]
(盾)20 50 Lv130 可 / ? ? Zeny
? Zeny落:魔女ジラント 装備:ソーサラー
Mdef+5。
[サモンアグニ]の習得Lv+1毎にInt+3。
[サモンアグニ]の習得Lv+1毎に火属性攻撃で受けるダメージ-10%。
[サモンアクア]の習得Lv+1毎にDex+3。
[サモンアクア]の習得Lv+1毎に水属性攻撃で受けるダメージ-10%。
[サモンベントス]の習得Lv+1毎にAgi+3。
[サモンベントス]の習得Lv+1毎に風属性攻撃で受けるダメージ-10%。
[サモンテラ]の習得Lv+1毎にVit+3。
[サモンテラ]の習得Lv+1毎に地属性攻撃で受けるダメージ-10%。
[エレメンタルシンパシー]の習得Lv+1毎にMaxHP+2%、MaxSP+2%。
[禁忌の魔導書[1]]の精錬値が+7以上の時、追加でDef+100(計120)、Mdef+5(計+10)。
[禁忌の魔導書[1]]の精錬値が+7以上の時、[ホワイトインプリズン]に対する耐性+50%。
[禁忌の魔導書[1]]の精錬値が+9以上の時、追加でDef+200(計+320)、Mdef+10(計+20)。
[禁忌の魔導書[1]]の精錬値が+9以上の時、絶対に[ホワイトインプリズン]状態にならない。
※自分に対して使用した[ホワイトインプリズン]にはこの効果は発動しない。聖者の黙示録[1]
(盾)20 50 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
物理攻撃命中時、一定確率で敵を中心にオートスペル[レイオブジェネシス]Lv3発動。
[聖者の黙示録[1]]の精錬値+1毎にオートスペル[レイオブジェネシス]の発動率が上昇。
[聖者の黙示録[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%(計+10%)。
[聖者の黙示録[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%(計+15%)。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 降霊術士のドレス[1]
(鎧)35 80 Lv130 可 / する 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+10。
ボスモンスターのMdef50%無視。
[降霊術士のドレス[1]]の精錬値+1毎にMatk+15。
[降霊術士のドレス[1]]の精錬値+1毎に風属性魔法攻撃で与えるダメージ+2%。
[降霊術士の外套[1]]と共に装備時、[降霊術士の外套[1]]の精錬値+1毎に追加で魔法攻撃で与えるダメージ+2%。
[降霊術士の外套[1]]と共に装備時、[降霊術士の外套[1]]の精錬値+1毎に変動詠唱時間-2%。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、[速度増加]Lv1使用可能。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値+1毎に追加で[エレクトリックウォーク]・[ファイアーウォーク]で与えるダメージ+30%。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値+1毎に魔法攻撃でモンスターを倒した時、HP+50。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、[炎雷魔女の大杖[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で精錬値と同じLvの[速度増加]使用可能。
[セリア=アルデ(MVP)カード]と共に装備時、絶対に凍結しない。
[セリア=アルデ(MVP)カード]と共に装備時、[サイキックウェーブ]の変動詠唱時間-100%。
[セリア=アルデ(MVP)カード]と共に装備時、魔法攻撃を受けた時、一定確率で自分を中心にオートスペル[ランドプロテクター]が発動しない。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、追加でボスモンスターのMdef25%無視。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、[降霊術士の手鏡[1]]の精錬値が+8以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、[降霊術士の手鏡[1]]の精錬値が+8以上の時、追加でボスモンスターのMdef25%無視。降霊術士の外套[1]
(肩にかける物)16 100 Lv130 可 / しない 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
[降霊術士の外套[1]]の精錬値+1毎に火・風属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[降霊術士の外套[1]]の精錬値が+7以上の時、魔法攻撃で与えるダメージ+5%、変動詠唱時間-5%。
[降霊術士の外套[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%(計+10%)、変動詠唱時間-5%(計-10%)。
[降霊術士の外套[1]]の精錬値が+10の時、[インデュア]状態になる。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%。
[炎雷魔女の大杖[1]]と共に装備時、火・風属性攻撃で受けるダメージ-20%。
[降霊術士のドレス[1]]と共に装備時、[降霊術士の外套[1]]の精錬値+1毎に追加で魔法攻撃で与えるダメージ+2%、変動詠唱時間-2%。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、追加で魔法攻撃で与えるダメージ+5%、変動詠唱時間-5%。
[降霊術士の手鏡[1]]と共に装備時、[降霊術士の手鏡[1]]の精錬値が+8以上の時、追加で完全回避+20、魔法攻撃で与えるダメージ+5%、変動詠唱時間-5%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 猛炎と白魔の指輪[1]
(アクセサリー)0 10 Lv130 不可 / ? ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
アクセサリー(1)に装備時、MaxSP+15%。
アクセサリー(1)に装備時、スキルディレイ-15%。
アクセサリー(1)に装備時、[ウォータードラゴンブレス]のクールタイム-0.5秒。
アクセサリー(2)に装備時、MaxHP+15%。
アクセサリー(2)に装備時、変動詠唱時間-15%。
アクセサリー(2)に装備時、[ファイアードラゴンブレス]のクールタイム-0.5秒。ゴールデンバイオレット[0]
(頭上段)10 100 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny[わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 装備:全ての職業
すべてのステータス+10。
全ての種族のDef・Mdef50%無視。
[ゴールデンバイオレット[0]]の精錬値が+7以上の時、追加ですべてのステータス+20(計+30)。
[ゴールデンバイオレット[0]]の精錬値が+9以上の時、追加で全ての種族のDef・Mdef50%無視(計100%無視)。砂漠の暗殺者[1]
(頭上段)18 100 Lv130 可 / する ? Zeny
? Zeny[わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 装備:全ての職業
Mdef+15。
スキルディレイ-15%。
ギロチンクロスが装備時、物理攻撃命中時、一定確率で敵を5秒間[オブリビオンカース]状態にする。
ギロチンクロスが装備時、[砂漠の暗殺者[1]]の精錬値が+7以上の時、物理攻撃時、全ての種族のモンスターに与えるダメージ+10%。
ギロチンクロスが装備時、[砂漠の暗殺者[1]]の精錬値が+7以上の時、[オブリビオンカース]状態にする確率が上昇。
ギロチンクロスが装備時、[砂漠の暗殺者[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で物理攻撃時、全ての種族のモンスターに与えるダメージ+15%(計+25%)。
ギロチンクロスが装備時、[砂漠の暗殺者[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で[オブリビオンカース]状態にする確率が上昇。
ギロチンクロスが装備時、[砂漠の暗殺者[1]]の精錬値が+10の時、武器攻撃力+50%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 魔狩りの盾[1]
(盾)170 120 Lv130 可 / しない ? Zeny
? Zeny[わけありの宝石商]:[亡国の宝石]10個と交換 装備:全ての職業
Mdef+15。
一般・ボスモンスターから受けるダメージ-10%。
ルーンナイトが装備時、追加で一般・ボスモンスターから受けるダメージ-10%(計-20%)。
ルーンナイトが装備時、[魔狩りの盾[1]]の精錬値が+7以上の時、追加で一般・ボスモンスターから受けるダメージ-10%(計-30%)。
ルーンナイトが装備時、[魔狩りの盾[1]]の精錬値が+9以上の時、追加で一般・ボスモンスターから受けるダメージ-10%(計-40%)。
[アリスカード]と共に装備時、[魔狩りの盾[1]]の効果が発動しない。
[ガスターカード]と共に装備時、[魔狩りの盾[1]]の効果が発動しない。
[オルドルカード]・[フェモンカード]・[ブルート・ハゼカード]と共に装備時、[魔狩りの盾[1]]の効果が発動しない。王者のメイル[1]
(鎧)60 100 Lv130 可 / する(+6まで) 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
一般モンスターから受けるダメージ-7%。
[王者のメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、必中攻撃+25%。
[王者のメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、無属性魔法攻撃で与えるダメージ+20%。
[王者のメイル[1]]の精錬値が+7以上の時、絶対に壊れない。
[王者のマント[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のマント[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のマント[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、BaseLv+1毎にMaxHP+50、MaxSP+5。
[王者の指輪[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 王者のマント[1]
(肩にかける物)16 100 Lv130 可 / しない 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
一般モンスターから受けるダメージ-5%。
遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
[王者のマント[1]]の精錬値が+7以上の時、火・地属性攻撃で受けるダメージ-30%。
[王者のマント[1]]の精錬値が+7以上の時、10秒毎にHP+2000、SP+100。
[王者のメイル[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のメイル[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のメイル[1]]・[王者のブーツ[1]]と共に装備時、BaseLv+1毎にMaxHP+50、MaxSP+5。
[王者の指輪[1]]と共に装備時、追加で火・地属性攻撃で受けるダメージ-30%。王者のブーツ[1]
(靴)20 100 Lv130 可 / しない 10 Zeny
12 Zeny???? 装備:全ての職業
MaxHP+10%、MaxSP+10%。
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
一般モンスターから受けるダメージ-5%。
[王者のブーツ[1]]の精錬値が+7以上の時、すべてのステータス+10。
[王者のブーツ[1]]の精錬値が+7以上の時、必中攻撃+20%。
[王者のブーツ[1]]の精錬値が+7以上の時、絶対にノックバックしない。
[王者のメイル[1]]・[王者のマント[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のメイル[1]]・[王者のマント[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%。
[王者のメイル[1]]・[王者のマント[1]]と共に装備時、BaseLv+1毎にMaxHP+50、MaxSP+5。
[王者の指輪[1]]と共に装備時、追加ですべてのステータス + 10。
[王者の指輪[1]]と共に装備時、追加でDef+150、Mdef+15。
[王者の指輪[1]]と共に装備時、必中攻撃+20%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 王者の指輪[1]
(アクセサリー)150 10 Lv130 不可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+15。
すべてのステータス+1。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+6%。
一般モンスターから受けるダメージ-3%。
[王者のメイル[1]]と共に装備時、追加で物理・魔法攻撃で与えるダメージ+10%。
[王者のマント[1]]と共に装備時、追加で火・地属性攻撃で受けるダメージ-30%。
[王者のブーツ[1]]と共に装備時、追加ですべてのステータス+10。
[王者のブーツ[1]]と共に装備時、Def+150、Mdef+15。
[王者のブーツ[1]]と共に装備時、必中攻撃+20%。半龍王女の指輪[1]
(アクセサリー(2))0 10 Lv130 不可 / しない ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
すべてのステータス+15。
攻撃速度+15%。
BaseLv+1毎に[テトラボルテックス]で与えるダメージ+1%。
絶対に[ホワイトインプリズン]状態にならない。
※自分に対して使用した[ホワイトインプリズン]にはこの効果は発動しない。再誕の宝冠[1]
(頭上段)12 60 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+15。
精錬値+1毎に石化に対する耐性+10%。
精錬値+1毎にスキルディレイ-3%。
精錬値が+7以上の時、魔法攻撃時、全ての属性のモンスターに与えるダメージ+15%。
精錬値が+7以上の時、[コメット]のクールタイム-40秒。
精錬値が+9以上の時、追加で魔法攻撃時、全ての属性のモンスターに与えるダメージ+15%(総+30%)。
精錬値が+9以上の時、追加で[コメット]のクールタイム-45秒(総-85秒)。
精錬値が+10の時、純粋なIntとDexの合計値+10毎に無属性魔法攻撃で与えるダメージ+1%。
精錬値が+10の時、ウォーロックが装備時、[スパイダーウェブ]Lv1使用可能。
[ラフィネシールド[1]]と共に装備時、[再誕の宝冠[1]]の[コメット]のクールタイム減少効果が発動しない。覚醒古王の王冠[1]
(頭上段)20 50 Lv130 可能 / する ? Zeny
? Zeny???? 装備:全ての職業
Mdef+15。
火・水・風・地属性攻撃で受けるダメージ-10%。
精錬値が+7以上の時、MaxHP+10%、MaxSP+10%。
精錬値が+7以上の時、遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
精錬値が+7以上の時、ヒール系スキルを受けた時のHP回復量+10%、一部の回復アイテムによるHP回復量+10%。
精錬値が+9以上の時、追加でMaxHP+15%(総+25%)、MaxSP+15%(総+25%)。
精錬値が+9以上の時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-2%(総-12%)。
精錬値が+9以上の時、追加でヒール系スキルを受けた時のHP回復量+15%(総+25%)、一部の回復アイテムによるHP回復量+15%(総+25%)。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 覚醒魔呪のメイル[1]
(鎧)60 100 Lv130 可能 / しない ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:+10[魔呪のメイル[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のメイル[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
精錬値+1毎にMaxHP+3%。
精錬値が+7以上の時、[スペルブレイカー]Lv1使用可能。
[覚醒魔呪のマント[1]]、[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%(総-20%)。
[覚醒魔呪のマント[1]]、[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(総-15%)。
BaseLv+1毎にMaxHP+66、MaxSP+6。
[覚醒魔呪の指輪[1]]と共に装備時、追加でMaxHP+30%。覚醒魔呪のマント[1]
(肩にかける物)16 100 Lv130 可能 / しない ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:+10[魔呪のマント[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のマント[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
精錬値+1毎にMaxHP+3%。
遠距離物理攻撃で受けるダメージ-10%。
精錬値が+7以上の時、[ヘヴンズドライブ]Lv3使用可能。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%(総-20%)。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(総-15%)。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、BaseLv+1毎にMaxHP+66、MaxSP+6。
[覚醒魔呪の指輪[1]]と共に装備時、風属性攻撃で受けるダメージ-75%。
[覚醒魔呪の指輪[1]]と共に装備時、念属性攻撃で受けるダメージ-25%。覚醒魔呪のブーツ[1]
(靴)20 100 Lv130 可能 / しない ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:+10[魔呪のブーツ[1]]1個,[呪詛の魔石]1個と交換
[ロフォカレ]:+9以上の[魔呪のブーツ[1]]1個,[呪詛の魔石]1000個と交換装備:全ての職業
全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%。
精錬値+1毎にMaxHP+3%。
精錬値が+7以上の時、[ハイディング]や[クローキング]をしているモンスターが見える。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ-5%(総-20%)。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のマント[1]]と共に装備時、追加で遠距離物理攻撃で受けるダメージ-5%(総-15%)。
[覚醒魔呪のメイル[1]],[覚醒魔呪のマント[1]]と共に装備時、BaseLv+1毎にMaxHP+66、MaxSP+6。
[覚醒魔呪の指輪[1]]と共に装備時、変動詠唱時間-70%。
[覚醒魔呪の指輪[1]]と共に装備時、スキルディレイ-70%。アイテム名
(系列)Def 重量 要Lv 精錬 / 破損 売値
OC10売値入手先&ドロップ 覚醒深淵の王の指輪[1]
(アクセサリー(2))0 10 Lv130 不可 / しない ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:[深淵の王の指輪[1]]1個,[呪詛の魔石]5000個,[王家の秘伝書]1個と交換 装備:全ての職業
BaseLv+1毎に追加でMaxHP+50、MaxSP+5。
[古王グローザカード]と共に装備時、靴の精錬値+1毎にStr+10、Vit+3。
[深層の古王グローザカード]と共に装備時、物理攻撃命中時、敵に与えたダメージの2%をHPとして吸収。
[深層の古王グローザカード]と共に装備時、BaseLv+1毎にAtk+1。
[古王グローザカード],[大鷲の眼光]と共に装備時、追加で[古王グローザカード]と[覚醒深淵の王の指輪[1]]のセット効果が発動しない。覚醒魔呪の指輪[1]
(アクセサリー)150 10 Lv130 不可 / しない ? Zeny
? Zeny[ロフォカレ]:[魔呪の指輪[1]]1個,[呪詛の魔石]5000個,[王家の秘伝書]1個と交換 装備:全ての職業
Mdef+15。
すべてのステータス+1。
物理・魔法攻撃で与えるダメージ+6%。
火・水・風・地属性攻撃で受けるダメージ-5%。
[覚醒魔呪のメイル[1]]と共に装備時、追加でMaxHP+30%。
[覚醒魔呪のマント[1]]と共に装備時、風属性攻撃で受けるダメージ-75%。
[覚醒魔呪のマント[1]]と共に装備時、念属性攻撃で受けるダメージ-25%。
[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、変動詠唱時間-70%。
[覚醒魔呪のブーツ[1]]と共に装備時、スキルディレイ-70%。